デリッシュキッチン

  • 「基本のアジフライ」のレシピ動画

    サクサクジューシー!
    基本のアジフライ

    4.5

    (
    76件
    )

    基本のアジフライの作り方をぜひマスターしましょう。定食屋さんで人気のアジフライがお家でも楽しめます♪冷凍品やスーパーのお惣菜とは違い、揚げたてのアジフライほど美味しいものはありません!今夜の献立にいかがでしょうか♪

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      401kcal

    • 費用目安

      1500前後

    アジ(三枚おろし) 塩こしょう 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油 キャベツ(千切り) ミニトマト ウスターソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      アジ少し小さかったけど 上手に出来ました<( ̄︶ ̄)> パン粉粗めにしてサクサク感up( *˙ω˙*)و グッ!
    • のりあき
      高速のサービスエリアで100円で売っていた小さめなアジを購入しチャレンジしました。魚はよく捌いてたりするのですが今回のアジは小さめだったのでなかなか苦労しました。油の温度は160℃で揚げました。美味しく出来ました。
    • バンビーナ
      衣はサクッ、中はフンワリ、手間がかかる分だけ、美味しいです。 買ってきたお惣菜のアジフライではなく、手作り揚げたてで食べるのは、やっぱり美味しい。 ただ、小骨をとるのは面倒。時間のない時は開いた状態で売ってるアジを使うなど、臨機応変に時短しても良いかも、
    • 大島
      サクサクのふわふわで美味しかったです!衣にバジルを混ぜて揚げてみました!レモンもタルタルも合います!
  • 「無限ナス」のレシピ動画

    レンジで作る!
    無限ナス

    4.3

    (
    1622件
    )

    今回はなすだけで作る副菜のご紹介です!ごま油と白いりごまを加えて風味豊かな味わいに仕上げました。ついつい箸がのびるおいしさ♪しっかりめの味付けで、おつまみにもぴったりの一品です。ぜひお試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      107kcal

    • 費用目安

      200前後

    なす 白いりごま 細ねぎ(刻み) 砂糖 しょうゆ ごま油 おろしにんにく 鶏ガラスープの素

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • のん224
      【簡単な作り方】 切るとき、ナスのヘタを残して切れ目を入れます。加熱が終わり、手で裂く段階で、ヘタは簡単にちぎれます。 包むときは、ラップ一枚で2本包めます。(両端から巻く) ヘタを残す理由は、ズボラ×野菜を無駄なく食べたい ためです。あと、真っ二つに別れると、どのナス同士がペアか探すのが少し大変になるためです。 ラップの包み方も、手間削減×ラップの節約になります。 何度も作らせていただいてます。レシピありがとうございます(^^)
    • ひとしごと
      美味しいです!常備菜にしたいくらい! ナスの再加熱の基準がレシピだと分かりにくかったので参考に。 ラップの上から、ナスの一番太いあたりを指で軽く突いてみたところ(熱くなってることあるので注意)、3分だとまだ固い感じがして、皿の向きを変えてもう1分レンチンしたところ、感触が明らかに柔らかくなりました。 冷水前にそのまま庫内で1分ほど放置してから、冷水に晒したところ、良い硬さでした。
    • きいな
      これは美味しい👍✨ レンチンで簡単に出来るのも嬉しいです💓 ちなみに水に漬けずに切ったなすをレンチンしましたが、特に苦味もなかったです。 レンチンは3分では足らず、5分でちょうど良い感じでした。 家族にも好評でした😊
    • もも
      薄味のコメント多かったので、おろししょうがも入れて爽やかさをプラス。 お醤油も少し多めにしたら美味しかったです。
  • 「みょうがだれの水晶鶏」のレシピ動画

    たんぱく質31.1g♪
    みょうがだれの水晶鶏

    みょうがの爽やかな香りとオイスターソースのコクがきいたみょうがだれをかけていただく水晶鶏のご紹介です。お好みで大葉などの香味野菜をさらにプラスしてもおいしくいただけます。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      220kcal

    • 費用目安

      400前後

    鶏むね肉[皮なし] みょうが 長ねぎ きゅうり 塩こしょう 片栗粉 ラー油 酢 砂糖 しょうゆ オイスターソース おろしにんにく おろししょうが ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「3色そぼろ弁当」のレシピ動画

    彩りきれい♪
    3色そぼろ弁当

    4.2

    (
    23件
    )

    お弁当にしたら喜ばれること間違いなし!甘辛い味付けでごはんが進み、老若男女人気のそぼろごはんをお弁当にしましょう♪ラップを使って3色の彩りをきれいに見せる詰め方もご紹介します!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      671kcal

