味噌煮缶を使って♪
サバ缶で回鍋肉風鯖缶を缶汁ごと使うので調味料が少なくて済みます!さっと炒めて作れる簡単炒め物レシピ、ぜひ作ってみてください!
レビュー
- ちーさんパプリカを加えてカラフルにしました!甜麺醤と赤みそを少し加えたら、より一層おいしくなりました⭐︎
- ニャースピーマンが無かったので、ネギで 美味しく出来ました♪
- なむりん魚料理はマンネリ化してしまいがちなので、困った時にこのレシピに頼らせてもらっています。 少ない食材で作れるし、味は濃い目ですがしょっぱすぎなく、すごくご飯のおかずになります。 あまり感想を言わない主人が『美味しい』と言ってくれました。
- toshiro最後の小さじ一杯のごま油で味がものすごく引き立ちますね。料理は面白いです。
簡単副菜!
レタスとツナの塩昆布サラダ少ない食材でさっと作れるサラダのご紹介♪ツナのコクと塩昆布のうまみでお箸がすすみます。細切りにしたレタスのシャキシャキ食感を楽しむために、召し上がる直前に仕上げてください!
レビュー
- anzulove818味が絶妙に美味しかった😋 ただ作ってから食べるまで2時間冷蔵庫で冷やして食べたらレタスがしんなりしてしまったので食べる30分くらい前に作って少し冷やして食べた方がいいかも。
- しゅわレタス1玉使用しました! ツナは高いので、1缶(笑) ポン酢とごま油は倍にしました。 美味しかったですー!
- くろ美味しかったです!
- もえチビママ早めにあえたため、水分がでました。 食べる直前に、あえるのがよいかと思います。
たんぱく質28.9g♪
豚こまとなすのみぞれ肉豆腐大根おろしと大葉でさっぱりと仕上げた肉豆腐です。豚こま切れ肉を使うのでお財布にもやさしい♪なすは皮目に切り込みを入れることで味が染み込みやすくなります。
レビュー
- くま靴下なす好きにはたまりません 焼き豆腐をがんもに変えて作ったところ、 味が濃かったので、次はがんもで作りたいときは別の鍋で味付けしていっしよのお皿に盛ろうかなと
- 料理初心者さっぱり食べれてボリュームもあってお腹いっぱいになりました。個人的にはもう少し味が濃くても良かったかな。なすと肉を一緒に炒めるようになってるけどフライバンの中がいっぱいになりすぎて作りづらかったので手間はかかるけど肉とナス別で作って後から一緒にしたほうが私は楽な気がしました。
- Night使ったフライパンがちょっと小さくて炒めづらかったですが 簡単にできました。ありがとうございます!
レモンたっぷり♡
レモンパウンドケーキきめ細かく口どけの良い生地に、 レモンがたっぷりはいった、 さわやかパウンドケーキ♡
レビュー
- youお店で買ったかのような本格的な味で、とても美味しかったです🍋💛 甘さとレモンの酸味が絶妙です☺️ 家のオーブンでは40分で十分でした。 それでも上のレモンが少しだけ焦げました💦 仕上げにはちみつレモンを塗ることを見落としていたので、代わりに粉糖をかけて仕上げました🙋♀️ はちみつレモンはお湯で割って美味しくいただきました😂笑
- ゆずプレゼント🎁に3回作りました。 勿論❗大好評❤大喜び🙌🙌🙌 焼き加減を確認しながら.こんな焼き色かなと思った時にアルミをかぶせ45分焼きました。凄く良い感じの焼き色です❤円形型を使用したら豪華になりました🤗
- masumi.sズボラな主婦でも簡単で、 美味しく出来ました♪ お客様にも出せそうです🥰
- りりあん初心者でもできました。ちょっと焦げたかもしれませんが、美味しかったです!
人気の定番おかず献立♪
シンプルサラダうどんかにかまぼことわかめを使った、手軽なサラダうどんをご紹介。火を使わず簡単!暑い日にぴったりの一品です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
旨辛ごはん!
鶏むねユッケ風丼食べやすい大きさに切った鶏むね肉に片栗粉をまぶして水晶鶏にし、旨辛だれをからめます!卵黄をからめてごはんと一緒に召し上がれ♪
レビュー
- 麻美美味しかったです。 白入りごまをかけてみたらごま風味がいい感じに美味しかったです。
- レイン簡単で美味しかったのでまた作りたいと思います。
- ちんねんソースが特に美味しいです!次回は綺麗に盛り付けできるように頑張ります👍
たっぷりの野菜と一緒に♪
ベトナム風揚げ春巻きライスペーパーで作る生春巻きはよく見かけますが、今回は揚げて作る揚げ春巻きをご紹介します!たっぷりのレタスやハーブに包んでいただくので、何個でもパクパク食べられる一品です。肉だねに、たけのこやキクラゲなどを入れて作るのもおすすめです。今回はニョクマムを使用していますが、ナンプラーでもお作りいただけます。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- マダムマギー揚げ始めはさわるなとのことですが、いつまでたってもカラッとはせず、ライスペーパーが溶けて破けてしまい、中身が出て収拾がつかなくなりまし
シャキシャキ食感がやみつき!
無限じゃがいも炒め千切りにしたじゃがいもをしょうゆ味で炒めます♪きんぴらのような親しみやすい味付けなのであと一品におすすめです!じゃがいもは切ったら水にさらしてでんぷんを落とすのがシャキッと仕上げるポイント。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- Kビールのアテに(^^)
- ジミー皮の食感もいい
あと一品欲しい時に!
ねぎとしいたけの生姜中華スープふんわりかきたまにとろみをつけたスープをご紹介!優しい味わいでホッとするおいしさです。ぜひお試しください!
レビュー
- K肉厚の椎茸がいい感じでした(^^)
- 彗星次は卵も入れて作ってみます
- ぴんくふぇありー簡単でしょうがが効いてて美味しい❣️
思い立ったらできて嬉しい♪
時短でできる水切りヨーグルト水切りヨーグルトを使うレシピがあったとき、時間がかかるのであきらめてしまったことはありませんか?比較的長く時間が必要な水切りヨーグルトを、今回は時短でポリ袋を使う方法とレンジを使う方法の2つご紹介します。仕上がりが異なるので、用途に分けて使ってみてください♪
レビュー
- choma当日作りたかったので時短で助かりました!
- 甘味は神これに練乳入れてケーキ作るレシピがあったんですか、ぶち美味いです。ヨーグルトだから罪悪感ないし練乳もそこまで入れないしでもうほんと美味しかったです。 水切りヨーグルトより少し緩い感じなんですが、味はほんのり甘くてヨーグルトの甘酸っぱい感じがあるんですが最初は凄くこってりしててでも後味は意外とあっさりしててヤミツキです。 関係ない事を書くのはどうかと思ったんですがほんとに美味しくて感情が爆発してました。
- 2025/08/09のおすすめ