DELISH KITCHEN

  • 「豚ロースのからし照り焼き」のレシピ動画

    ピリッと大人の味♪
    豚ロースのからし照り焼き

    4.4

    (
    94件
    )

    いつもの照り焼きに練りからしを効かせて簡単アレンジ!ピリッと大人の照り焼きです!おかずとしてはもちろん、おつまみにもオススメです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      517kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚ロース薄切り肉 キャベツ 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ からし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たかゆき
      からしはそれほど強烈に感じないかな。 キャベツを肉で巻いて食べると良き。
    • あいまま
      マスタードがぴりっと美味しかったですwww
    • まり
      お弁当に入れました。豚切り落としを使いました。
    • しとっぺ
      使わなかった納豆のからし消費の参考にしました。
  • 「鶏むね肉ときのこのガリバタ炒め」のレシピ動画

    コクと旨味が広がる♪
    鶏むね肉ときのこのガリバタ炒め

    4.4

    (
    629件
    )

    下味効果でしっとりジューシーに仕上げた鶏むね肉に、旨味たっぷりのきのこを炒め合わせました。にんにくでパンチを効かせ、バター醤油の風味でコクのある一品に。ごはんがよく進むメニューです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      317kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏むね肉 エリンギ しめじ にんにく サラダ油 酒 しょうゆ 片栗粉 しょうゆ こしょう 有塩バター

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • こうちゃ
      美味しかったですー!!瓶入りのあらびきガーリックを使用しました。しいたけ、えのきも加えてきのこたっぷりで醤油の量も増やしました。きのこの香りが食欲をそそります。少し味が濃くなってしまいましたが😄💦添えたキャベツやご飯が進みました!!😋鶏肉もやわらかくてGOODでした!
    • あかさん
      これは美味しすぎる!にんにくのスタミナおかずだけど、むね肉とキノコでヘルシーなのが最高。コスパもいいから嬉しいレシピ。にんにく好きなので2片にしましたが増やして良かったと思いました。食欲も増し増しです。こしょうは粗挽きを使いました。お弁当のおかずにも喜ばれましたよ☆
    • まめのすけ
      エリンギが無くて舞茸にしましたが、風味がとても良かったです!美味しかったです !
    • しず
      しめじと鶏肉で作りました!簡単ですごく美味しくて、旦那さんも喜んでくれました😊おススメです!
  • 「さつまいもとキウイのハニーマスタード和え」のレシピ動画

    1/3日分のビタミンC・Eが摂れる!
    さつまいもとキウイのハニーマスタード和え

    人気のハニーマスタードソースでさつまいもとキウイをあえた、フルーティーなサラダをご紹介!ミントのさわやかさがアクセントの一品です。ハニーマスタードは塩をきかせてあまじょっぱい美味しさを楽しめます♪さつまいもは鍋からゆっくりゆでることで甘さを引き出すのが、おいしく仕上げるポイントです!【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      325kcal

    • 費用目安

      600前後

    さつまいも ゴールドキウイ ベビーリーフ ミント アーモンド クリームチーズ 粒マスタード はちみつ 酢 塩 オリーブオイル

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「本格スンドゥブ」のレシピ動画

    ダシダで旨味が詰まった♪
    本格スンドゥブ

    4.5

    (
    20件
    )

    ダシダとは牛骨のエキスに、玉ねぎやにんにくなどを配合して作られた韓国の粉末調味料です。旨みが凝縮されたダシダを加えるだけで、より一層本格的な韓国風の味に仕上がります。ぜひご飯と一緒にお楽しみください♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      406kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 あさり(砂抜き済み) 絹豆腐 卵 長ねぎ しめじ しょうゆ ダシダ ごま油 水 おろししょうが おろしにんにく コチュジャン 韓国産粉唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Cony
      ダシダない、コンソメで代用 美味しいです 今度大きい鍋で作る!4人分
    • ムンク
      ダシダの代わりに鶏ガラスープ、アサリの代わりにカキとエビを入れました。最後にニラと長ネギの薄切りを入れてひと煮立ち。 めちゃウマ😋 辛いのはそんなに得意じゃないので粉唐辛子は入れませんでしたが、コチュジャンだけで十分辛かったです!
    • まり
      業務スーパーの牛肉だしの素を使いました 。1人分ずつタッパーに全てを入れてレンジで600w5分作りました。生卵が半熟になり、吹きこぼれてレンジ内が汚くなりましたが 、簡単にできて美味しかったです。
    • まな
      時短で美味しい 忙しい時にとっても助かります
  • 「ピンクグレープフルーツ茶」のレシピ動画

