煮込むだけの簡単レシピ!
手羽元の甘酢煮
調理時間
約30分
カロリー
357kcal
費用目安
300円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
酢を加えて甘辛く煮詰めることで、鶏手羽元がさっぱりと食べられます!お酒のお供にも最適な味わい♪お好みでゆで卵を一緒に煮込むのもおすすめです。
手順
1
手羽元はキッチンペーパーで水気をふき取る。
2
鍋に☆を入れてひと煮立ちしたら、手羽元を加え、落としぶたをし、ふたをして、弱めの中火で20分煮る。
3
2にみりんを加えて中火で煮詰める。
ポイント
最後にみりんを加えることで照りをだします♪
4
3を器に盛り、白いりごまをかける。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 本当に簡単で美味しい😌 そんなに酸味無いのでお酢が苦手な人でも食べられる味付けだと思う リピします
ゆき
煮汁までおいしくてつい飲んでしまいます笑。 料理初心者のため手羽元を調理するのは初めて。 ちゃんと美味しく仕上がるか心配でしたが大成功! 近いうちにまたリピートします! 7/28追記 先日また作ったので実家の母へ持っていったところ、「味付け最高!レシピ教えて!」と大好評でした( *´艸`)ジュン
簡単に、とても美味しく出来ました😄 手羽元8本をキッチンバサミで適当に骨に沿って切って、ゆで卵3個追加したけど、分量通りでちょうど良かったです✨調味料が大さじのみなので覚えやすく、洗い物が少なくすみます☺️ 大根も美味しそうですね!次回追加してみます☺️ゴマの風味もいいです😋ぺろ
3倍量で作りました。調味料は2倍量でも充分そうでした。 とても柔らかく、骨から身がツルンととれてムダなく美味しくいただけました。
もっと見る
アンリ