ダシダで旨味が詰まった♪
本格スンドゥブ
調理時間
約20分
カロリー
406kcal
費用目安
500円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
ダシダとは牛骨のエキスに、玉ねぎやにんにくなどを配合して作られた韓国の粉末調味料です。旨みが凝縮されたダシダを加えるだけで、より一層本格的な韓国風の味に仕上がります。ぜひご飯と一緒にお楽しみください♪
材料 【2人分】
手順
1
ねぎは1cm幅の斜め切りにする。しめじは根元を切り落としてほぐす。
2
豚肉は2cm幅に切る。
3
あさりはこすりあわせるように洗い、水気を切る。
4
鍋にごま油を入れて中火で熱し、豚肉、☆を加えて豚肉の色が変わるまで炒める。あさり、ねぎ、しめじを加えて全体になじむまでさっと炒める。しょうゆ、水、ダシダを加えて混ぜ、弱火にする。煮立ったらアクを取り除き、絹豆腐をスプーンですくいながら加えて弱めの中火で5分ほど煮る。中央に卵を落とし入れる。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- ダシダの代わりに鶏ガラスープ、アサリの代わりにカキとエビを入れました。最後にニラと長ネギの薄切りを入れてひと煮立ち。 めちゃウマ😋 辛いのはそんなに得意じゃないので粉唐辛子は入れませんでしたが、コチュジャンだけで十分辛かったです!
まな
時短で美味しい 忙しい時にとっても助かりますCony
ダシダない、コンソメで代用 美味しいです 今度大きい鍋で作る!4人分
ムンク