デリッシュキッチン

  • 「エビとブロッコリーのこってり炒め」のレシピ動画

    ごはんが進む!
    エビとブロッコリーのこってり炒め

    4.3

    (
    79件
    )

    味付けはマヨネーズとオイスターソースで簡単炒め物!甘めの味付けなのでお子様にも人気のレシピです♪とても簡単なのでお家の定番メニューにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      221kcal

    • 費用目安

      500前後

    むきえび ブロッコリー サラダ油 マヨネーズ オイスターソース 片栗粉 酒 塩 こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • K
      プリプリシャキシャキで美味しいですね〜
    • тakuмasa✩。.Fam
      冷凍のむき海老とブロッコリーを使用して夕飯に作りました!簡単に作れて美味しかったです!
    • air
      題名の通りこってりで大嫌いでも栄養価の高いブロッコリーが美味しく頂けました。 父がテレビ番組で血圧に良いと紹介していてブロッコリーを使った料理を作れとお達しがあり、私の好きなマヨネーズが使われてて「これだー!」って作ったら期待通りの味でした。 ブロッコリーは下味にワインを入れて炒めましたが、和えるだけで簡単で凄く美味しいので是非作ってみて下さい。
    • mami
      海老はプリプリ、ブロッコリーは味が染みて美味しかったです。
  • 「くずし豆腐」のレシピ動画

    熱々とろとろ!
    くずし豆腐

    4.2

    (
    142件
    )

    ご飯にかけて食べても美味しい! レンジで簡単にできちゃいます♪ お好みで七味や柚子胡椒を入れても◎

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      118kcal

    • 費用目安

      200前後

    絹豆腐 しいたけ ねぎ 酒 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 片栗粉 おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 高ちゃん
      超簡単で味付けも簡単。これはリピーター確定。 ネギが無かったので新玉ねぎをいれてみました。とろとろになって良かった 。
    • りりぺん
      フライパンで作りました。片栗粉は最後に入れて。 とても美味しかったです!また作ります。
    • ナマケモノ
      しいたけを買い忘れたのでしめじとえのきで作りました。 レンジで簡単に出来て美味しい♡ 体調が無くて食欲が無くてもするするっと食べられます。 レピします。
    • ポポロン
      凄く簡単なのに美味しかったです。
  • 「学校給食風カレー」のレシピ動画

    懐かしい味わい!
    学校給食風カレー

    子どもも大好きなあの給食のカレーをお家で再現!大人も楽しめる、懐かしい味わいの一皿です。隠し味は牛乳とチーズ♪ルウがなくてもおいしいカレーが作れます。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      656kcal

    • 費用目安

      800前後

    ごはん 豚こま切れ肉 じゃがいも にんじん 玉ねぎ おろししょうが おろしにんにく サラダ油 水 スライスチーズ サラダ油 カレー粉 薄力粉 牛乳 塩 ケチャップ ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ソース・アメリケーヌ
      にんじんは不得手なので目玉焼きに応援してもらいました。ルウ作りは新鮮で楽しかった。スライスチーズが入るのはとても良かった。味に深みが出ます。お好みでフルーツチャッネを叩いて少し入れてもいいです。カレーの隠し味として使います。
  • 「ふわもち米粉パン」のレシピ動画

    基本!
    ふわもち米粉パン

    4.7

    (
    28件
    )

    人気のちぎりパンの配合をベースに米粉入りの丸パンレシピをご紹介します。焼きたてのもっちりふわふわ食感がたまりません!今回はホームベーカリーがなくても作れるように手ごねで生地を捏ねていますが、ホームベーカリーでの捏ね機能を使えばより簡単に作れますよ。

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      179kcal

    • 費用目安

      200前後

    強力粉 米粉 砂糖 ドライイースト 塩 無塩バター 牛乳 米粉

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • むちまろ
      初めてパンを作りました! 強力粉を買ったのも初めてです。 オーブンを開けた時にわぁ❤️と声が出るほど、可愛さに感動しました。 素朴な味で美味しかったです。 形はいびつですが、次はもっとキレイにまるめたいです。
    • こばゆみ
      ⭐︎1回目⭐︎ 打ち粉をしすぎたのか、生地がパサパサになってしまいましたが、ちゃんと焼けたのでよかったです。 簡単にできました。 冬なので牛乳を40度にするのが時間通りにいかず難しかったです。 ⭐︎2回目⭐︎ 半分の生地にレーズンを練り込んで作りました。 捏ね〜一次発酵はHBにお任せしたら楽チンでした。 牛乳の温度も今回は600Wで2分半温めたら一発で40℃になりました。 成功✨
    • シマジロウ
      薄力粉と米粉の割合をちょっと変えて(6:4)三温糖を使用しました。 生地は少々ねばりけがありましたが、焼いた後はふわふわに出来上がりました。
    • レン
      味と食感がいいです、美味しい!スキンミルクを使いましたが(140mlに対し、大さじ2いかないぐらい)それもまたよかったかもしれません! また作ろうかな!
  • 「レンジハヤシライス」のレシピ動画

    お手軽!時短献立♪
    レンジハヤシライス

    豚こまを使った、レンジで作るハヤシライスはいかがでしょうか?市販のルウがなくても、トマト缶と水溶き片栗粉で作れます!バターを加えることで、レンジでもまろやかでコクのある味わいに♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      712kcal

