おつまみに!
タコのねぎ塩まみれコリコリとしたタコの歯ごたえとピリッとスパイシーなねぎ塩ダレが病みつき!一口食べたら箸が止まらなくなる絶品おつまみ♪材料を切って和える、わずか10分で作れる初心者でも安心の一品です。ご飯のお供としてももちろんおすすめです。
レビュー
- 12時12分塩少なめ以外はレシピ通り。 簡単に美味しいおつまみが出来上がりました🌟⋆꙳
- あきすぐに作れて助かりました! お腹空いてたので、ご飯にのせて卵乗せて丼も美味しかったです
- Saejimaかなり簡単にできました。 我が家は塩味に敏感なので調味料は分量よりかなり少なくしましたがそれでもまだ塩気が強かったので、塩気に敏感な方は少なめにすると良いと思います。 お酒に合う理想のおつまみです。 美味しかったです!
- みー美味しくて、簡単なので、我が家の定番になりました!
揉むだけ簡単!
焼肉のたれでやみつききゅうり焼肉のたれで作る、やみつききゅうりをご紹介♪クセになるおいしさです。袋の中で調理できて、洗い物が少ないのも人気のポイント!簡単にあっという間にできます。お好みできゅうりをキャベツに変えたり、豆板醤を足してピリ辛にアレンジするのもおすすめ♪ごはんのお供やおつまみとして、居酒屋気分でお楽しみください。
レビュー
- みぃ焼肉のたれという発想がありませんでした。残りがちな焼肉のたれの使い道できて助かりました。 しかも美味しい。
- my切って材料入れて揉んで置いておくだけなので本当に簡単です。きゅうりが程良く漬かれば良いので、分量すら気にせずできます。 きゅうりは1本にしました。副菜(小鉢)としてなら、1本で十分だと思います! 何も考えず作れるので、リピートします。
- 自炊切って混ぜて放置なので簡単でした! コチュジャンを少し足しました、
- かずやん簡単でうまい!特に二日目はタレが染み込んでめちゃ美味しいです。 市販の中辛のタレで作りましたが甘過ぎずに浸かります。 ビールのツマミにしたらキュウリが先に無くなりました😱💦
晩酌のお供に!
イカのユッケ風イカの刺身を簡単にあえるだけ! お店のようなおつまみに大変身♡ すぐ出来るお手軽アレンジ♪
レビュー
- sa_卵黄なしが🙆♀️ 淡白な刺身と合わせる🐟 分量はちょうど良い。 刺身醤油を使う時は砂糖不要。
- モーリス好評ではありませんでした。
- けがにひめ美味しいんですけど、ちょっと味が薄めに感じました。
- ぴん主人の大好物です! お酒によく合うみたいです
シャキッと簡単!
大根ときゅうりのやみつきサラダ大根ときゅうりで簡単にできる! シャキシャキとした食感でやみつきになる一品♪ おつまみにもおすすめです☆
レビュー
- さやまねこ他の方のレビュー参考に、事前に小さじ1の塩で塩もみして洗わずしぼってから作りました。 簡単で美味しいです!! 大根のおかずレシピが増えました(*´ω`*)♡ またリピします! ごちそうさまでした〜♪
- amai310きゅうり、大根ともに塩もみしてから和えました。ポリポリしてずっと食べてられます。はちみつは砂糖で代用しました。
- ななはちみつがアクセントで美味しいです ᐡ。› ·̫ ‹。ᐡ 大根の食感が活かしてあり、沢山噛むことで満腹中枢が刺激される感じがします!
- おこめけん切って合えるだけなのでとてもカンタン。皆さんのコメントのように大根ときゅうりは塩揉みしました。ハチミツのほのかな甘みのあとにやってくるニンニクとポリポリ食感がとても美味しかったです。いり胡麻は半分くらい擦れば良かったかも。
おつまみにオススメ!
カリカリ厚揚げのニラ納豆がけカリッと焼けた厚揚げに、 ネバっとしたニラ納豆が絡んで最高! あっという間に完成のお手軽な一品♪
レビュー
- ロアリピ確定👍 食べやすい大きさに切ること大事
- はっしーニラの代わりに大葉2枚で作りました。 アレンジしたからか味が濃かったので、好みによってはめんつゆ無くても良いと思います。
簡単おつまみ!
