「あんこ」を使った和菓子特集
作成日: 2019/01/13
更新日: 2022/10/19
「あんこ」を使った和菓子特集を紹介! 黒糖まんじゅう あんこ焼き餅 白玉粉でいちご大福などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
しっとりツヤツヤ!
黒糖まんじゅうツヤツヤの見た目も綺麗なおまんじゅうのレシピ♪手作りのおいしさはまた格別です。手土産やプレゼントにもおすすめ!
レビュー
- ぱんだ本当に綺麗に美味しくできます!
- ロペお饅頭を初めて作ったのですが想像以上に美味しく綺麗に出来ました! 薄力粉を気持ち多めに入れると緩すぎずちょうどいいと思います。あんこ欲張っちゃいました!!
- アトゥイコロカムイ改良版レシピで作ったら上手くいきました。これを天ぷらにすると最高☆たくさん作って冷凍しておきます☆
- マリエンヌ他の方のレビュー通り、 黒糖を溶かす湯→30ml 小麦粉→130g で問題なく作れました! 初めてでしたが美味しく簡単に作れました。 また絶対作ります。
材料4つで簡単!
あんこ焼き餅包んで焼くだけなのでとっても簡単!切り餅とこしあんを使ったおやつレシピです♪フライパンで表面を焼き、香ばしく仕上げるのがポイントです。あたたかいお茶によく合うほっこりおやつをぜひお試しください!
レビュー
- キャット美味しい😋 簡単だし材料少なめ。めっちゃいいですね! おじちゃんの家に行った時、もち米から餅つきしてお餅を大量に作ったので、もったいないと思いこのレシピを作らせてもらいました! リピ確👍
- ソース・アメリケーヌ今まで作ったなかでは、費用対効果は最上級に入ります。こしあんは好きなのでとても良かったです。美味しかったです。レシピありがたく思います。
- みかん何度もリピしてます! うちでは600wで1分20秒レンチン、あんこはレシピよりたっぷりめで作ってます😊 簡単にぱぱっと作れて重宝してます〜!
- あいすあんこを包む段階でお餅が熱くて苦戦しました 味は美味しかったです☺️
もちもち食感!
白玉粉でいちご大福白玉粉を使ってレンジで作れる簡単レシピ!プロや職人が作るイメージがありハードルが高いと思われがちな和菓子ですが、レンジを使って家庭で簡単に手作りできます。あんとみずみずしく甘酸っぱいいちごがたまらないおいしさ♪有名店やコンビニでも人気の、もちもちやわらかな大福をお家でお楽しみください
レビュー
- みるく☺︎果物を入れて丸めても口が開いてきてしまうのでサランラップで丸めました。じゃないと開いて丸くならないので…難しかったです。でも大福初めて作れてよかったです!味はめっちゃ美味しかったです◎食べる時には口閉じて大福になりました♡
- まゆぞー過去にも大福を作ったことがあるのですが、電子レンジで簡単にできました! また、苺を酸味のあるものを使ったので、さっぱり食べることができました。 レシピには『求肥を丸く広げて…』とありましたが、スケッパーで三角に切る事で切り口がくっ付きやすくなり、丸く丸めやすかったです。 リピ確定です🍓
- ゆここゆで小豆を煮詰めてつぶあんで作りました。あんこがゆるかったのでラップにひいて苺を包み、もちで包みました。簡単で美味しかったです。
- チコにゃん初めていちご大福を作りました。約1時間かかりました。あんが柔らかいと包みづらいです。家族にも大好評‼️あっと言う間に残り1つになっちゃいました😅
おうちで絶品和菓子!
餃子の皮で生八ツ橋京都の銘菓「八ツ橋」がお家で作れちゃう!?餃子の皮を使ったアイデア和菓子をご紹介します♪とっても簡単なので、ぜひお試しください!