    • 費用目安

      600前後

    ごはん 豚こま切れ肉 新玉ねぎ 牛乳 有塩バター パセリ(刻み) カットトマト缶 ケチャップ ウスターソース 塩 こしょう 水 水 片栗粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • りな
      フライパンを使わずに混ぜるだけで簡単なのに、コクがあって美味しくいただけました♩
  • 「具材2つでたくあんおにぎり」のレシピ動画

    簡単!混ぜるだけ♪
    具材2つでたくあんおにぎり

    材料3つですぐできる!たくあんとかつお節は間違いなしの組み合わせ♪簡単に作れるので小腹が空いた時や夜食にもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      182kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん たくあん(刻み) かつお節

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「ブロッコリーとツナのマカロニサラダ」のレシピ動画

    チーズ香る!
    ブロッコリーとツナのマカロニサラダ

    4.4

    (
    370件
    )

    ブロッコリーとツナを使ったシンプルなマカロニサラダをご紹介!コーンを入れることで色鮮やかになります♪ちょっとした副菜にいかがでしょうか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      361kcal

    • 費用目安

      300前後

    マカロニ ツナ缶[オイル漬け] ブロッコリー コーン缶 マヨネーズ 粉チーズ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Rina
      料理ヘタクソでもできました! 全部の味がマッチしててめちゃくちゃ美味しい!
    • みこち
      ツナコーン缶、冷凍ブロッコリー、サラダマカロニ使用。 ブロッコリーはお弁当に入れるにはちょっと…という形のものとクズっぽいものを使用。 ブロッコリーだけが大きいと食べにくい思い、あえて小さめにカット。 割合の好みですが、マカロニ少なめのほうが良いかと思います。 マヨネーズは味見しつつ調整。 胡椒はパウダーと粗挽きの両方入れた方が美味しいです。
    • スレンチェスカ
      3人分くらいありました。ブロッコリーがマカロニにうまく絡まなかったけれど、コクのある味です。黒胡椒を振りました。
    • まり
      お弁当に入れました。美味しかったです。
  • 「簡単じゃがいも焼き」のレシピ動画

    輪切で焼くだけ!
    簡単じゃがいも焼き

    4.7

    (
    12件
    )

    輪切りにカットすることで全体に焼き目がつき、カリッとした食感が楽しめます♪バターやチーズをのせたり、ハーブで香り付けをしたりお好みでアレンジするのもおすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      100前後

    じゃがいも オリーブオイル 塩こしょう パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • oioishe
      じゃがいもは薄めに切るとフライドポテトみたいで美味しかったです
    • rei
      ホクホクサクサクでおいしすぎます! とても簡単なのでリピしたいです!
    • ゆいどん
      サクサクにできて美味しかったです! もう一品ほしいときや、おつまみにもぴったりだなと思いました♪
    • サチ❤
      美味しかったです♥
  • 「春キャベツとソーセージのトマトスープ」のレシピ動画

    さっぱりおいしい♪
    春キャベツとソーセージのトマトスープ

    4.3

    (
    61件
    )

    甘みが引き立つ春キャベツをトマトと一緒にコンソメスープでいただきます。ソーセージも入って食べ応えもバッチリです!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      200前後

    ソーセージ 春キャベツ トマト パセリ(刻み) オリーブオイル 水 塩 こしょう コンソメ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • haaa
      半量で作りました すごく美味しかったです☺️
    • がーこ
      美味しいので、何度も作ってます。キャベツは多めに、トマトも2個、使ってます。ウインナーを切らしている時は、ベーコンで作ります。どちらも美味しいです。トマトは、熟し過ぎて柔らかくなった物でも大丈夫です。
    • にゃんにゃむニーナ
      写真替えさせていただきました。 27日夕ご飯は、 ごま油が食欲そそる、マグロとアボカドのポケ こちらに載せました。 ボリューム満点、こんがりベーコンのマカロニサラダ さっぱりおいしい、春キャベツとソーセージのトマトスープ です。 いただきます。 遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 あ、暑にゃん。 アボカドとマグロで、ポキにしますにゃ。気分はハワイにゃ。行った事にゃいけれどにゃ。
    • こけ
      日中は過ごしやすいけど、まだ朝は少し肌寒い日もあり、体が目覚めていない時に温かいスープで体もほぐれ、朝食にもいいですね レシピ通りの味付けだと、薄味でトマトの酸味も効いていていくらでも食べられますね
  • 「パヌレ」のレシピ動画

    サクサク食感♪
    パヌレ

    4.8

    (
    7件
    )

    カヌレ×パイを掛け合わせた新しいスイーツパヌレはいかがですか?冷凍パイシートを使って簡単に作れますよ♪中はお好みでアレンジも可能!ぜひお試しください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      245kcal

    • 費用目安

      500前後

    冷凍パイシート[10×18cm] こしあん クリームチーズ 無塩バター

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 真似っ子ホームシェフ
      形はともかく、味は最高😀❗️
    • ゆみママ
      カヌレの型が無かったので丸型で代用しました。 簡単で美味しく出来ました