手軽なすき焼き!
牛肉とキャベツのすき焼き風キャベツを使って作るすき焼き風の煮物で、通常のすき焼きよりも手軽に作れます。味がしみてやわらかくなったキャベツの甘味と牛肉の旨味がおいしく、ごはんにぴったりの一品です!
レビュー
- のんこ玉ねぎ・大根・にんじん・しめじ・エリンギ・ネギを追加。 野菜の水分が出る事を考え、調味料を1.5倍にしましたが、それでも味が薄かったです。 味としては美味しいので、味を濃くしてまた作ります。
- にゃんにゃむニーナはい、かしこまりました。 夕ご飯に作らせていただきます。 28日夕ご飯は、 手軽なすき焼き、牛肉とキャベツのすき焼き風 こちらに載せました。 他には、 ほっとする旨味、牡蠣とねぎの味噌汁 まろやかなコク、チーズたまごマカロニサラダ おうちでおもてなし、洋食献立、牛肉とマッシュルームのハヤシライス 余ったキャベツ入りです。 はい、かしこまりました。 牛肉とキャベツのすき焼きを作らせていただきますにゃーん。 いただきます。 美味しかったです。ありがとうございます。また作ります。ゴーヤ、キャベツ、ズッキーニ、湯むきトマトときゅうりも煮ました。あとネギも。 しらたきの代わりに舞茸出汁で、春雨にしました。 キャベツのお味噌汁と、 簡単おつまみに、きゅうりとチーズの和え物です。いただきます。
- よしをすごく美味しかった‼️キノコはしめじと舞茸入れました。キャベツの他に白菜と小松菜もぶっこんじゃいました‼️ ボリューム満点でご飯に合う‼️たくさん食べたが、味が美味いので、止めのシメにうどん入れてキレイに平らげました✌️😄
- まやちめちゃくちゃ簡単に美味しくできました。 彼氏にも好評でした。 キャベツ倍量(1/4)ですが、いい感じにくたくたに。
無限おつまみ!
たたききゅうりの梅ナムルきゅうりの即席レシピをご紹介♪きゅうりがたくさんあるときの消費レシピにもおすすめのメニューです。梅の酸味とごま油の風味がおいしくて、箸が止まらない♪ビールはもちろん、ハイボールやワイン、ウイスキーなどどのお酒にも合うのが人気のレシピです。パパッと簡単に作れるので今晩のおつまみにいかがでしょうか?
レビュー
- みのり夏にぴったりでパクパク食べれます!
- みーきゅうりは好きじゃないけど梅が良い感じです☆
- くろ簡単でした!
- 簡単に美味しく出来上がりました!想像してたとおりの、美味しい味になりました!
1皿でバランス良し♪
野菜かに玉丼具沢山でやさしい味わいのかに玉丼をご紹介!1皿で野菜もたんぱく質も摂れるのがうれしい♪かにかまぼこの旨みや、えのきや枝豆の食感の違いで食べ飽きないおいしさです。※1人分で1日に必要な野菜の1/3が摂れます。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
ふわふわ美味しい!
千切りキャベツのお好み焼き市販の千切りキャベツのカット野菜を使って、キャベツたっぷりのお好み焼きを作ってみましょう。山芋なしでも、柔らかくふわふわに美味しく仕上がります♪ 豚肉もカット済みのものを使えば、包丁いらずでさらに時短・簡単に!今回はフライパンを使って手軽に作れますが、ホットプレートを使って、みんなで楽しく作りながら食べるのもおすすめです♪
レビュー
- 鍋底研究家本当にフワッと出来上がりました。きゃべつのシャキシャキもたまらなく美味しかったです。 残り物のキムチや桜えびも入れてみました。
- えるく揚げ玉忘れちゃったけど、簡単で美味しく作れました。好きな具材で色々作れそうです。2人前という事で1人で食べたら結構お腹いっぱいになりました。
- しーずーいつも目分量とかで作ってましたがはじめてレシピみて作りました! 生地がこんなに少なくても作れるのか!と感動しました。 生地がしっかり焼けるので ひっくり返すときは、お皿を使わずともフライ返しで全体を持って支えて フライパンの端まで生地をズラしひっくり返すと綺麗にひっくり返せます💡 キャベツの量は1/8カットで大体150gくらいでした。 色々具材アレンジしても美味しそうですね💡
- さゆり簡単に美味しく出来ました。
たんぱく質32.8g♪
タンドリーチーズチキンヨーグルトで漬けることでお肉がパサつかず、しっとりジューシーに仕上がります。仕上げにチーズをかけることでマイルドな味わいに♪カレー粉の分量はお好みで加減してお作りください。
レビュー
- ねこ鍋30分以上冷蔵庫で冷やしました!ヨーグルトのコクとカレー粉のピリ辛さがクセになります! またリピします👍🏻
- とらさくらヤングコーンが、炒めるだけでは生ぽくて、食べにくいでした😥 胸肉の方は美味しいでした🤗
- まいこ美味しかった!玉ねぎを追加してチーズはなし、ソースを絡めるようにしていただきました。
3合炊き炊飯器で作る!
グリーンピースと桜えびのピラフバターと桜えびの香りが広がる!彩りも綺麗なピラフです。グリーンピースをたっぷりで食べられる1品です♪
味付けは焼肉のたれだけ♪
ピーマンの肉詰めない食べたらまるでピーマンの肉詰め!フライパンでこねた肉だねにピーマンを埋めて焼いただけのレシピです♪
レビュー
- ぴよりん包まなくていいので時短できていいです!
簡単おしゃれ!
ホタテととうもろこしのアヒージョホタテととうもろこしを使った簡単アヒージョレシピ。バゲットにたっぷりのせて食べるとワインにぴったり♪あと一品に悩んだときにもおすすめです。
お酒にも合う♪
水菜とたくあんのごまマヨサラダさっと和えるだけで作れる、おつまみにもサラダにもおすすめな副菜のご紹介です。たくあんの食感と味がアクセントです。
レビュー
- おっピー簡単にできて美味しかったです。 たくあんの味が濃いめだったのでマヨネーズと塩胡椒を少し控えたら塩分控えめに作れると思います。あと、カニカマよりツナ缶の方がまた違った味で楽しめそうです😊
- まりんとてもおいしいです!こしょうは多めが鍵!ハムに変えてみました。
- ヒトミン刻んで売っているたくあんを使いましたから更に簡単でした。胡麻は醤油味がついているものを使いました。オニオンスライスを足しています。美味しかったです。
- まりお弁当に入れました。 簡単にできて美味しかったです。
絶品♪
エビトーストタイ料理の1つ、エビをパンにのせてサクッと揚げるカノムパンナークン(エビトースト)のご紹介です♪意外と簡単に作れるのに絶品。ホームパーティーなどにもおすすめの一品です。パクチーがお好きな方はお好みで増やしてお作りください!
- 2025/04/15のおすすめ