みんなで囲もう♪絶品鍋特集
作成日: 2024/12/19
みんなで囲もう♪絶品鍋特集を紹介! 大根のうま塩鍋 千切りキャベツ鍋 トロトロれんこん鍋などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
1本使い切りレシピ♪
大根のうま塩鍋大根を丸ごと1本使った鍋レシピをご紹介します!大根はやや薄めに切ることで煮込み時間が短くてもしっかりと火が通り、味しみが良くなります。豚バラ肉から染み出た旨味たっぷりのスープと一緒にお召し上がりください♪
レビュー
- えひめ美味しく出来ました。
- ポポロお正月🎍🌅🎍に帰省の息子と食べました 薄味最高です このままでいけます レシピ教えて下さりありがとうございますます😊
- まきまきとても簡単だし大根1本丸々使えるなんておもってみなかったです。 前回作った時味が薄かったからお塩足したらしょっぱくなってしまったので今日はスープ倍量なので塩も倍量でやめました(。ᵕᴗᵕ。) ぺろっと食べれました。
- meeeetとにかくおいしかった 豚バラ鍋と言えば白菜!でしたが、大根も合うんですね〜鍋に残ったスープも美味しいです。調理も簡単で気に入りました(^^)
お肉にたっぷり巻いて♪
千切りキャベツ鍋千切りキャベツをたっぷり鍋に入れていただきます。お肉に巻いて食べるキャベツは絶品♪シャキシャキ食感もよし、ひたひたになってもおいしいです。
レビュー
- みぃ辛いけど味が薄かったような気がします。 具材をアレンジしたせいかもしれませんが。 美味しいのは美味しいけど、コクがないような感じでした。
- モーリス好評でした。リピートです。
- としぼん作りました。というよりスープを参考にさせてもらって、具材はスーパーで売ってる100円の千切りキャベツを3袋、冷凍の肉団子やウインナーだけにしましたが、スープが旨い! 具がなくなったら冷凍うどん入れて〆に。 翌日はキャベツの代わりに白菜にんじん入れて再利用。 ごま油もいい仕事してるのかな😊
- ゆきキャベツを少し多めに入れてみたら辛さが軽減されて小さな子供でも食べれました。 また作ります😋
〆まで食べても500kcal!
トロトロれんこん鍋すりおろしたれんこんでトロトロに♪ほっとあたたまる、うま塩味の鍋です。【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- たか土鍋で作りました🤗 土鍋は、保温性が高いので、ゆっくりと熱々が楽しめて最高😆 シャキシャキにとお〜ろとろっ😋 野菜たっぷりの絶品のお鍋 追加で蕪の葉を短く切って、葱の千切りと一緒に投入😊 最後の塩胡椒の味付けは無しで、 取り皿に取ってから、ブラックペッパーをお好みででOK あったまるぅ〜🤭 あと、ニンニクチューブと生姜チューブを少し加えれば、この季節、免疫UPで感冒対策万全👌
もち入り巾着入り♪
味噌ちゃんこ鍋にんにくが効いたみそスープが食欲をそそります♪具材は好きな具材でお作りください。お好みでラー油をまわしかけてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- こったん具材は餅巾着ではなくきりたんぽを入れました。鍋つゆがとても美味しかったです。
- ひろお餅を買い忘れたので、揚げは短冊切りにしてそのまま入れました。味がよく染みて美味しかったです。味付けに顆粒のダシを少し入れると、魚介の風味が出て美味しかったです。あと、食べるときに一味をかけてピリッとさせて食べたので、身体も温まりました♪ 【2度目】 今回はお正月の残りのお餅があったので、もち巾着で作りました。しめじはえのき茸でモヤシとうどんを入れました。もち巾着を早く入れすぎてひとつだけお餅が溶けて巾着から出てしまいました。あんまり早く入れすぎないよう注意です。
- keroriもちきん初めて作りました! 味付けちょうどよく美味しかったです!!
さっぱりおいしい♪
うま塩レモン鍋レモンの爽やかな風味と塩麹の旨みが詰まった鍋レシピのご紹介です!肉団子にはれんこんを加えて食感と食べ応えをプラス♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- ゆっちゃんレモンがさっぱりして美味しい!!!
