濃厚!
簡単たらこクリームパスタたらこの塩気とまろやかなクリームがよく合う一品です。ゆでて混ぜるだけでなので、忙しい時にもおすすめです♪
レビュー
- 外様大名辛子明太子で作りましたが、とても簡単で美味しかったです。2倍濃縮のめんつゆを使う場合は、大さじ1入れて丁度良いかな? 明太子に付いてた旨タレも入れたんで、濃い味が好きな方はもう少し多くても良いかも(笑) ※九州人ですので、出汁の味が強いのを好みます
- biscotte生クリームが余っていたので、タラコを買ってきて作りました! 追加で玉ねぎ、エリンギ、ピーマン、飾りにカイワレをのせました! 味付け、抜群でした!
- sa-.-yaめっちゃ簡単で美味しかったです。 家族にも大好評でした。 我が家は明太子で作りました! 我が家の定番メニューになりそう
- jasmineめんつゆと生クリームでコクのある和風の美味しさ!青じそが爽やかでくどくなくさっぱり食べれました。 何より超かんたんなのにお店の味! 高いお金払って外で食べなくても家でできるんだ〜!嬉しいです
簡単だけど本格的!
ミートソースパスタ簡単な工程で本格的なミートソースパスタはいかがですか?カットトマトが入っているので、トマトの味が濃厚でとても美味しいのが人気です。手作りならではの素朴な味わいが魅力の一品♪作ったミートソースはご飯にかけたり、オムライスのソースとして使ったりといろんなアレンジが楽しめます!
レビュー
- 猫村誰でも簡単に美味しく作れるレシピで良かったです!ありがとうございました😊
- あっきー具沢山が好きなので 人参1本 玉ねぎ1個 豚ひき肉300g に変更。 コンソメ2倍に ケチャップ大さじ3 砂糖大さじ1 を足して弱火で煮込みました。 味もしっかりしていて美味しいです! 余った分はホワイトソースを作ってミートドリアにして食べています!
- バンコ簡単で本格的なミートソースです。以前自分で作った時よりも倍以上美味しく作れました。レビュー通り少し砂糖とケチャップを味付けに加えた方が酸味が控えめになり美味しかったです。88歳の父も美味しいって食べてました。お薦め料理です。
- toshiro他の方のコメントを参考に、少しずつ潮、ケチャップ、ウスターソースを加得てゆっくり煮込みながら味を整えて、美味しくできました。手順がシンプルで失敗がなくできていいですね。
ワンパンで手軽に!
ほうれん草ときのこのクリームスープパスタ濃厚なクリーム味に仕上げたスープパスタのご紹介です♪フライパンひとつで簡単にできるので洗い物も少なくてうれしい!ほうれん草やベーコンなどの具材もたっぷりで食べ応え満点です。ふうふうしながら食べたいアツアツパスタをお楽しみください。
レビュー
- ゆか半量で、一人分を作りました。 とても、美味しくできました。 コンソメはキューブ1個を使い、塩はやや減らし、チーズはとろけるチーズ1枚を入れました。
- のーー牛乳700 生クリーム100 水100 水分多めにしたのでスープが無くなる心配無しで作れました! 夫婦2人で丁度いいスープ具合でしたꪔ̤̮ コンソメは多めでおいしかったです♪
- レオ味見したら薄かったのでコンソメ小さじ1増やしました。舞茸も入れました。フライパン1つで出来るので楽ちん 美味しかった〜
- りんご❤️パスタ200、牛乳400、水200、コンソメはレシピの3倍にして作りました。 水分がほぼ残らずスープパスタにはなりませんでしたが、ちょうどいい味付けになり美味しかったです。 パスタは固まりやすかったです。 家族にも好評でした。
濃厚な味わい!
カルボナーラ子どもも大人も大好き♪カルボナーラのレシピをご紹介します。全卵と生クリーム、チーズで作る人気ソースのこってり感がやみつきになること間違いなし! 火加減のポイントを守れば、誰でも簡単に作れます。仕上がりはプロ顔負けの濃厚な味わいで、本格的な美味しさがご自宅でもお楽しみいただけます。
レビュー
- 刀剣男士と料理がしたい審神者※レシピ通りの材料で作ることが 出来なかった人のレビューです。 ベーコン→無かったのでハムで代用 生クリーム→なかったので牛乳で代用 粉チーズ→高すぎたのでピザ用チーズで代用 上記の内容で塩多めにして作りました。 普通にカルボナーラの味がして美味しかったです😋! 次はちゃんと材料を揃えて作ります✌️笑笑
- ちぃカルボナーラは今まで何度も失敗して、もう作らないと決めていたのですが彼氏からリクエストされたので作ってみました。 今までの失敗が嘘だったかのように簡単で美味しく作れました! 私は厚切りベーコンを少し多めに入れたのでお塩を少なめの量にしました。少なすぎるかなくらいでも大丈夫です!塩辛いと台無しになってしまいます。お塩は後から足せるので、ベーコンを多めに入れた方はお塩は控えめに入れることをおすすめします。 簡単で神レシピだなと思いました!カルボナーラを失敗してしまうという方、ぜひこちらのレシピで作ってみてください!
