熱々とろとろ!
くずし豆腐
ご飯にかけて食べても美味しい! レンジで簡単にできちゃいます♪ お好みで七味や柚子胡椒を入れても◎
- 調理時間 約10分
カロリー
118kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
絹豆腐は耐熱皿にのせてキッチンペーパーに包み、600Wのレンジで2分加熱する。
2.
しいたけは根元を切り落とし、薄切りにする。ねぎは斜め切りにする。
3.
ボウルに☆を入れて混ぜる。
TIPS
片栗粉が溶けるようによく混ぜましょう。
4.
豆腐、しいたけ、ねぎを入れてふんわりとラップをして600Wのレンジで7分加熱する。
TIPS
今回は深さのある耐熱ボウルを使用していますが、浅い耐熱容器などで行うと熱の通りが早くなる可能性があります。浅い容器を使用する場合は火の通り具合をみて加熱時間を減らしていただき、途中で1〜2度取り出して全体を混ぜていただければと思います。
5.
一度取り出し、軽く混ぜて再び2分加熱する。
TIPS
お使いのレンジによって加熱時間は前後しますので、火の通りを見て加熱時間を調整してください。
レビュー
(19件)
4.2
※レビューはアプリから行えます。
- あんちゃんママ何度もリピしています。レンジでほったらかし簡単で美味しく今日も作る予定です。
- のん簡単なのにすごく美味しい!初めて作った時に片栗粉が固まってしまったので電子レンジにかける時間を2分ずつにして小まめに混ぜながら作ったら成功しました。
- マミエ最後にごま油を少し垂らすとより美味しいです。 我が家では無限豆腐と命名されました。
- くまもっち高齢の母が、食べやすいと喜んでくれました!リピ! 美味しいよ。