- のぃみん水菜が高かったので豆苗に変えて。 もやしも入れて、最高でした
- トボレンコン入り鶏団子はとても美味しかったです。春雨も味が染み込んで美味しいので絶対入れた方が良いと思います。 レモンは輪切りよりも汁を多くした方が好みでした。
上品な味わい♪
あごだし鍋定番の食材を使った鍋ですが、粉末のあごだしを使って上品な風味をお楽しみください。野菜のおいしさがより引き立ちます♪濃口しょうゆを使う場合は分量を減らし、塩を調整して加えてください。
レビュー
- にゃんにゃむニーナ22日夕ご飯は 上品な味わい、あごだし鍋 こちらに載せました。 他には、里芋とにんじんのお味噌汁、あまりにもうみゃにゃそうな香りでお出汁でちょっと煮詰めて卵とじ、納豆です。 先生に心から感謝して いただきます。 蓋開けるたびに美味しそうな香りしかしにゃい。。。
- たいぞー誰でも食べやすい!作り方簡単!
- 烈火竜持っていた土鍋は一人用でしたので出汁を二回に分けて使いました。美味しかったです。
- ゆめかおいしかったです
くるくる巻いて作る!
肉巻き野菜のだし鍋豚肉で野菜を巻いてだし汁で炊くだけの変わり種お鍋です!肉巻きにすることで一口で肉、野菜が食べられる♪ポン酢やゴマだれなどつけてお召し上がりください!
レビュー
- うーちゃんめちゃくちゃ美味しかったです!最初は出汁で頂いて、その後出汁とポン酢を混ぜて頂きました!また挑戦しようと思います!
- kumiさっぱりとして美味しかったです😊
- K少し味が薄かったけど美味しかったです(^^)
- 兼業主夫・キャベツもおいしい
ご飯にもビールにも合う!
ねぎと豚肉のオイスターソース鍋ねぎが主役のインパクトのある鍋です!トロッとして甘くなったねぎが豚肉の旨味を吸っておいしさが広がります。締めはスープにこしょうを効かせて、ラーメンを入れるのがおすすめ♪
レビュー
- モーリス大好評でした。
- たいぞー家族でいただきました。 ネギに合う出汁が出て喜んでもらえました!
- クリームパフとても簡単なのに、めちゃくちゃ美味しかったです!家族にも好評で、ご飯にも麺にも両方合いますね🎵
ピリ辛ポカポカ!
水菜と鶏団子のチゲ鍋水菜のシャキシャキ感がアクセント♪鶏団子はふわふわで生姜風味! 鶏の旨味と甘辛だれで濃厚チゲの完成です!
レビュー
- Ri辛いものたちが沢山入ってるけどヒーヒーしなくて食べやすいチゲ鍋になった! 卵を落とした瞬間優勝した🇰🇷 〆のラーメンも食べたよ🫰 しいたけをマッシュルームで代用したこと以外は大成功🔥
- にゃんにゃんこれも、初心者ですが、レシピ通り進めるだけで、めっちゃ美味しいのが出来ました^ ^
- マトさんこれは美味しかったです!!調味料、材料を見たら美味しくない訳がありませんね!材料代も安く、とにかく、大満足でした!!味の決めはては、鳥挽き肉の肉だん(もも肉)ごです❗鳥挽き肉(むね)はいまいち!!! 絶対に、もも肉ですよ❗ 〆はラーメンにしようか雑炊にしようか迷いましたが、結局、残りご飯があったので雑炊にしました!!これも美味しかったですよ。おすすめです!!なお、キムチはいろいろ試したしたが、「こくまろ」がもっとも味がしみて美味しかったです。
- まき辛いのが好きだからコチュジャン多めに。ピリ辛でとても美味しいです。 これはまた作りたいです!
コク旨絶品!
みそキムチ鍋みそキムチ鍋の簡単レシピをご紹介します。みそのコクとキムチの旨みたっぷりのつゆが、肉や野菜に染み込んで絶品!コチュジャンのピリッとした辛さもアクセントになり箸が進む一品です♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- まり一人分ずつの調味料、 白菜、 豚肉を入れたタッパーと、1人分ずつのその他の具材を入れたタッパーを作りました。 食べる時鍋に合わせて入れ、全て火が通るまで茹でてもらいました 。簡単にできて美味しかったです。
- キャロル・リード♀ウチは3人なのでレシピより少し多めに作りました 味がいまいちだったのでめんつゆで味を整えました🙆
- わさ味が少し物足りなかったので、 ・味噌×2倍 ・にんにく を追加しました。美味しくいただきました。