    ほんのりスパイス香る♪
    ピンクグレープフルーツ茶

    ゆず茶のように茶葉を使わない、ほろ苦さが味わえる手作りグレープフルーツ茶です。今回は1日でできるように砂糖漬けにせず、ジャムのように砂糖と一緒に煮詰めて作ります。仕上げに加えるピンクペッパーは黒こしょうよりも辛みがやわらかく、かすかに甘いスパイシーな香りが楽しめます♪バケットに添えたり、紅茶に入れても楽しむのもおすすめ。

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      -

    • 費用目安

      400前後

    ピンクグレープフルーツ 砂糖 レモン汁 ピンクペッパー お湯

    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「穴子丼」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    穴子丼

    甘辛い味付けの穴子がごはんと相性抜群!穴子丼のレシピのご紹介です。粉山椒をふったり、わさびを添えていただくのもおすすめです♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      533kcal

    • 費用目安

      500前後

    ごはん アナゴ[開いたもの] 大葉 サラダ油 酒 砂糖 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「セロリのピクルス」のレシピ動画

    切って漬けてカンタン♪
    セロリのピクルス

    4.8

    (
    7件
    )

    さっぱりとした香りと食感がおいしいセロリのピクルスレシピをご紹介します。ピクルスの液の配合はきゅうりや他の野菜でも使えるのでとっても便利!セロリの葉も一緒に漬けて余さずいただきます♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      12kcal

    • 費用目安

      200前後

    セロリ[葉付き] 砂糖 塩 酢 黒こしょう 水 唐辛子

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ハチ
      美味しかったです(^^ 液は倍量で作りました
    • まり
      お弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
    • もも
      さっぱり美味しかったです
  • 「蛇腹きゅうりのめんつゆ漬け」のレシピ動画

    ぱりぽり止まらない!
    蛇腹きゅうりのめんつゆ漬け

    4.2

    (
    21件
    )

    蛇腹に切ったきゅうりをめんつゆで漬ける簡単な浅漬けです。箸休めやおつまみにピッタリです。しょうがは輪切りの唐辛子に変えてもまた違った味わいを楽しめます♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      40kcal

    • 費用目安

      100前後

    きゅうり しょうが (薄切り) しょうゆ めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 白いりごま 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みのらい
      蛇腹に切らなかったけど、作って2日目が味が染みておいしかったです。唐辛子も入れて、ピリ辛にしました。ゴマを入れ忘れたので、次回はゴマも入れます!!
    • さくもも
      蛇腹に切るのがやや大変でしたが、その分良く味が染み込みました。生姜がきいてさっぱりして美味しかったです。
    • ちぃ
      もう少し綺麗に切ったら良かったです 冷蔵庫で冷やして夏に美味しかったです
    • きむとらねこ
      きゅうりに切り込みを入れることによって味もしみやすく短時間で作れるところが良かったです。次の日でも美味しくまたよりしっかり味がついた感じも美味しくいただきました。 調味料も家庭にあるもので間に合うのでこの夏の定番になりそうです。生姜多めがオススメです。
  • 「レタスとツナの中華風サラダ」のレシピ動画

    ごま油がポイント♪
    レタスとツナの中華風サラダ

    4.5

    (
    70件
    )

    手に入りやすい食材で手軽に作れる中華風のサラダをご紹介します。レタスのシャキシャキ感が楽しめる彩もいい一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      162kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶[オイル漬け] レタス にんじん 砂糖 酢 しょうゆ 鶏ガラスープの素 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あおめいち
      半端に余ったレタスと人参の消費にバッチリです。和風ドレッシングとツナが合うのできゅうり、千切りにしたキャベツ、カイワレを入れてもおいしそう‎(◍˃ ᵕ ˂◍)簡単にできて美味しかったです☆.。.:*・
    • もえチビママ
      味がよかった。美味しかったです。
    • ちぃ
      夏に一品美味しかったです。
    • みちゃん
      にんじんは一度茹でてから加えました。 余っていたちくわとかいわれも投入! ツナが入ることで塩気が出て、おいしかったです!多めに作ったんですが、ぺろっと食べてしまいました。
  • 「簡単フルーツポンチ」のレシピ動画

    美味しい!
    簡単フルーツポンチ

    白玉を作ったらフルーツを切ってサイダーと合わせるだけ♪簡単に作れるフルーツポンチのレシピです。フルーツは季節に合わせて変えたり、お好みのフルーツ缶詰などを使ってお楽しみください。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      157kcal

    • 費用目安

      400前後

    白玉粉 水 キウイ バナナ パイナップル みかん缶[固形量] みかん缶[シロップ] サイダー

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る