レンジで作る!
無限ナス
今回はなすだけで作る副菜のご紹介です!ごま油と白いりごまを加えて風味豊かな味わいに仕上げました。ついつい箸がのびるおいしさ♪おつまみにもぴったりの一品です。ぜひお試しください!
- 調理時間 約10分
カロリー
107kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
作り方
1.
なすはへたを切り落として縦2等分に切り、水にくぐらせて元の形に戻してラップで包む。600Wのレンジで3分加熱する。ラップをしたまま冷水にさらして冷まし、ラップを外して水気をふきとり、食べやすい大きさにさく。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜ、なす、白いりごまを加えて全体にからませるように混ぜる。
3.
器に盛り、細ねぎをちらす。
よくある質問
- Q
めんつゆでも作れますか?
Aお作りいただけます。こちらの分量を参考にお作りください! ・砂糖 小さじ1/3 ・めんつゆ3倍濃縮 大さじ1 ・ごま油 大さじ1 ・おろしにんにく 小さじ1/2
- Q
砂糖はオリゴ糖でも代用できますか?
A代用いただけます。同量〜小さじ1の量で味を見ながら調整してください。
レビュー
(150件)
4.1
※レビューはアプリから行えます。
- そつひこ味付けは、少し濃い目の方がいいように思います。
- ねこあざらし包丁も火も使わないので子どもが作るにもいいレシピだなと思いました!茄子が太いとレシピのレンジ時間では固さが残ってしまいました。太さによって加減が必要です。
- まりん3歳の息子がナスはあまり好きではなかったのですが、ナスを手で裂く作業を一緒にやったら、パクパク食べてくれました!!
- ポテンヒット左中間料亭みたいな味がする!!!