
ご飯がススム全品「カツ丼」
作成日: 2018/12/11
ご飯がススム全品「カツ丼」を紹介!「基本のカツ丼」「味噌かつ丼」「豚と天かすのカツ丼風」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約40分
カロリー
1144kcal
費用目安
1000円前後
ごはん 豚肩ロース厚切り肉 溶き卵(とじる用) 玉ねぎ 三つ葉 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 和風顆粒だし 水 薄力粉 溶き卵 パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 柚美味しくできてすごく満足です( •̀ᴗ•́ )/
- ポポお弁当に入れたら子供に好評でした 普段お弁当の感想はあまり言わないのですが 「めっちゃ美味かった!」と言ってくれました^_^
- ゆき家でなかなか作ることがなかったけど、 作ってみて子供たちががっつくほど食べてくれた😋 リピートしたいと思います
- ともたんたん王道のカツ丼!間違いなしの味!
男子が喜ぶがっつり系!
味噌かつ丼4.5
(
33件)甘辛い味噌だれがご飯に良く合う!ボリュームたっぷりのかつ丼を紹介します。野菜もたっぷりのせて、彩り良く盛り付けるのがポイント。食卓に出せば、家族が思わず笑顔になってしまうがっつり系ご飯です♪
調理時間
約30分
カロリー
1192kcal
費用目安
900円前後
豚ロース厚切り肉 キャベツ プチトマト 塩こしょう 薄力粉 水 卵 パン粉 いりごま 白ご飯 サラダ油 みそ 砂糖 みりん 酒 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マリミソダレが美味しい。と子供が喜んでおりました。
- みほりん味噌ダレが美味しかったよ! カツもカラッと揚がって美味しく出来ました☺️
- りょあ♡そのままのレシピでとっても美味しくできました
- よしを美味しい‼️ 美味しくないはずがない‼️ これは誰もが一度は食べたことあるから安心でしょ☝️ 普通の味噌で作ったけど、ちょっと甘いかなと感じました🙄子ども達には大ヒット✌️カツ丼やソースかつよりも好きとのこと👍 赤味噌のほうが甘さが抑えられるかも❓大人は赤味噌がお勧めかな🤔
揚げずに超簡単!
豚と天かすのカツ丼風3.8
(
8件)カツ丼は好きだけど、揚げるところから作るのは面倒... 豚と天かすのカツ丼風はそんな人にピッタリ!最後に天かすをパラパラちらすことでお口の中でカツ丼の味に大変身! 調味料もめんつゆだけで作れるのでとってもお手軽な丼です♪
調理時間
約15分
カロリー
728kcal
費用目安
500円前後
あたたかいごはん 豚バラ薄切り肉 卵 玉ねぎ 天かす めんつゆ(3倍濃縮) 水 細ねぎ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 二児のパパパパパパーーン子供達に高評価でした。 レシピストックに追加です。
- ぺんちゃん普通の他人丼ができました 天かすも正直いらないかな
- 主夫親子丼より時短できます。 天かすは忘れず入れたほうがいいかと思います。 最初はサクサク感、あとからはしっとりかつ丼っぽい食感が楽しめました。 薄切り肉はレシピより多めで作りました。
- にーな美味しいけど普通の豚丼ですね。カツ丼…は風味も何もないと思う。
調理時間
約30分
カロリー
887kcal
費用目安
700円前後
あたたかいごはん ブリ キャベツ 溶き卵 薄力粉 パン粉 サラダ油 塩こしょう 白いりごま みそ 酒 みりん しょうゆ オイスターソース
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- nanairo切り身のブリは骨がないので、食べやすく、味噌ダレと相性が良く美味しかったです! 千切りキャベツと一緒に食べるとボリュームはあるのにサクッと食べれて、家族にも好評でした!
- たろはまちが安かったので、はまちの切り身でやりました! 丼ではないですが🤭 味噌ダレが、みりんが多いような気がしました。レンジより煮詰めた方がよかったかも。
- ぴんくふぇありーシイラという魚をいただいたので、代用してみました。たれが私には濃いめでした。味噌感が少なかったので、しょうゆを減らしても良いかと思います😊
- くま我が家では大絶賛です❗️ めっちゃ美味しいです😆
サクッとジューシー!
揚げないチキンカツ丼4.7
(
14件)焼いてパン粉をかければ「カツ」に!?揚げずにできちゃう、チキンカツ丼♪あっさりとしていてボリュームもあるのでしっかり食べたい時にもオススメです♪
調理時間
約20分
カロリー
861kcal
費用目安
500円前後
ごはん 鶏もも肉 玉ねぎ パン粉 溶き卵 サラダ油 塩こしょう 砂糖 みりん しょうゆ 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
調理時間
約20分
カロリー
555kcal
費用目安
500円前後
あたたかいごはん ちくわ 玉ねぎ めんつゆ(3倍濃縮) 水 溶き卵(とじる用) 細ねぎ(刻み) サラダ油 薄力粉 溶き卵(衣用) パン粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 雪ねこ肉じゃなくても違和感無し!むしろ柔らかくて食べやすい「カツ丼」です。
- babachan太めのちくわ、3本あったので作ってしまいました。砂糖(甘党)を少し足しました。油が多かったので揚げる状態に。画像のちくわの方が美味しかったかも…油も指定通りの方が揚げ焼きできて良いと思います。ボリュームがあり、お腹を満たしてくれる一品です。もみ海苔を散らしてみました。次回は指定通りで作ってみます。楽しみ!
- キコ本当にびっくり!美味しい! パン粉消費に面白そうな料理を探して発見し、すぐに作りました(^^)麺つゆが効いて、ちくわも揚げると膨張してボリューミー。節約にも良いし満足満腹料理です。
- しほまつちくわを揚げすぎて彩りがやや良く無いですが、美味しくてびっくりしました。家族にも好評です。 何よりヘルシーで良いですね。また作ります。