- prime factorこのレシピで作ったのは2回目です。 使うベーコンによっては塩を入れるとしょっぱすぎることもあるので気をつけた方がいいかもです。 パスタとベーコンはボウルの中でませた方が卵が固まらないので綺麗にできます。
- kio子供は胡椒少なめ、大人は多めでソースを分けました。とても美味しく仕上がりました! 茹で上がった麺は軽くお湯を切ったので、薄味にならずに済んだ気がします。
昔懐かしい!
基本のナポリタン喫茶店の人気定番メニュー、ナポリタンのご紹介です。日本発祥の慣れ親しんだ味は、大人も子供もみんな大好き!ケチャップソースがパスタによく絡み、野菜も入って具沢山なので満足感もバッチリです。シンプルな調味料での味付けですが、トマトケチャップと具材を炒めることで、酸味が抑えられて美味しいナポリタンが作れます♪簡単に作れるのでお昼ごはんにもおすすめです!
レビュー
- kimiケチャップ大3 ウスターソース大1 ピザソース大2 コンソメ小1 ゆで汁を少し入れしっかり炒めて、仕上げにバターを入れました。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- しーちゃんランチに作りました♪コンソメを少し加えました、好評でした(^^)
- みるく料理初心者の私でもめちゃくちゃ簡単に作れて美味しく作れました!家族が好きな具材を入れて、子供達も喜んでくれて大満足です!いつもパスタソースを買ってましたが、たまには作るのもいいですね♪
あさりの旨味!
ボンゴレビアンコあさりをふんだんに使ったパスタ、ボンゴレビアンコのご紹介です♪ あさりを白ワインで蒸して旨みを引き出しました。 ランチや夜ご飯の一品にもおすすめです。オシャレにいただけるパスタです!
レビュー
- のんちゃん冷凍アサリ使用。料理酒使いました。レビュー参考でコンソメ1個とても美味しい⤴️⤴️💕😋
- yonyon簡単で美味しかったです
- ぐっち家族みんな大満足!
- キャン子昨日家族四人で木更津で潮干狩りに行って、7キロ採れたので、ボンゴレと酒蒸しをお昼に作って食べました。にんにくの香とオリーブオイルの香があさりの旨味とマッチングして、美味しかったです。全て四倍で作りました。レシピどおりの白ワインが無かったので、お酒で代用しました。そのままでも美味しいのですが、少し物足りない感じがして小さじ二杯のコンソメを入れたところ、更に美味しくできました。子供達も完食!また作ります。
あさりの旨味がぎゅっ!
ボンゴレロッソトマトの酸味とあさりの美味しさが詰まったパスタです。 ピリ辛とにんにく風味が食欲そそります♪ 簡単なのに本格的な味に!
レビュー
- K&Yママニンニクの香りが食欲をそそります♪ 次はトマトピューレの量をもう少し増やそうと思います。
- HARUアサリは冷凍のむき身を、冷凍のカットほうれん草を加えました。 冷凍のまま、トマトピューレ入れる前に炒めました。 冷凍のむき身の方が簡単・時短になるし、たくさん食べられて安く上がるので、おもてなし料理でなければおすすめ。 トマトピューレ大量消費に良いです。 トマトジュースでも代用できそうかも。
- pchanとても美味しかったです あさりはむき身を使ったので、見た目があっさりです またリピしたいです 粉チーズとめちゃくちゃ辛いタバスコかけて食べました リピしたいです
- わたるトマトピューレ倍入れました。 ニンニクと唐辛子の香りもよく、凄ーく簡単に美味しくできました。リピします!
にんにく香る♪
簡単に作れる基本のペペロンチーノパスタの定番、ペペロンチーノの基本の作り方をご紹介します!みじん切りにしたにんにくの風味が食欲をそそります。今回は唐辛子を使ったより本格的なレシピですが、輪切り唐辛子でも代用可能です。作り方もとっても簡単なのでぜひお試しください!
レビュー
- ななとうがらしを輪切りにするとより辛めに作ることができます🌶 少し薄味だったので塩を足しました ニンニクの香りが食欲をそそるレシピです
- あかね唐辛子を刻んだらからーい!でも簡単に出来て美味しかった。
- 自炊手軽に美味しくできました!
- スレンチェスカ米油を使いました。シンプルな味付けなのにこんなにも美味しい。胡椒がしっかり効いていました。
- 基本・定番のパスタを覚えよう