
照りが食欲をそそる!
基本の豚の生姜焼き人気の定番「生姜焼き」を作りましょう♪肉をやわらかく仕上げるコツは、あらかじめ筋切りをしておくこと。焼いた時に肉が反り返ったり縮んだりせず、均一に火が通ります!味付けはすり下ろしたしょうがの香りが効いた甘辛だれ。肉を漬け込んで下味を付けなくても、片栗粉をまぶして焼くことで、しっかりとたれが絡んで絶品です。ご飯にのせて丼にしても美味しいでですよ♪
レビュー
- たぬ玉ねぎも入れました! 美味すぎます!
- anzulove818美味しかったです😋玉ねぎもプラスしました。大きいフライパンでも玉ねぎも炒める余裕が無いので先に玉ねぎだけ別のフライパンで炒めてあとから足しました。 しかし片栗粉をつけて焼いてタレであえると少なめに片栗粉付けてもなんとなくぬるっとした感じになります。付けなかった方がいいのかどうなのか考えるところです🤔次回は片栗粉はほどほどにします。
- みぃよく作ります。 生姜焼きは基本が一番。
- あんこ玉ねぎを追加して、お肉は豚ロースと豚バラを半々で作りました。 美味しかったです!

あったかヘルシー!
ささみとレタスの春雨スープほっと一息あったまる!ささみとレタスの春雨スープ♪ カロリー控えめの春雨とささみでダイエットにもおすすめ! 材料を切って煮るだけの簡単レシピです♪
レビュー
- niku♡ささみとレタス以外にかぼちゃや玉ねぎなども一緒にいれて具たくさんにしてみました♡ おいしく作れてよかったです♡
- LADYレタスのかわりに余っていた水菜、ささみのかわりにサラダチキンにしたので、簡単にできました。ボリュームのあるスープになり、満足です!
- ぴんくふぇありー美味しかったです❣️ レシピにはごまが入っていなかったのですが、動画には白ごまが入ってたので、食べる前に足しました😊
- おさと好きな味でした。 生姜の香りが良いアクセントになってます。 余ったレタスを使うのにちょうどよかったです。

食物繊維1人分3.6g♪
オートミール団子の野菜甘酢炒め肉だねにオートミールを使った肉団子と夏野菜を使った甘酢炒めのご紹介です。ケチャップを使った甘酢あんは酸味のバランスがよく、ごはんが進む味付けです。※この献立はもち麦100gと白米2合で炊いたもち麦ごはん1人分150gを合わせた場合、食物繊維を6.6g摂れる献立となっています。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- ヤックモックナス3本入れちゃったので、調味料きもーち多めで作りましたが、美味しかったです♪特にオートミール入りの肉団子が柔らかくて美味しかったです!苦手な玉ねぎの代わりにエリンギ、黄パプリカの代わりに良い赤パプリカとピーマンを少量ずつにしました!ご馳走様です♪

ハワイを感じよう!
スパムむすびハワイで有名なスパム(ランチョンミート)を使ったおにぎりのご紹介♪甘辛の味付けがクセになるおいしさ!スパム缶を活用するとおにぎりの形がきれいに整います。お弁当やランチに出てきたらテンション上がること間違いなしの一品、ぜひお試しください。
レビュー
- ポッ!お弁当用に小さめに作りました! たれがとても美味しかったです♡ みんな好きな味だと思います!
- マハロンお花見用に作りました うー懐かしい!ハワイの味!!
- 食いしん坊ママ子供に大好評でした♪ハワイ気分です😋
- k味がしっかり染み込んでて美味しかったです。スパムを初めて食べましたがジューシーに出来て独特な食感はあまり気にならなかったです。

家計にやさしい節約レシピ♪
長芋ときゅうりのシャキシャキサラダ長芋ときゅうりの食感が楽しめるサラダです。大葉としょうがの風味がポイント♪さっぱりとした味わいで、箸休めにもぴったりな一品です。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
レビュー
- こぶんがきゅうりと長芋のシャキシャキ食感が味わえ大葉の風味が活きたサラダです😊
- ごりこ思いのほか美味しかった。 大葉が最高大人味。 キュウリは先に塩ふって水気を軽く絞ってから入れた方が、あとで味つけた時、薄くならずにすみました。
- yuyu.moとっても美味しい! 作って冷やして出せば暑い夏を乗り切れそうです。

