ノンオイルで作る♪
さっぱりジンジャーチキンフライパンで蒸して作るジンジャーチキンの紹介です!旨味がぎゅっと詰まった、しょうがを効かせたソースが絶品。
レビュー
- つぅ簡単に出来ました!これすっごく美味しかったです😊 しょうがはチューブのを適当に入れて、残った肉汁達はスープに使って、余ることなく全部美味しく作れました! 作る工程も少ないし、私は一口サイズに切ったので時短になってササッと作れました! 家にあるもので作れちゃうから最高🎶 また作りたい!!
- 🌼料理初心者🌼楽だしめっちゃ美味しかった!
- 週一おじさんジンジャーのソースが非常に美味しく大好評でした。出来立てももちろん冷めても美味しかったです。
- ゆうだいタレも美味しく、手軽な材料で作れて美味しくて、とてもいいと思いました。ごはんとのタレの相性も良かったです。
止まらないおいしさ!
生姜焼き肉巻きおにぎり人気の肉巻きおにぎりを生姜焼き味にこってりと仕上げた一品。ごはんには大葉とごまを混ぜ込み、風味良く仕上げましょう。
レビュー
- sa_他のコメントにお米がポロポロするとあったので力強く握ってできるだけお肉で米を覆うように包みました!私の火加減が強かったのかフライパンの中であまり転がさなかったからか少し焦げそうに…😅大葉の味をガッツリ感じたかったので切らずに1枚ずつ巻き、甘い味付けでもアクセントになって美味しかったです!+チーズを中に入れても👍絶対次も作ろうと思います。
- くるみ(中3)初心者でも簡単に美味しくつけることが出来ました~♡ お肉は薄めにしてご飯はしっかりめに握った方がいいと思います これはリピ確定です!🌟
- aki俵型にご飯を握るのが甘かったので 焼いてる途中でご飯がバラけてしまったりしましたが味はとっても良くて美味しかったです👌 リベンジで又作ります!
- ひろぴー美味しいです。 ボリューミーでいい味ですしね。 ただ、レシピ通り100グラムだとうまく作れないことがあります。 要は6個おにぎりを作るためにはバラ肉が6枚、そこそこの長さでなければならないと言うことです。 そこら辺が作ってみないとわからないレシピなので、ちょっと減点ですね。 味はいいですよ、コツを掴めば簡単です。
しょうがでさっぱり!
鮭とれんこんのしょうが醤油漬けれんこんとなすがたくさん入り、食べ応えがある1品です。鮭以外にも鶏むね肉やささみでもおいしくいただけます。
シンプルな材料で!
キャベツと豚肉の春巻きサクッとした皮の食感と、キャベツのシャキシャキとした食感が楽しめる一品♪ごま油の風味もポイントです。
レビュー
- ぽむキャベツの水が出て少しびちゃびちゃになりましたが、味は美味しかったです!また作ります♪
- 沙羅味がしっかりついていて美味しかったです♪ ただ、キャベツの水分が出て春巻の皮が破れてしまいました。 追記 調味料に片栗粉を少し入れることで、春巻の皮が破れなくなりました。
- ポムポムM私は豚ひき肉の代わりに大豆ミートを使いました!美味しくヘルシーでオススメです!
- キティーキャベツから水が、出そうなので、戻した春雨を入れて作りました😃
旨味しっかり♪
鮭としいたけのみそバター炒め食感の良いしいたけと旨味のある鮭を相性の良いみそバターで炒めました!バターの香りが食欲そそる一品です!
レビュー
- Kawasan味噌バター味でのサーモンの炒め物で、我が家にとっては新しい味。サーモンを炒める際に細切れになってしまったことは残念だったが、家族の評判も非常に良かった。(2020/5/31)
- かおちゃんしいたけの代わりにエリンギで作ったけど、エリンギの食感や旨味のある鮭に味噌バターの味付けがよく合って、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
- 山文句なしに美味しい! 主人にも好評でした。
- まき秋鮭が出てたので作ってみました! しいたけにも味が染みてとても美味しかったです。 生鮭じゃなくて甘塩鮭でも作ってみようと思いました。
ホットする一杯!
里芋入り豚汁豚肉、根菜がたっぷりと入った具沢山のぜいたく豚汁♪豚肉の旨味が溶け出した汁は、ご飯のお供にぴったりです。食材を一度油で炒めることでコクがアップします。お好みで七味唐辛子をふって召し上がれ!
レビュー
- こりゃす具だくさんで美味しい!野菜も沢山とれてヘルシーです。冬至に作ったので肉を炒める時に生姜のすりおろしを入れて、カボチャも加えました。体がポカポカになりました♪
- おりひめ里芋をもらったので、里芋とこんにゃくの下処理をして油で炒めてから煮るとコクが出ておいしかったです。 エノキとぶなしめじと椎茸と玉子の白身があったので、全部煮てから玉子の白身をかけたらおいしかったです。 まだまだ里芋があるので、これから毎日里芋の豚汁を作ろうと思います。
- マリア具沢山で美味しく出来ました。
- ちゃこお豆腐も入れてみました!具沢山で、材料を切るのが大変ですが、美味しくてしっかり野菜が摂れます◎
果肉たっぷり!
ベイクドブルーベリーチーズケーキブルーベリーの香りが爽やかなチーズケーキ!冷凍ブルーベリーを使うのでお手軽です。普段と一味違ったチーズケーキはいかがですか?
レビュー
- Spica冷凍のブルーベリーを使用しました。美味しく出来ました。大好評でした!
- めあり火力弱めのオーブンなので40分焼いてちょうどよかったです。 一晩冷やしたらしっとり濃厚なブルーベリーチーズケーキになりました。 飾りのソースは上に塗ってから冷やして一緒に固めちゃいました。 甘さもちょうど良くて美味しかったです。 酸味はほんのり感じる程度でしたので、酸味がもっと欲しい場合はレモン汁をレシピより少し多めに入れてみてもいいかもしれません。
- るんミックスベリーで作らせていただきました。 もとからこのレシピが気になっていたのと、ミックスベリーソースが余っていたのがきっかけです。 冷やすときは、一晩もしくは八時間以上冷やした方が固まると思います。 美味しく、家族にも好評でした! またリピしたいです。
- 現役jk普通にめっちゃ美味しいです!🫐 18cmの型を使ったので、ちょっと平たくなりました😌 砂糖が多そうに感じたので30gにしました うちのオーブンが170℃しかなく、50分焼いたら少し焦げてひび割れてしまいました🥲 4種のミックスベリーを使用しました それと、土台のクッキーは18cmの型なら クッキー100g・バター40gがいいと思います^^ 紫色でかわいくて、家族にも好評でした♪
- 2018/11/29のおすすめ