    • 費用目安

      200前後

    ごはん 鶏ひき肉 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 溶き卵 酒 砂糖 塩 ほうれん草 砂糖 しょうゆ 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みーれーママ
      簡単で彩りも栄養バランスもバッチリです! ウチのお弁当のルーティンに仲間入りしました! そぼろは、牛肉系のご飯のお供を使いました。
    • トレイシー
      初めてでしたが、大量に作りたくてタッパーいっぱいに作りました。 力つきて肉そぼろまでは作れませんでしたが後日作ったらやっぱりおいしかったです。 家族にも好評でしたのでまた作ります。
    • ソース・アメリケーヌ
      3色そぼろ大好きです。桜でんぶ入りも好きです。嬉しくなるとてもいい味になっています。卵そぼろ菜箸2膳が慣れない方は、ホイッパーでも有効です。
    • みき
      お料理初心者の一人暮らしです! 学食で出ていた味が食べたくて作ってみました! めちゃくちゃ美味しかったです! コツとしては別の動画も参考にしたのですが お肉に火が通ってから調味料を入れてベラなどで潰しながら煮るととてもパラパラになります! そして、今回お肉130gを使ったので卵2個使用しました! 卵も炒めて固まってきたなーって思ったらベラで十字に切るように混ぜたら簡単にパラパラになったのでおすすめです! あと、ほうれん草なのですが なんと言っても、自分が野菜嫌いなので抜こうか迷ったのですがここはちゃんと作ろうと思い作ってみたところ、野菜独特の苦味がなくとても美味しく出来ました!
  • 「豚ひき肉のトマト煮込みハンバーグ」のレシピ動画

    まとめて作って平日楽々♪
    豚ひき肉のトマト煮込みハンバーグ

    【冷蔵3日/冷凍14日】しめじとトマト缶でシンプルに作るハンバーグをご紹介!豚ひき肉を使ったハンバーグはやわらかく、トマトソースも甘めの味わいでお子様も食べやすく仕上げました!お好みでハーブやチーズなどを加えてアレンジするのもおすすめです。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      348kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚ひき肉 玉ねぎ しめじ オリーブオイル パン粉 牛乳 塩 こしょう カットトマト缶 砂糖 塩 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「お茶漬けパスタ」のレシピ動画

    簡単お手軽!
    お茶漬けパスタ

    4.4

    (
    10件
    )

    お茶漬けの素で簡単に味が決まるパスタのご紹介です。フライパンひとつで手軽に作れるのも魅力的!洗い物も減らせて、さっと作りたいときにおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      478kcal

    • 費用目安

      100前後

    スパゲティ[1.6mm] お茶漬けの素[海苔] 有塩バター めんつゆ[3倍濃縮] 水 塩 刻みのり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まり
      簡単にできました 。私はすごく美味しいと思ったけど、子供はちょっと物足りない味だと言っていました。
    • みみ
      めちゃ美味しくていつも作ってる! これだけだと味気ないので、納豆入れてます。 ひきわり納豆も試したけど普通の丸い納豆の方が美味しいです𐔌՞・·・՞𐦯◝✩ 百均のパスタレンチンで茹でるやつで作るとおさらも要らなくて全てぶち込むだけなので超簡単です❕
  • 「にんじんとまいたけのたらこ炒め」のレシピ動画

    おつまみにもおすすめ♪
    にんじんとまいたけのたらこ炒め

    4.6

    (
    6件
    )

    たらこの塩気とまいたけの食感がとまらないおいしさに♪にんじんはじっくりと炒めて優しい甘さを引き出します。お弁当のおかずやおつまみにもぴったりです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      109kcal

    • 費用目安

      200前後

    にんじん まいたけ サラダ油 たらこ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「とうもろこしと鶏肉のアヒージョ」のレシピ動画

    おつまみにぴったり!
    とうもろこしと鶏肉のアヒージョ

    にんにくと唐辛子で風味豊かな一品。ぜひバゲットと一緒にお召し上がりください。すぐに仕上がるのでもう一品欲しい時に簡単に作れます♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      865kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏もも肉 とうもろこし にんにく オリーブオイル 塩 唐辛子(輪切り)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぴんくふぇありー
      鶏肉と生のとうもろこしは7分では加熱時間が短すぎる気がします…倍くらい煮込みました。美味しかったです❣️
  • 「マッシュルームのスープ」のレシピ動画

    簡単美味しい!
    マッシュルームのスープ

    4.6

    (
    6件
    )

    マッシュルームをたっぷり使った濃厚なポタージュのレシピをご紹介します♪じっくり炒めた野菜の旨みが口いっぱいに広がります。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策についてはQ&Aをご参照ください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      216kcal

    • 費用目安

      300前後

    マッシュルーム じゃがいも 玉ねぎ 有塩バター 牛乳 塩 こしょう 水 コンソメ 生クリーム パセリ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • かつ
      濃い目の味が好みなので、もう少しコンソメを増やしても良いのではないかと思いました。
    • みさき
      コンソメはかなり少なめなので、もう少し足すとよいかも。 牛乳200ミリは豆乳に置き換えたけどかなりサラサラで、もっと濃厚なスープを期待してた私には少し残念でした💦最初100ミリから入れて、自分好みの濃さにすると良いかも。
  • 「チョコミントアイス」のレシピ動画

    定番の味を手軽に作る!
    チョコミントアイス

    5.0

    (
    3件
    )

    ミントカラーがかわいらしい、さわやかな風味のチョコミントアイスをご紹介!主材料は生クリームと練乳、ミルクチョコレートでできる、作りやすいレシピです。手作りするチョコミントアイスはミントの味わいがやさしく仕上がるのでぜひ試してみてください♪

    • 調理時間

      180

    • カロリー

      342kcal

    • 費用目安

      600前後

    生クリーム 練乳 ミルクチョコレート 食用色素[青] 食用色素[緑] ペパーミントエッセンス ビスケット

    • ※1人分あたり(4等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る