照りが食欲をそそる!
基本の豚の生姜焼き
家庭料理の定番「生姜焼き」を作りましょう♪肉をやわらかく仕上げるコツは、あらかじめ筋切りをしておくこと!ご飯がすすむ甘辛だれを絡めれば、みんなが大好きな生姜焼きの完成です!
- 調理時間 約15分
カロリー
390kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
料理レシピ
材料 2人分
- 豚ロース肉(生姜焼き用) 200g
- 片栗粉適量
- サラダ油大さじ1
- ☆たれ
- 酒大さじ1/2
- みりん大さじ1と1/2
- 砂糖小さじ1
- しょうゆ大さじ1と1/2
- おろししょうが大さじ1
作り方
1.
豚肉は筋切りをし、片栗粉を両面にまぶす。
2.
フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、豚肉を入れて両面に焼き色がつくまで焼く。
3.
☆を加えて、からめながら煮詰める。
レビュー
(222件)
4.6
※レビューはアプリから行えます。
- YYN時短でバタバタ作ってみたので、 片栗粉を省きました(笑) 玉ねぎも一緒に炒めたので、 気持ち調味料を少し多めの分量に。 ざっとした私が作っても美味しいと好評◎ また作ります!
- はな片栗粉をまぶしたので、タレがからんでお肉も柔らかく、とても美味しかった。家族にも好評でした。
- セナ美味しかったです!
- ユキ生姜多くない?って思いながら作りましたが、やっぱり多くて辛かったです。 生姜は半分くらいでいいかも