
2019/03/16のおすすめ
作成日: 2019/03/16
2019/03/16のおすすめを紹介! 春菊とえのきの肉巻き 鮭缶とねぎのチャーハン 鶏もも肉となすのねぎラー油炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約20分
カロリー
345kcal
費用目安
800円前後
豚バラ薄切り肉 春菊 えのき 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆめかおいしかったです
- 見習い彼女エノキを買い忘れたので冷蔵庫にあった豆苗と春菊を一緒に巻きました! ご飯のおかずにぴったりで美味しかったです
- キラヒナ豚ロース薄切り肉で作りました。 一枚で巻けるし脂身も適度で美味しく出来ました。
- kmめっちゃ美味しかったです! でも動画通りよりも、たまたま肉が小さくて中身を少しずつにして巻いたやつの方がおいしかったので、面倒だけど、ちょっとずつ巻いた小さいのをいっぱい作ったほうがいいです!
香ばしさがたまらない♪
鶏もも肉となすのねぎラー油炒め4.4
(
379件)鶏肉となすは蒸し焼きにしてから炒め合わせることで食材の旨味が引き立ちます!ねぎラー油をプラスすることでお箸が止まらなくなる!ご飯にかけて丼にするのもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
446kcal
費用目安
400円前後
鶏もも肉 なす 長ねぎ 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 酒 ポン酢しょうゆ ラー油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- mikan(自分用メモ) とてもおいしかった! ぽん酢醤油→ぽん酢大さじ2+醤油大さじ1 ラー油好みで多め
- ゆう最初はレシピ通り作り、大変美味しくいただきました。 しかしラー油を入れると子供が食べられない辛さになってしまったので、後日ラー油の代わりにごま油少々と砂糖を加えて甘酢風にアレンジしてみました。 子供も喜んで食べてくれました。
- アトゥイコロカムイ鶏むね肉、玉ねぎで作りました。とても美味しかったので、今度はレシピ通りに作ってみますww
- たみラー油は餃子以外使ったこと無かった 味付けが絶妙^_^ 美味しかったです。
糖質オフ!1カット2.4g♪
大豆粉のチーズケーキ-
(
1件)低カロリー甘味料、大豆粉を使って糖質を抑えたレシピ です。ヨーグルトは水切りすることで濃厚なチーズケーキに仕上げます。(糖質は1/8量で計算しています)
調理時間
約1日
カロリー
167kcal
費用目安
1000円前後
溶き卵 大豆粉 アーモンドプードル ラカントS顆粒 サラダ油 クリームチーズ ヨーグルト[無糖] 溶き卵 ラカントS顆粒 レモン汁 大豆粉
- ※1カットあたり(1/8量) ※血糖値に影響しない甘味料の糖質量は
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
じんわり甘い♪
新玉ねぎの肉みそのっけステーキ4.6
(
28件)東海テレビ「スイッチ!」で紹介!新玉ねぎの甘味が存分に堪能できる一品♪こんがりと焼き色を付けて香ばしく仕上げましょう。レンジで簡単にできる肉みそをかけて食べ応えばっちり!
調理時間
約10分
カロリー
185kcal
費用目安
100円前後
新玉ねぎ サラダ油 細ねぎ(刻み) 白いりごま 豚ひき肉 みそ 酒 みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- えりか簡単で美味しくできました!私は挽肉は玉ねぎを炒めた後のフライパンでしっかり火を通しました。
- ゆみきち美味しかったです、ありがとうございました🙇
- ぱんだふるらいふネギみじん切りをたくさん炒めてからひき肉と鷹の爪を加えてフライパンで肉味噌を作りました。新玉ねぎの美味しさが引き立つレシピです
- らび肉味噌は作らず、簡単に生姜のみじん切りと 焼肉のタレをかけて、青ネギを散らして食べました。生姜のピリ感なる風味と新玉ねぎの甘みが、絶妙に口の中に広がり、時短メニューでGoodな1品でした。
レビュー
- ひろ簡単で無限に食べれる! 美味しすぎた。 このメニューでブロッコリーが好きになりました。リピしまくりです!
- ぷりん出来立てを味見するととても美味しかったのですが、お弁当に入れる時には水分が出て少しベチャっとしてしまいました。しっかりめに炒めて水分を飛ばすといいかな?と思いました。
- mokokoあと、もう一品の時に助かります。美味しく頂きました、リピします。ご馳走様でした。ありがとうございました。
- ゆとりなんとなくで探してたレシピだったのに想像以上に美味しい味付けでびっくりしました! レシピよりも少し長めにレンジをして、しっかり炒めました!!! 絶対にまたリピします!!!!おすすめです!
レビュー
- すちプレゼント用にしましたが、かなり評判良かったです
- Alexホットケーキミックスを使うのでよく膨らむし、色付きも良いのですが、見た目はパウンドケーキなのに、ホットケーキのモチモチした食感なので、食べた時のギャップは大きい。レーズンやナッツを加えて、味に深みを出した方が食べ飽きない。
- むーん作ってる途中でオリーブオイルが足りない事に気付き、やむなくサラダ油で代用しましたが問題なく仕上がりました。 あとホットケーキミックスって大体200gで個包装されてて、少しだけ残すのもなんだかな…とこれも迷いましたが、200g全部入れて卵以外をちょっとずつ多めにしたら問題なく出来ました。 パウンドケーキ型だと真ん中焼き上がるのに時間がかかるので、百均で売ってるミニパウンドケーキ型を使用したら30分強でちゃんと焼き上がりました。オススメです。
- なおこ初めて作りましたが簡単&しっとりして美味しかったです。にんじんほぼ1本入ってヘルシー🥕🥕😻