パン粉不要♪
簡単ピーマンの肉詰めおうちにある調味料で作る人気の肉詰め♪コツは肉だねにパン粉を使わずマヨネーズを入れること。ふっくらジュシーな仕上がりになります!ピーマンにまぶした小麦粉がのり代わりになり、ピーマンが肉からはがれません。ソースも混ぜるだけだから簡単!ごはんの献立に、お弁当に、よく合うおかずです。
レビュー
- ねこ初心者でも簡単に出来ました!喧嘩中の彼氏にこれを作ったら仲直りできました!おまけに子供も授かりました♪美味しかったです😋
- そばこのレシピと出会って初めて上手くピーマンの肉詰めが出来ました!肉だねにマヨネーズを足すことでコクが出てとても美味しかったです♪肉だねに木綿豆腐も加えたのでヘルシーになりました(^^)
- こっぴーピーマンから肉が外れることなく出来ました! きのこをソースに入れると栄養バランスがさらに良くなると思って、アレンジしてみました。
- アンリめちゃくちゃ美味しくできた!! マヨネーズ多くない?と思ったけど食べてみたら全然マヨネーズ感ないしマヨネーズ入れてるからなのかお肉柔らかくて美味しかった💕 タレも良い!
あと一品欲しいときに!
まいたけとニラの卵炒めまいたけでボリュームアップのふんわり和風卵炒め。忙しいときや、お弁当のおかずにも重宝します◎
レビュー
- くろまいたけの代わりにしめじで!
- hnエリンギも追加。美味しかった〜
- かいりニラが好きなので、ニラを使ったレシピを色々検索して作っています。このレシピは簡単な上に美味しくて家族みんなのお気に入りです。
- カーミットまあ普通に美味しいです。 卵は最初に大きめの炒り卵にして、別皿に取っておき、最後に合わせました。 塩胡椒は多めが美味しいですね。
3日間の使い切り献立♪
豚こまの冷しゃぶサラダ【3日目】豚こま切れ肉を使った節約冷しゃぶサラダです。ゆで方を工夫すれば、しゃぶしゃぶ用肉ではなくてもしっとりやわらかく仕上がります。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
おかわり必至!
ねぎま焼き鳥丼こんがり焼いた鶏肉に甘辛こってり味のたれが絡みます! 焼いたねぎの香ばしさも加わり、ごはんが進みます! ちょっとしてお昼ご飯にもおすすめです♪
レビュー
- Caお料理をほとんどした事がない高2の娘が作りました。ご飯の上に海苔をちぎってのせています。最後に卵黄をのっけて白ゴマをちらしました。簡単でめっちゃ美味しいと言いながら食べていました。料理に目覚めてくれたら嬉しいです。
- あっきー鶏肉は小さめに切りました。 途中で蓋をして蒸し焼きにしたので 外はカリッと中はプリッとして美味しかったです! 他の方のレビューを参考にご飯に海苔、具をのせて食べました!
- あや、我が家では肉団子も少し入れてつくねねぎま丼にしました! 簡単でササっと作れました!
- あらん簡単でおいしいです!
20分で完成!時短献立♪
台湾まぜそば風うどんピリ辛の肉味噌とニラの風味がガツンとおいしい!豆苗のシャキシャキ食感やかつお節の旨み、卵のコクも合わさってクセになる味わいです。うどんの解凍時間を利用して効率よく調理を進めましょう♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- たけっちいメチャ簡単でメチャ上手い 豆苗はなかったので、絹さやを代用 これはリピ確!
- 焼きそば大好き死ぬほど美味い。 簡単に作れる。 これはヘビロテ必須☝️😉
満足感のある♪
れんこんカレーシャキシャキとした食感が楽しいれんこんをたっぷり使ったカレーのご紹介!グリーンサラダなどを合わせて夜ごはんの献立におすすめです♪
レビュー
- こぶんがシャキシャキとしたれんこんの食感が楽しい😃
- ポポロンれんこんの歯ごたえがシャキシャキとしておいしかったです?
- とうちゃん鶏もも肉を使いましたがレンコンの歯応えがとてもよく美味しく出来ました。
アレンジいろいろ♪
明太子ソースあとを引くおいしさの明太子ソースの作り方をご紹介します!パスタやオムライス、サラダなどお好きな料理にかけていただける万能ソースです♪
コクがあっておいしい!
ブロッコリーの豆腐クリームサラダ簡単にできる豆腐クリームを使ったサラダのご紹介!他のゆで野菜などにもよく合います♪ディップにしてもおいしく召し上がれます!
レビュー
- ひろこっちくるみがありませんがすりゴマたっぷりです
- おちび粉チーズがなかったので、スライスチーズを2枚小さくして合わせました。リピートですが、やっぱり美味しいですね(*´˘`*)‼︎
- りえまま体に良くて美味しい。
- はっぴぃブロッコリー少なめ、豆腐多めとなってしまいましたが、洋風の白和えがとても美味しかったです。 くるみの香ばしさや歯ごたえともよく合っていました。
激うま!
やみつきもやしナムル電子レンジで簡単に作れるもやしナムルのご紹介!ごま油の香りがよく、思わず箸が止まらない1品です。おろしにんにくやラー油を加えてアレンジをするのも美味しいですよ♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- みあもやしは茹でて作りました。 タレを混ぜた時に少なくて足りるかな?と思いましたが、もやしから水分が出て増えるからか混ぜたらちょうどいい量でした。 おかず感覚で食べるには味がきもち薄いと思うので、濃いめが好きな方は混ぜた後に調整するといいと思います。
- まなみんチンしたけど、生っぽくて追加で1分チンしました。 ラー油を足してなんとか、もやしっぽさがなくなりました。
- ハチ美味しかったです(*´ч`*)
- りっぺ1品なんか足りないなーのときに作るのオススメです。
美味しい!
簡単フルーツポンチ白玉を作ったらフルーツを切ってサイダーと合わせるだけ♪簡単に作れるフルーツポンチのレシピです。フルーツは季節に合わせて変えたり、お好みのフルーツ缶詰などを使ってお楽しみください。
- 2025/06/19のおすすめ