夏野菜たっぷり♪
オクラとなすのミルクカレー牛乳を使ったまろやかなカレーです。辛いのが苦手な方でも食べられます!
レビュー
- mina彩りで人参も1/2本プラスでお肉と一緒に炒めて煮込みました。辛口のルーだったのですが、まろやかになって美味しかったです。
- 赤ずきん冷凍コーンは無しで作りました。水煮たけのこをプラスしてみました。 中辛で作ったけど、具沢山でとっても美味しかったです😆 家族にも大好評👏でしたー‼️

パスタの具材にもおすすめ!
キャベツとしらすの旨塩サラダ通年人気のキャベツレシピ!ゆでたキャベツとしらすをごま油のやみつきダレでナムル風に仕上げます!にんにくの効いたガツンと味でおつまみやペペロンチーノのトッピングにもおすすめ♪キャベツは炒めてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- さるり🐶2回目はキャベツをごま油で炒めて作りましたが、こちらの方がキャベツの歯ごたえがあってだんぜん美味しいと思いました!
- たんたん茹でるの面倒だったので、レンチン。 これはやみつきになるやつ! 味濃いめだったので、キャベツは多めでいい気がする。
- ポレコレ太郎しらすの代わりに冷蔵庫で眠っていたちりめんを使い、もやしでボリュームアップしました。 何度もリピしてます。
- まき火を使いたくなかったのでレンチンしました。 嵩が減るのでポリ袋で作れて楽チンでした。 これから火を使いたくないのでリピします。

ホクホク!
じゃがいもたっぷりシチューじゃがいもがごろごろとたくさん入った濃厚なシチューのレシピをご紹介します。食べ応えたっぷりで満足感のある一品です。やさしいクリーミーな味わいがやみつきに♪
レビュー
- anzulove818めちゃくちゃ美味しかったです😋 味見をしてコンソメ小さじ1弱入れました。 ブラックペバーは多めに入れました。 簡単美味しい。また作ります!
- こわっぱおいしいです!薄力粉は小麦粉で代用しました。野菜が硬かったので10分追加で加熱しました。じゃがいもとにんじんは小さめに切った方が火が通りやすくなっていいと思いました。
- さくたんとても濃厚で美味しかったです♡しめじを追加して食べました♪ これからはルーを使わずにこのレシピで食べたいです! 作ってくれた夫に感謝、、!ご馳走様でした!
- けにたんとっても簡単に作れてすごーーーく美味しかったです!コンソメを入れるかどうか悩みましたが、少しだけ入れてみました。クリームシチュは、もうルゥは不要ですね。妻も絶賛でした♪

美味しく活用!
ライスペーパーピザフライパンで作る、ライスペーパーピザをご紹介!生地を作らなくていいので簡単ですぐに食べられます♪具材やソースはお好きなものにアレンジしてお作りいただけます。
レビュー
- まりホットプレートで作りました 。皮がパリパリで美味しかったです 。お弁当にも入れようと思ってます。2枚目を続けて作ろうとしたら、 鉄板が熱々だったので 一気にライスペーパーがあげたような状態になり ちっちゃくなってしまいました。 次は少し 鉄板を冷やしてからにしたいと思います。
- ばあば簡単に美味しそうに出来たのですが… 外側パリパリですが具の乗っているところは、べちゃっとしてしまい、お皿にくっついてピザのようには取って食べられませんでした。 なにがいけなかったのかぁ( -_・)? でも美味しいです。

ブラジル定番のお菓子!
ブリガデイロ「ブリガデイロ」とは、ポルトガル語で「将軍」を意味します。コンデンスミルク、バター、ココアパウダーを混ぜて作られ、チョコレートスプリンクルでコーティングされます。その見た目は、将軍の黒い制服を思わせるため、その名前がつけられたとも言われています。チョコレートトリュフとはまた違った味わいでとってもミルキーで美味しいですよ♪

