ご飯がすすむ!
鶏むね肉の甘酢ねぎ焼き鶏むね肉を使ったやみつきおかずをご紹介します♪ ねぎのシャキシャキ食感とケチャップを使った合わせ調味料が鶏むね肉によく合います!がっつり食べたい時にピッタリのおかずです!ぜひ作ってみてください!
レビュー
- おっちゃん@永遠の料理初心者鶏むね肉570g、ネギ1本、調味料は全て倍量にしました。工程が少ないので料理初心者向けでめっちゃ簡単です。他の方々のコメントにもあるようにケチャップの甘さがあるので小さいお子さんのいるご家庭では喜ばれるでしょうね!「うわーおいしいー」という声が聞こえてきそうです。ただ我が家のように憎たらしい女子大生と男子高校生のいる家庭では甘いだけでは物足りません。そんな彼らには食べる前にタバスコをひと振りさせました。🌶 23/10/04 : 料理初心者の追記 鶏むね肉465g、長ネギ1本、調味料は全て倍量。今回は調味料に豆板醤小さじ1を足しました。小さいお子さんのいないご家庭ではピリ辛のオトナ味もいいですよね。しっとり柔らかでパサパサにはなりませんでした。 2024/01/29 : 料理初心者の再追記 鶏むね肉567g、長ねぎ1本、調味料倍量+豆板醤小さじ1/2 もはや安定の味。コレをおかずにガツガツ白飯をおかわりする女子大生と男子大学生の子らよ…。フフ、やるな俺…もう料理初心者卒業じゃね?嘘です。
- みすずとてもおいしかったです。 鶏むね肉の食感とネギのタレが美味で、また作りたいとおもいました。 自分は鶏肉がニガテだったのですが、この品を食べてみて、鶏肉の抱いていた味覚が変わり、新たな発見をしました。 ありがとうございます……!
- 銀胸肉が固くならなかった 煮詰め過ぎたのか酸味が飛んじゃった
- fukurou鶏もも肉で作りました!! 柔らかくて程よく酸味もあり食が進みます
大活躍の万能だれ!
基本の山形だし夏野菜や香味野菜をたっぷりと使った人気の万能だれ♪簡単に美味しく作れるレシピです。細かく刻んだ野菜はめかぶと合わさることでつるりとした口当たりになります。納豆や昆布を入れてアレンジしても美味しくいただけます。ごはんのお供にはもちろん、そうめんや豆腐、蒸し鶏にかけて食べるなど、様々な使い方でお楽しみください。
レビュー
- amomasa多めに作りましたが、家族に好評ですぐになくなりました😆💦
- さくももめかぶは無しで作りました。レシピ通りに作ると結構塩味が濃いですが、冷奴に乗せたりご飯に乗せたりするとちょうど良いかと思います。ちなみに食べる直前に胡麻油を少し垂らしたら美味しかったです。
- kozyyめかぶは味つけされたものを使いました。 ネバネバ増しの為、オクラも追加。 足りない味つけの分は調味料を参考に好みの味にし、酢は入れずに作りました。 酸味が無い分、温かいごはんや、温蕎麦、お茶漬け等々...より万能に合わせ安いと思いました。 付け合わせのおかずによって、食べる分だけ後から酢やゴマ油など混ぜても良さそう^^ 食べる分だけよそって、ゆず胡椒入れてみましたが美味しかったです♪
- みらいのさくいちとっても美味しいです。 夏の常備料理に認定しました。 そうめんにも会うし、食欲の無い朝でもご飯と納豆とこちらを混ぜれば元気モリモリです。
人気の定番おかず献立♪
夏野菜のチンジャオロースーささみとかぼちゃを使った夏野菜のチンジャオロースーをご紹介♪かぼちゃのやさしい甘みとこってり味が魅力の、食べ応えある一皿です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- zoneオイスターが効いててグッド
ささっと簡単に!
レタスチャーハンさっと簡単に作れるのが人気のレシピ♪レタスは最後に加えてシャキシャキに仕上げると絶品です。ハムの代わりに、ベーコン、チャーシュー、ウインナーに変えたり、キムチ、高菜、ザーサイを加えて食感や味わいを変えてもお楽しみいただけます。お好みで卵なしバージョンにしたり、あんかけチャーハンにしても良いですね。
レビュー
- えりんこベーコンで作りました。 おいしいレタスチャーハンでした!
