デリッシュキッチン
ごはんとの相性バツグン♪メニュー

ごはんとの相性バツグン♪メニュー

作成日: 2016/12/20

更新日: 2022/10/19

ごはんとの相性バツグン♪メニューを紹介! ハニーマスタードチキン 照りマヨチキンの温玉のっけ丼 フライパンビビンバなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!


  • 「ハニーマスタードチキン」のレシピ動画

    やわらかジューシー!
    ハニーマスタードチキン

    4.5

    (
    294件
    )

    外はサクサク中はジューシーなチキンがフライパンひとつで簡単に作れちゃう!大人も子供も大好きなハニーマスタードチキンのレシピです♪マスタードとハチミツのまろやかな甘みとコクがクセになる!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      803kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 はちみつ 粒マスタード 水 しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • Daisy
      シンプルですが簡単で美味しかったです! はちみつは大さじ1.5でマスタードは大さじ1でも良いと思います(個人的に少し辛めが好きかも) また、作ります(*´ч`*)
    • mokoko
      お弁当にも入れました!美味しいです💗またリピします。私はこの分量だと甘すぎる感じなのでハチミツ量を減らして作りました。ハチミツは後から味見しながら徐々に加えて、お好みの味にしてもよいかもしれません😋
    • ソースにマヨネーズを入れるととろみが強くまろやかにできます。 あと乗せでマスタードを足しても美味しそうです。
    • 青さん
      5分蒸し焼きで焼いても生だったので、切ってからフライパンに戻して少し焼いてからタレ入れて煮詰めました☆ 凄く柔らかい!濃い味付けなのでご飯にあいます。 タレも美味しいので冷凍ブロッコリー用意して絡めて食べたら最高でした☆
  • 「照りマヨチキンの温玉のっけ丼」のレシピ動画

    こってりトロトロ!
    照りマヨチキンの温玉のっけ丼

    4.5

    (
    111件
    )

    卵のとろっと感がお肉と絡まってたまらない! 照りマヨチキンの温玉のっけ丼はこってり感が口いっぱいに広がるレシピです♪ ジューシーなチキンに味も染みて、がっつり食べたい時にオススメ!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      977kcal

    • 費用目安

      500前後

    鶏むね肉 塩こしょう 薄力粉 サラダ油 酒 みりん しょうゆ 砂糖 ごはん 温泉卵 細ねぎ(刻み) マヨネーズ 刻み海苔

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ぼいんぼいん
      簡単だったし美味しかったです!
    • もな
      鶏むね220g、調味料は半量で作りました。 調味料を半量にすると、タレはほぼなくなるので、タレをご飯にかけたい人は、調味料をもう少し増やしても良いと思います。 片栗粉で作ったので、お肉は柔らかくて美味しかったです。 韓国のりを使いましたが、良いアクセントになります!
    • N美さん
      マヨかけるの忘れましたが美味しかったです😋 まだ残っているので次はマヨかけてみます。 ご飯の上に千切りキャベツを乗せました!
    • choma
      マヨ抜きでやったけど美味しい丼ものでした😋✨
  • 「フライパンビビンバ」のレシピ動画

    おこげがパリッ!
    フライパンビビンバ

    4.6

    (
    105件
    )

    お家で簡単にできちゃう♪人気の韓国料理ビビンバをご紹介。フライパンビビンバはおこげもしっかり石焼風! 味付けは焼肉のタレで間違えのない美味しさです。使うのは市販のナムル♪自分ではなかなか作らないゼンマイなど本格的な具材や、ほうれん草、にんじんなどの野菜ものせて彩りよく仕上げましょう。豚ひき肉の代わりに牛肉にアレンジしても美味しいですよ。ホットプレートを使っても同様にお作りいただけます。お子様の場合はこのままで、大人はお好みでコチュジャンや豆板醤を使って辛味を足してもおすすめです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      516kcal

    • 費用目安

      1100前後

    ごはん 市販のナムル 豚ひき肉 ごま油1 焼肉のたれ1 ごま油2 卵 焼肉のたれ2

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • がーこ
      トッピングの具材を増やしました。スーパーで買ったナムルセットにキムチをプラスして、ご飯も多くしたので、卵も2個にしました。ひき肉は合挽きを使い、炒めた後に余分な油をペーパータオルで拭き取ってから、お酒と豆板醤を加えてしっかりと味付けしました。また、仕上げにのタレは、レシピ通りだと塩分が気になりましたので、半分にしました。美味しくできて主人にも好評だったので、また作ります。
    • のんちゃん
      美味しい‼️⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️病みつきに成りそうです😋ご飯の焼け具合も、最高です😃
    • そんにゃん
      おこげになるまでがちょっと難しかったです。 結構焼いたつもりだったけど微妙におこげになりきれてなかったです。 石焼きがなくてもアツアツでとても美味しかったです。 リピします。
    • 花嫁修行中 ゆーぐると
      おこげがナムルにすごく合いました! お皿の洗い物が要らないのも嬉しいところです笑 時短で本格的な味です!
  • 「豚バラニラ玉あんかけ」のレシピ動画

    とろとろで食欲そそる!
    豚バラニラ玉あんかけ

    4.3

    (
    221件
    )

    忙しい日に役立つレシピ!フライパン一つでできるボリューム丼!マヨネーズを加えるのが、卵をふわふわに仕上げる秘訣♪しっかり味のとろーり餡がご飯に絡んで、止まらないおいしさに。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      818kcal

