ご飯のお供にも!
イワシの蒲焼き
調理時間
約10分
カロリー
488kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
甘辛い味付けがやみつきになるイワシの蒲焼きの人気レシピをご紹介します。ごはんにのせて丼にしてもおいしい♪イワシは身が柔らかいので崩れないよう注意しましょう。仕上げにお好みでごまや山椒をふるのもおすすめです!
手順
1
ボウルに☆を入れて混ぜる。
2
白ネギは縦に切れ込みを入れて中心の青い部分を取り除き、千切りにして水にさらして水気を切る。
3
ししとうは切れ込みを入れる。フライパンにサラダ油を入れて熱し、ししとうを入れてさっと炒め、取り出す。
4
イワシに薄力粉をまぶす。
5
フライパンにサラダ油を入れて熱し、イワシを入れて両面に焼き色がつくまで焼く。
6
1を加えて煮からめる。
よくある質問
- Q
缶詰のいわしの蒲焼を使ったアレンジレシピはありますか?
Aイワシ蒲焼缶の卵とじ丼こちらがあります。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 映像よりもイワシの皮めが焦げてきた方が美味しそうに見えます。白髪ネギは少し多めにしました。山椒を振っても美味しいですよ。
ね子
これのおかげで簡単にできる美味しい魚のメニューが増やせました。 お弁当にもいいですね。もずく
ネギとししとうはなかったので、イワシのみで作りました。準備できれば、あった方が美味しいと思います。簡単に作れてご飯がとてもすすみます。兼業主夫
・ごまをかけてもおいしい ・倍量でも、調味料はそのままで
もっと見る
babachan