2025/01/25のおすすめ
作成日: 2025/01/25
2025/01/25のおすすめを紹介! とんこつ醤油鍋 カリカリポテト 豚こまボールの冬野菜カレーなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
簡単なべつゆ♪
とんこつ醤油鍋身近で手に入る食材で手軽に作れる!とんこつ風スープがベースのお鍋をご紹介します♪具材はシンプルに豚肉とねぎだけ!豚バラ肉の脂とにんにくの風味が溶け出したスープはシメまで美味しくいただけます。
レビュー
- 箱入 ねこ簡単で美味しい‼️だけど具…野菜が少ない!!(^^;)ので これだけではもったいない! 他の方もやってるようにキャベツを入れました。水を少し控えめにして。 明日は麺を入れて味わいつくします!
- まき少ない材料で簡単に出来ました! 次の日まで食べれるように多めに作りました。 ごま油入れても意外とあっさりしてました。ネギを沢山食べたいので多く使いました! また作ります。
- ばびるえのきをひと束追加して、他はほぼ倍量で4人分作りました。豚骨ラーメンをイメージすると、とんこつ感に欠けるのは当たり前ですが、鍋としては十分とんこつスープっぽくて美味しいです。中学生男子にも好評でした。
- バンビーナコクがあり、とても美味しいです。 鶏ガラスープや醤油に、牛乳やお味噌が加わることで深い味わいになり、ニンニクやごま油やゴマもさりげない脇役になってます。 お野菜を摂りたかったので、白菜とジャガイモを加えて調味料を倍にして、ボリュームのある鍋にしました。
おやつやおつまみにおすすめ!
カリカリポテトじゃがいもはなめらかになるまでしっかりマッシュすることでもちっと食感に仕上がります♪ぜひお試しください。
レビュー
- ほりさん揚げるのが少し面倒で、揚げ焼きにしました。 揚げ焼きでももちっとカリッとできました✨ 揚げ焼きだからなのか揚げすぎたのかわからない ですが、香ばしくて何も付けずに食べても美味しかったです!また作りたいです😊
- Riイングリッシュマフィンとともに🍔🍟 2度揚げすると外カリ中もちになって格段と美味しくなる❗️ チリソースとマヨネーズを混ぜたソース美味しかった❤️
- ぽぽおいしかったぁ!!!
- なな手でこねてナゲットみたいなかたちにして作りました。ビールののつまみになると喜ばれました。
3日間の使い切り献立♪
豚こまボールの冬野菜カレー【1日目】豚こまを丸めてまるで塊肉のように!塊肉よりも短時間で柔らかく仕上がり、食べ応えも出るのでおすすめです♪せひお試しください。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
オリーブオイルで!
カリッと唐揚げオリーブオイルで作る唐揚げのご紹介!オリーブオイルで揚げることでコクも深まり、カリッとした食感に仕上がります♪
1週間使い切り献立♪
きのこのサンラータンスープえのきとしめじがたっぷり入ったサンラータンスープです。きのことスナップエンドウの食感がお楽しみいただけます♪ラー油はお好みで調整して下さい。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
食欲をそそる♪
豚キムチパスタ豚バラ肉とキムチを使ったピリ辛パスタをご紹介!キムチを入れることで少ない調味料でもしっかりした味付けになります。お好みで仕上げにチーズを混ぜたり、卵黄をのせるのもおすすめです。ぜひ作ってみてください!
レビュー
- そよかぜめちゃくちゃ美味いです🥺🥺❤️❤️ 酸っぱいキムチ使ったので、炒める時砂糖を少し追加しました!
- じゃりがーる簡単なのにめちゃうま! 卵黄トッピングが個人的優勝☆ まろやかになってうまさ倍増ですよ〜
- まーさんとても簡単で美味しくできました😆 豚バラ肉が2人分で100gしかなかったので、カサ増しにシメジを追加しました。キムチと醤油も少し多め🫢 細ねぎと海苔が無く、代わりに再生した豆苗を細かく切ってたっぷり盛り付けたらとても華やかな見た目になりました😍
- まり簡単にできて美味しかったです。
レンジで簡単♪
ツナ明太ポテトサラダツナのコクに、ピリッとした明太子がアクセント!ペロリと食べられる一品です。じゃがいもは皮付きのまま加熱するのが美味しさのポイント♪今夜の献立の副菜にいかがですか?
レビュー
- まりお弁当に入れました 。あんまりじゃがいもを潰しませんでしたが、ゴロゴロ 入ってて美味しかったです。
- えみりんごシソとゆで卵も入れました。 ノンオイルのツナでしたが、全然問題なく美味しくできました。 じゃがいも茹でる時ときゅうりに塩使ったのと、明太子の塩味もあるので仕上げは黒胡椒で十分でした!
- もも明太子、ツナ、ジャガイモの相性がとても良かったです。
- けーじゃがいもは一口大に切って シリコンスチーマーでチンしました。 レンチンして和えるだけなので楽チンでした。 とっても美味しかったです!( ・ㅂ・)و ̑̑
お箸が止まらない♪
れんこんの生姜和え主役はれんこん!生姜とごま油が香り、箸休めにもおつまみにもぴったりな和えもののご紹介です♪違う野菜でアレンジしてもお作り頂けます!あと一品欲しいときにおすすめのレシピです!
レビュー
- お父の食卓蓮根のシャキシャキ感と生姜とゴマ油の相性とても良いです😆
- MOCA2.5倍で作りました🎵 我が家のレンジは600w4分で大丈夫でした。 簡単で美味しかったです(^^)
- まり簡単にできて美味しかったです。
- まなみん簡単で美味しかったです。
料理の基本!
水餃子の茹で方ぷるんとしたもちもちの食感がたまらない、水餃子のゆで方をご紹介します。おいしくゆでてお好みのたれでお召し上がりください♪
こんがり香ばしい♪
幸せバター餅簡単おいしいお餅アレンジをご紹介!バターの香りと甘じょっぱい味がクセになる一品です。
レビュー
- スレンチェスカ洋風のスイーツ感覚で新鮮でした。お餅にバターが染み込んで美味しかったです。
- ちび少し甘さが足りないかな? 私的にはもっとはちみつたっぷりの方がおいしいです♪