簡単おつまみ!
じゃがいものカリカリチーズ焼き
簡単に作れるじゃがいもを使ったおつまみレシピのご紹介です。使う食材も少なく、家にあるもので作れます!カリカリの食感がやみつきの一品です。チーズの量はお好みで増やしてみてください♪
- 調理時間 約15分
カロリー
159kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
じゃがいもは千切りにし、水にさらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで2分加熱する。
2.
ボウルにじゃがいもを入れ、とろけるスライスチーズを手でちぎりながら加えて塩こしょうをふり、混ぜる(具材)。
3.
フライパンにサラダ油を入れて熱し、具材を平らになるように入れる。フライ返しで押さえながら焼き色がつくまで中火で焼き、裏返して同様に押さえながら焼き色がつくまで焼く。
4.
食べやすい大きさに切る。
レビュー
(65件)
4.0
※レビューはアプリから行えます。
- あゆみ子供達が大好きです!! コツは、少量の片栗粉をまぶすこと、 チーズがカリカリになるまで中火で焼く、ひっくり返してヘラで押し付ける!!です!! 美味しいです(^^)
- miho上手にひっくり返せなかった
- キララ✨(春)お母さんが『私に残しておいてね。』っと言ったけど、美味しいくて、全部食べてしまいました。😋
- kokeshi簡単に出来ました。 チーズは多めじゃないと じゃがいも同士がバラバラになってしまい ひっくり返しにくいので チーズは多めに混ぜて フライパンで焼くときにも、たっぷりかけました。