- とぅい家にあるもので簡単に作れて美味しかったです! 人参と玉ねぎのみじん切りも追加しました!
- いたぴょん彩りに刻んだ人参入れました。ご飯はとにかく木べらで切るように炒めるのがポイントです。塩胡椒はレタス投入してから味を整えるために入れました。グッドです♪簡単なので料理初心者でも大丈夫かなと思います。
- こぶんが水少なめで炊いたご飯でパラパラのチャーハンに! 調味料をあらかじめ合わせておくことで短時間にサッと出来上がりました😊 彩りもよくレタスのシャキッとした食感が残ってとっても美味しかった😋
手作りできる!
かき氷シロップで作る飲むラムネ難しさ★ おうちで実験気分♪ 重曹とクエン酸を使ってできる炭酸水をラムネ風にアレンジしたドリンクのご紹介!クエン酸と重曹を合わせることで二酸化炭素が発生して炭酸水ができます♪仕組みを使って自由研究としてもおすすめです!おうちで余ったかき氷シロップの活用としても使ってみてください。
ごはんがすすむ!
豚肉と長芋の甘辛丼パパッと作れる丼レシピをご紹介!旨味たっぷりの豚肉と粘り気のある長芋がマッチして、食欲をそそります。甘辛い味付けと相性抜群なので、ぜひお試しください♪
レビュー
- ソース・アメリケーヌたった2つ食材と調味料で幸せを覚える味になっていました。想像以上でした。美味しい作って損はなし。長芋を加えて油がなじみまで炒めるの時、火を通すのに長めに炒めましたので、長芋はもう少し薄めのカットがいいと思いました。
- 彗星手早く作れておいしいです
- ゆっきー長芋がホクホクしていて甘辛醤油が染みていて美味しかったです。 是非リピしたいと思います。
- でつちょうど長芋購入した けど…料理何にしようと考えていた時、出てきてくれたのが、この料理でした 簡単で、料理に自信ないアタイでも作れたので、誰でも作れる料理
お手軽味付け!
トマトとハムの中華サラダお酢を加えてさっぱりとした味わいの中華サラダをご紹介!ハムを入れることで簡単に彩りと旨味がアップ!手に入りやすい食材でつくるので、あと1品欲しい時にもおすすめです。
レビュー
- ぴんくふぇありー簡単で美味しかったです❣️
- ホームベルトマトでは無くミニトマトで作りました。 庭で採れた甘みのある品種を使った為、あっさりした味になりましたが、トマトが苦手な母には食べやすい一品になりました、あっカイワレ大根忘れました、
- モーリスさっぱり、夏にピッタリです。
牛乳だけで作る!
簡単ポテトグラタン生クリームやホワイトソースを使わずに牛乳だけで作るポテトグラタンのご紹介です♪素材の味を活かした素朴でやさしい味わいのグラタンです。じゃがいもを薄くスライスすることで火が入りやすく、ソースにもとろみがつきます。 【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- muu時間はかかるけど簡単!素朴な味で美味しい🤤 チーズをたっぷりで、トッピングにベーコンを焼いて載せましたが塩味がきいて丁度いい味付け。美味! 因みに分量が多かったからかもしれませんが、じゃが芋に火が通るまでに1時間弱かかりました。 〜家にある分量で作ってみた〜 ・じゃがいも…大5個 ・にんにく…2かけ分⬅︎大蒜好きな人は沢山おすすめ ・牛乳…700cc ・塩…小さじ1 ・ピザ用チーズ…たっぷり
- えだまめ牛乳の量はレシピより少なくても良いかと思います。 味付けが薄いので顆粒のコンソメを小さじ1入れました。 じゃがいもに火が通るのに時間がかかるので10分ぐらい煮ました。
刺激と香りがたまらない!
しびれ鍋花椒の舌がしびれるような刺激と唐辛子の辛み、黒酢のコクが効いたつゆは後を引くおいしさです♪お好みに合わせて辛さは調整してください。
レビュー
- まり花醤がなかったけれども 美味しくできました。
ちょっとアレンジで大変身!
メロンパンでフルーツサンド市販のメロンパンにほんのひと手間でかわいいスイーツに!キウイはカットメロンやカットパインなどで作るのもおすすめです。生クリームにレモン汁を加えることでしっかりとしたホイップになり、サンドにしても食べやすく仕上がります♪
- 2025/08/11のおすすめ