レビュー
- リカッチ家で本格的な生八ツ橋が出来るなんて凄いです。シナモンが薄めなので、苦手って言ってた子供もパクパク食べてました。みんなから絶賛された一品になりました。
- ゆうゆー八つ橋大好きな息子のために作りました。ちょっと茹でのがめんどうだったけど、美味しくできました。餃子の皮は、とにかく万能ですよね。 ステキなレシピ教えてくださりありがとうございます。
- タラリラりん水分取りが難しい。 くっつく、切れる、べっちゃりしてしまった。 しっかり水分取ると八ツ橋になるかな。 しっとり感が別の和菓子になってしまった。 でも美味しくいただきました。
- ゆずといく今日は夜ご飯が水餃子なので、おやつに作りました。簡単に生八つ橋が美味しく作りました。シナモンときな粉でとてもいい香り!
簡単おやつ!
あんこ巻きモッチモチの生地にあんこをのせてくるくるっと! 簡単なのに美味しいおやつの完成! 是非ご自宅で作ってみてください♪
レビュー
- やつ簡単!ちょうどあんこと白玉粉があったから作ってみました。 こしあんだけどどのみちあんこなのでウマイ、生地ももっちり! 出来たてアツアツを食べたので、もうそれだけで幸せ 粉と油を軽く混ぜる前に水も何もかもいっぺんに入れちゃってダマになったりもしたし、生地を一枚一枚レンジでチンするのはちょっと手間でしたけど、結果的にはなんとかなったので、また作りたいと思います!
やさしい食感♪
しっとりどら焼きしっとり生地にあんこをたっぷり包みました! 出来立てのどら焼きは絶品です! ぜひご賞味ください♪※より作りやすくするため一部工程の見直しをしました。2020年3月
レビュー
- かおたん分量を2倍の量で作りました。挟んだ餡がさっぱりだったので、バターのスライスを挟みました。生地の甘さはちょうど良かったです。砂糖は三温糖を使いました。もっと蜂蜜を感じるかと思いましたがそれ程でもなかったです。
- レン何度か作ってますが、しっとりとしていて、まるで買ってきたどら焼きのようになります笑 私は180℃で温度維持して焼くのが上手に色がつきました!あと皮の砂糖は半分で丁度良かったです
- のりあきなかなか難しかった。焼き時間が始めわからず沢山失敗した。大きさはお玉半分くらいの量がちょうどよく弱火で4分くらいでひっくり返し裏面は2分くらいでちょうど良かった。あまり大きくなりすぎるとひっくり返しづらい。大きさが不揃いになりがちだった。あんこはこしあんにして、量をたっぷりの方が食べごたえがあった。
- さとどら焼き初挑戦。甘過ぎるとのコメントを読んで、砂糖を入れず蜂蜜のみにしてみました。自分では甘さ控えめすぎたかな、と思いましたが子どもたち(5歳7歳)は「美味しい!美味しい!」と沢山食べてくれました^ ^ 大きなフライパンで一度に沢山焼くと熱ムラが出来てしまったので、次はホットプレートで焼くか、一枚一枚焼こうかと思います。
黒豆煮を使って♪
塩豆大福黒豆煮を使って簡単塩豆大福が作れちゃう♪ もちもち食感で塩を入れることで甘みが引き立つ! ゴロゴロ豆が入って食べごたえ抜群です。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ide nori豆が飛び出ないように包むのが難しかったけど、もっお表面に出た方が美味しそうに見えますね 出来立ての柔らかくてモチモチの生地が大好評でした^_^
- 2児ママ⭐︎幼児向けにアレンジ中敬老の日におじいちゃんおばあちゃんに作りました! 買った方が早くて安い....と思ったけど、とっても簡単にできて、しかも超美味しい!なにより、ほんのり温かくお餅も柔らかで出来立てを食べれたのが良かったです!実家の電子レンジに600wがなかったので、700wと500wで加減を見ながら作りました。
- さくら初めて作ったのですがとても柔らかく美味しく出来ました。 黒豆を均等に混ぜるのが難しかったです。
ほっとする和菓子♪
基本のきんつばお家で簡単に作ることができる、あんこがたっぷりの「基本のきんつば」のレシピを紹介します。皮に白玉粉を入れるので、もちもちとした食感に仕上がります。粉類はダマにならないようにしっかりと混ぜましょう。
レビュー
- つくね皮をつけて焼くのが難しかったですが、美味しく出来ました。