DELISH KITCHEN

止まらないおいしさ!

生姜焼き肉巻きおにぎり

4.4

(

)

  • 調理時間

    30

  • カロリー

    224kcal

  • 費用目安

    500前後

  • ※1個分あたり
  • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

お気に入りに追加

人気の肉巻きおにぎりを生姜焼き味にこってりと仕上げた一品。ごはんには大葉とごまを混ぜ込み、風味良く仕上げましょう。

材料 【6個分】

  • ごはんどんぶり2杯(400g)
  • 豚バラ薄切り肉 6枚
  • 大葉 4枚
  • 白いりごま大さじ1
  • 片栗粉大さじ1
  • サラダ油小さじ1
  • ☆調味料
  • 大さじ1
  • みりん大さじ2
  • 砂糖大さじ1/2
  • しょうゆ大さじ2
  • おろししょうが小さじ1

手順

  1. 1

    大葉は軸を切り落とし、千切りにする。

  2. 2

    ボウルにごはん、大葉、白いりごまを入れて切るようにして混ぜる。6等分にして俵型ににぎる。

  3. 3

    まな板に豚肉を1枚のせて、片栗粉をふる。裏に返して2をのせ、手前から巻く。これを計6個作る。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、3の巻き終わりを下にして並べ入れ、中火で焼く。肉の色が変わったら転がし、全面肉に火が通るまで焼く。

  5. 5

    4に☆を加えて、とろみがつくまで絡めながら焼く。

レビュー

4.4

(

)

※レビューはアプリから行えます
  • sa_

    他のコメントにお米がポロポロするとあったので力強く握ってできるだけお肉で米を覆うように包みました!私の火加減が強かったのかフライパンの中であまり転がさなかったからか少し焦げそうに…😅大葉の味をガッツリ感じたかったので切らずに1枚ずつ巻き、甘い味付けでもアクセントになって美味しかったです!+チーズを中に入れても👍絶対次も作ろうと思います。
  • aki

    俵型にご飯を握るのが甘かったので 焼いてる途中でご飯がバラけてしまったりしましたが味はとっても良くて美味しかったです👌 リベンジで又作ります!
  • カオリ

    美味しかったです。 私はとても好きです。 主人は少し甘いと言ってましたか…。 また作りたいです。
  • ひろぴー

    美味しいです。 ボリューミーでいい味ですしね。 ただ、レシピ通り100グラムだとうまく作れないことがあります。 要は6個おにぎりを作るためにはバラ肉が6枚、そこそこの長さでなければならないと言うことです。 そこら辺が作ってみないとわからないレシピなので、ちょっと減点ですね。 味はいいですよ、コツを掴めば簡単です。

もっと見る

つくったに追加する

このページの情報をLINEでシェアできます。
このページの情報をTwitterでシェアできます。
このページの情報をFacebookでシェアできます。
このページの情報をPinterestでシェアできます。

関連記事

SNSで人気のレシピ