じゃがいものカリカリチーズ焼きじゃがいもを使った簡単おつまみレシピのご紹介です。使う食材も少なく、家にあるもので作れます!カリカリの食感がやみつきになりますよ♪チーズの量はお好みで増やしてみてください。鮭や鶏肉のソテーなどの付け合わせにもおすすめです。
レビュー
- あーちゃん皮を剥いたあとの水洗いだけでレンチンなし。 細切りしたのを透明になるまで炒めて、 ピザ用チーズをどばっと全体に広げて入れて、 蓋をして溶かす。 焼き色ついたら チーズで引っ付いているので ひっくり返す。 焼き色ついたら出来上がり! 一度レシピ通りで失敗したのでリベンジ! 成功しました!
- うーさんチーズ多めでパリパリにしたらメチャうま。 2回目でなんとか形になった。 嫁と子供がうまいって言ってくれました。
- たいちゃん3人家族なので、じゃがいも3個とスライスチーズ3枚でやりました。普通のスライスチーズの方が、香りが強くて大人向きです。 チーズ大好き家族なので、さらにとろけるチーズを追加しました(笑) クッキングシートをかぶせて、万能おしぶたで全体にギューって押して焦げ色をつけましたよ。 おかずにもツマミにもいいですね。
- はるかひっくり返すのにコツがいりますが、片栗粉を少し入れるとまとまりが出て作りやすかったです。 私はおやつに半量くらいで作っています。半量だと割と作りやすいかと思いました。
煮込むだけの簡単レシピ!
手羽元の甘酢煮酢を加えて甘辛く煮詰めることで、鶏手羽元がさっぱりと食べられます!お酒のお供にも最適な味わい♪お好みでゆで卵を一緒に煮込むのもおすすめです。
レビュー
- えるく味が染み込んで欲しくて、1時間ほど煮込みました。自分メモ→お鍋にお肉に竹串などでプスプス穴を入れてから煮込むと味が染み込みやすい
- お砂糖▸◂彼氏のおばあちゃんの手羽元煮込みがとても美味しかったので( ⸝⸝・໐・⸝⸝ ).。o♡ 大根とにんじんも一緒にいれて1時間煮込みました⏱
- バンビーナ鳥肉がホントに柔らかく仕上がります。 煮込んでいる途中で、鳥の臭みをとるのに生姜の薄切りとネギを加えました。ひと手間ですが、臭みが気になる場合には有効です。 材料一つで美味しいメニューは、有難いです。彩りにブロッコリーを添えました。
- ゆき煮汁までおいしくてつい飲んでしまいます笑。 料理初心者のため手羽元を調理するのは初めて。 ちゃんと美味しく仕上がるか心配でしたが大成功! 近いうちにまたリピートします! 7/28追記 先日また作ったので実家の母へ持っていったところ、「味付け最高!レシピ教えて!」と大好評でした( *´艸`)
おつまみにも♪
油あげの納豆チーズ包み焼き濃厚な納豆チーズを油あげに包んで焼きました♪大葉が香り、お酒のお供にぴったりな一品です!ぜひお試しください。
レビュー
- みぃいつも適当に作ってたので今回初めてレシピ通りに作ったら、やっぱり美味しい!主人が1番好きなメニューです。
- 昭和猫屋敷納豆、油揚げ、チーズ、大葉の相性が最高です。居酒屋メニューですね!弱火で、焦げないように、じっくり焼きました。
- さゆり簡単に美味しく出来ました。チーズは半分に切って入れました。おつまみにいいです。味が薄いので、納豆にだし醤油などで味付けしてもいいかなと思いました。
- ことなごカリカリしてて美味しかったです。 しょうゆなどで少し味付けしてもいいかなと思います。
混ぜるだけの本格前菜!
マッシュルームマリネマッシュルームを生で食べよう! おつまみに最適♪ハマる美味しさです!
レビュー
- あーいーりーブラックオリーブで! 簡単でおつまみにも丁度良いです。
- あじゅ写真撮るの忘れました! オリーブが無かったので プチトマトと、角切りハムで作り サラダのトッピングにしました。 もー、本当に美味しかった! 暫くは続けそうです
つまむサラダ♪
蒸し鶏のロールレタスレタスに蒸し鶏とお野菜をローリング♪ たっぷり濃厚すりゴマだれに絡めて♪ 食べやすい一口サイズのロールサラダ!
- やみつきおつまみで乾杯♪