
2025/03/24のおすすめ
作成日: 2025/03/24
2025/03/24のおすすめを紹介! 鶏肉のカシューナッツ炒め 甘〜い卵焼き 豚こまと春キャベツのにんにく蒸しなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
簡単に本格中華!
鶏肉のカシューナッツ炒めパパッと簡単に一品♪ ジューシーなお肉と、食感のよいカシューナッツの相性◎ おつまみにも主菜にも最適!
レビュー
- そ美味しかったです。
- えぬえむ家族に食べさせたくて材料買ってきて作りました。レシピ通りに作りました、味が染みて少し歯ごたえが柔らかくなったカシューナッツが美味い。大好評でした。これは定番にします。
- チュロスガッツリ味でとても美味しくできました。 食材を細かめに切りご飯の上に乗せたところ、ご飯が進む! 調理工程も難しくないのに、本格派中華で食卓も華やかです。
- みあ本格的な中華の味でした!リピート確定です。 カシューナッツ単体は売ってなかったり、買えても少し割高ですが、中華料理店に行くと思えば安い…! 胸肉でもふんわり作れるので、カロリーや値段を抑えたい時はおすすめです。
しっとり美味しい♪
甘〜い卵焼き大人から子供まで人気の卵焼きをご紹介!今回はお寿司屋さんで食べるのような甘い味付けにしました。素朴でやさしい味わいが、やみつきになる卵焼きです♪難しいように感じる卵焼きも、焼き方、巻き方のコツをつかめば、失敗せずにきれいな卵焼きが作れます。お弁当にもおすすめ!
レビュー
- リモーネ焦げることなく、キレイに巻けました。 それほど甘~くはないので、次は砂糖増やして作ってみたいです。
- PUREもう何回か作っています。コレだけでご飯1膳食べられそうなくらい、甘くて美味しいです。写真は今回の撮影なので綺麗に仕上がっていますが最初の頃は苦戦も多かったです。 声を掛けられない状況にスタンバイして、弱火で、落ち着いて巻いて…毎回緊張しますが、納得の焼き上がりの時はテンションが上がって、とびきり美味しく感じます。お弁当に入れると『美味しかった』の言葉が届く1品です。
- のんちゃん甘そうだったので味醂止めてお酒大1砂糖大1塩小匙1入れて作りました。充分甘くて美味しい👍。海苔いれてみました❗️
- そ好みの味です。 甘い:しょっぱい = 9:1くらいの気持ち。
1/3日分のビタミンB1が摂れる!
豚こまと春キャベツのにんにく蒸しすりおろした生のにんにくがガツン香るフライパン蒸しをご紹介!主材料2つで作れるのもうれしい♪忙しい日にもぴったりな簡単レシピです。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
子供でも食べられる!
辛くないガパオライスナンプラー不使用!辛いものが食べられない子供でも食べられるガパオライスのご紹介です♪一度買ってしまうと余ってしまいがちなナンプラーが必要ないのがうれしいポイント!
レビュー
- ソース・アメリケーヌ仕上げに黒こしょうをふりました。これがいいですね。ナンプラーは全くその通りになっていました。
- にゃんにゃむニーナうーーーーーーーみゃーーーーにゃーーーーーーー。 30日夕ご飯は、 子供でも食べられる、辛くないガパオライス こちらに載せました。 他には、 香りがスパイシー、にんじんのカレースープ こちらにも載せます。 もちろん、🐈⬛の家には、カレー粉🍛👳にゃんてにゃーんだわにゃ。 手軽に作れる、オクラとかにかまぼこのポン酢サラダ こちらにも載せます。 納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。
- keroriエスニックな料理はあまり得意ではないけど美味しかったです! 見栄え良く好評でした
- ばば簡単で美味しい!優しい味で孫達に、大好評でした。バジルが無いシーズンだったので、粉末のバジルを、大人だけ食べる時にかけました。初めて作ったガパオライス、またリピートします。
まとめて作って平日楽々♪
無限もやしナムル【冷蔵3日】やみつきになる味わいのナムルをご紹介!もやし1つで作れるのがうれしい♪箸休めやあと一品ほしいときにもぴったりの一品です。
食感がたまらない!
バリバリ焼きそば焼き色がこんがりつくまで麺と焼き付けた、食感が楽しい焼きそばをご紹介!麺がザクザクパリパリの食感になるだけでいつもとは全然違った味わいを楽しめます。手軽に背徳感も味わえる仕上がりですが、具材をお好みで足すのもおすすめです♪
レビュー
- みーちゃん材料が少なく簡単にパパッと作れました✨️ 美味しかったのでまた作りたいと思います!
彩りきれいな♪
菜の花とハムのシーザーサラダ苦味のある菜の花を、マヨネーズと粉チーズのコクがきいたドレッシングでマイルドにいただきます。
レビュー
- satochin菜の花のほのかな苦味と新玉ねぎの甘味がドレッシングと調和してとても美味しかったです。
- まりドレッシングは家にあるドレッシングを使いました。 簡単にできて美味しかったです。
- くぅたん美味しかったです♪ 菜の花嫌いの娘も美味しい♡と食べてくれました。
- m菜の花が大好きで早速作りました。 コメントがダブりますが、本当に菜の花のほのかな苦味とハムと玉ねぎのバランスが良く、ドレッシングがとても美味しかったです。 このドレッシングは色んなサラダに使えるのブロッコリーと茹で卵のサラダやレタスなどのサラダとかにも使いたいです。
万能調味料にもなる!
新玉ねぎドレッシング新玉ねぎを使ったオニオンドレッシングのレシピをご紹介します。普通の玉ねぎに比べて甘味が強く、やさしい辛さで食べやすい♪サラダはもちろん、肉や魚にかけたりとアレンジ自在なあると便利な一品です!
うま味たっぷり!
アジのアラの味噌汁アジをさばいた後のアラは捨てずに味噌汁にしましょう!アジの優しい出汁がきいていて絶品です。湯引きをして臭みを取ってから煮てください。
レビュー
- もりちい鯵のアラ汁は初めてです。 臭みもなく優しいダシでした。 2倍量で。ほんだしを小さじ2/1足しました。
シンプルで美味しい!
キューカンバーサンド(きゅうりのサンドイッチ)具材はきゅうりだけ!イギリスではアフタヌーンティーにてよく登場するメニューで、スライスしたきゅうりを挟んだシンプルなサンドイッチです♪きゅうりは薄切りにし、下味をつけるのが特徴です。ぜひお試しください。