    • 費用目安

      300前後

    ニラ 豚バラ肉 醤油 片栗粉 卵 牛乳 マヨネーズ 塩こしょう ごはん サラダ油 醤油 酒 砂糖 鶏がらスープの素 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • rifrif
      約2倍量で作りました。他の方のレビューで味が濃いという意見があったので、食塩なし、醤油は半分にしましたが、それでもしっかりした味で美味しかったです。もう少し薄味でも大丈夫そうです。
    • おと
      とてもおしいかったです 他のかたがおっしゃる通り味が濃いですが、濃い味が好きな家族はとても気に入っていました
    • ぽぽ
      ニラが苦手な旦那さんがこれを食べてとても美味しいと喜んでいました。おかわりまで(^^)また作りたいです
    • ティグル
      とても美味しい。 旦那のお気に入りで何回もリピしている。
  • 「イワシの蒲焼き」のレシピ動画

    ご飯のお供にも!
    イワシの蒲焼き

    4.4

    (
    46件
    )

    甘辛い味付けがやみつきになるイワシの蒲焼きの人気レシピをご紹介します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい♪イワシは身が柔らかいので崩れないよう注意しましょう。仕上げにお好みでごまや山椒をふるのもおすすめです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      488kcal

    • 費用目安

      400前後

    イワシ 薄力粉 ししとう 白ネギ サラダ油 酒 みりん 醤油 砂糖

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ーPー
      ご飯進む味でした!
    • ピコティ
      一人用なので三尾、タレはたっぷりかけたかったのでレシピ通りにしました。 自分ひはちょうど良い味でした。
    • みっぽりん
      10尾で作りました。  お砂糖だけ少し減らして1.5倍の調味料で作りました。 簡単で美味しくできました。
    • ビギナー
      小ぶりなイワシだったので調味料半量で作りました。 ごはんの進む味で美味しかったです。
  • 「豚バラこんにゃく」のレシピ動画

    絶品タレでご飯が進む!
    豚バラこんにゃく

    4.2

    (
    86件
    )

    こんにゃくと豚バラの組み合わせで食べごたえ抜群! 甘辛の味付けでご飯がすすむがっつりおかずです♪ 今夜の晩御飯にいかがでしょうか?※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年6月

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      371kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラ薄切り肉 こんにゃく サラダ油 一味唐辛子 白いりごま 細ねぎ(刻み) 砂糖 酒 しょうゆ みりん 和風顆粒だし

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      何度か作って調味料の加減も出来るようになり定番のひと品となりました。「こんにゃく」にもよるのか、味の染み込みがイマイチのときもあり… 10/4 ※料理初心者による追記: 唐辛子を入れると結構辛くなるので抜きで煮込んで仕上げに一味唐辛子で調整。細ネギはかけたほうがいい。タレは、濃いめかな?ぐらいがちょうど良かったり... 2021/05/17※料理初心者の再追記 こんにゃく700g豚バラ470gで作りました。こんにゃくをフォークで刺して細かく穴をあけてから煮込んだら味の染み込みが段違い。過去最高のしみしみ具合になりました。 23/10/05 : 料理初心者の再再追記 こんにゃくを茹でたあと「から煎り」すると一段と味シミシミこんにゃくになりますぞ…レッツひと手間!!
    • ☆MIHIRO☆
      ちくわをプラスして作りました。 甘辛で、めっちゃ美味しかったです! 旦那も娘も大絶賛で、「おかず、これだけでも良いくらい」とパクパクパクパク。 あっという間になくなりました。 また作ります。
    • ゆたろう🐤
      玉ねぎとにんじんを足しました! 味付けは2/3くらいにして2人前作りました! こんにゃくを先に炒めて水分飛ばしたほうが 美味しいですね(^∇^) またリピします!
    • くりぽて
      冷凍庫の半端な豚バラの量が少なかったので、同じく冷凍してあった舞茸を足しました♪ 美味しかったです。副菜にピッタリ♪ リピします〜!!
  • 「とろとろ玉ねぎの鶏もも煮」のレシピ動画

    フライパン1つで簡単!
    とろとろ玉ねぎの鶏もも煮

    4.4

    (
    601件
    )

    フライパン1つと2つの調味料でできる人気のおかずレシピをご紹介します。甘〜い玉ねぎと鶏肉でご飯が進むこと間違いなし♪パパッと簡単にできるのが嬉しいですね!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      369kcal

    • 費用目安

      300前後

    鶏もも肉  玉ねぎ 塩こしょう 酒 醤油 サラダ油 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • cyapi
      しっかり味で少し濃い感じもしたけど、これは玉ねぎが少なかったからかも( ̄▽ ̄;) 玉ねぎ1個なら大サイズが良いね!中サイズなら2個入れていいね(" ॑꒳ ॑" )ウンウン とにかくほっとくだけ調理は最高www ご飯がススム(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ♬
    • ごとう
      味がしょっぱそうだったので砂糖大さじ2/3追加で入れました。 大正解!!うまい!!
    • まる
      間違えて鶏モモをひと口サイズにして 調理してしまいましたが問題なかったです。 味見をして、そのままでも美味しかったのですが 甘めの味付けが好きなので砂糖大さじ1ほど 足しました。いい感じにできあがりました! 他の方も書いているとおり 玉ねぎとろとろで鶏モモも柔らかく味もしみていて 美味しかったです!ご馳走様でした!!
    • yuko
      事前に鳥もも肉を1口大に切っていたので、焼き時間は弱火7分にしました。 煮込み時間は蓋を外し中火7分でちょうど良くなりました。 玉ねぎは多いかなと思いましたが、丸々1個必要ですね🥺