DELISH KITCHEN

簡単に本格中華!

鶏肉のカシューナッツ炒め

4.7

(

)

  • 調理時間

    15

  • カロリー

    380kcal

  • 費用目安

    700前後

  • ※1人分あたり(3人分の場合)
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

パパッと簡単に一品♪ ジューシーなお肉と、食感のよいカシューナッツの相性◎ おつまみにも主菜にも最適!

材料 【2〜3人分】

手順

  1. 1

    にんにく、しょうがをみじん切りにする

  2. 2

    ピーマン、玉ねぎも1cmの角切りにする

  3. 3

    鶏肉を1cmの角切りにして、下味用のお酒、塩で下味をつけたら片栗粉をもみこむ

  4. 4

    カシューナッツをから煎りしておく

  5. 5

    フライパンに油をひき、刻んだしょうが、にんにくを入れ香りがでてきたら鶏肉を炒める

  6. 6

    鶏肉に軽く火が通ったら、玉ねぎ、ピーマン、カシューナッツを入れて火が通るまで炒める

  7. 7

    合わせ調味量をからめて完成です

レビュー

4.7

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • うさ

    我が家の定番です。簡単に作れて美味しいです^_^
  • マシュー

    無性に鶏のカシューナッツ炒めを食べたくなり作りました。鶏肉はむね肉しかなかったのですが、パサつくことなくやわらかく食べやすかったです。ピーマンがなく赤と黄色のパプリカで代用、ニンニクも無かったのでニラを、青みが足りなかったのでブロッコリーも加えてみました。彩りが加わり、味付けも最高でした。何度も作りたくなる一品です。
  • ねずっぽ

    思ってた以上に簡単に本格的なお味になりました 残った野菜を色々入れても美味しそうなので試してみたいと思ってます
  • satochin

    食べやすいように若干大きめに切りました。カシューナッツも好きなのでやや多めに入れました。やさしい味付けでとても美味しかったです。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

「鶏もも肉」の基本

「その他の野菜」の基本

「その他の肉料理」の基本

関連記事