デリッシュキッチン

  • 「肉巻きたまねぎの生姜焼き」のレシピ動画

    パクッと食べやすい♪
    肉巻きたまねぎの生姜焼き

    4.3

    (
    55件
    )

    くし切りにした玉ねぎに豚肉を巻いて、パクッと食べられる生姜焼きを作ります♪じっくりと蒸し焼きにした玉ねぎはとろっと甘く仕上がりあとを引くおいしさに!お弁当にもおすすめのおかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      358kcal

    • 費用目安

      400前後

    玉ねぎ 豚ロース薄切り肉 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みぃ
      美味しかったです。 パクッとは食べられないけど切ってしまうと食べにくいのでここのまま食べました。
    • 彗星
      食べ応え抜群で、玉ねぎもとろとろなのがおいしいです
    • ゆかりん
      とても簡単にできました。 私は大葉も一緒に巻いてみました。 とてもあっさりして美味しかったです♪
    • ゆうあやそらこママ
      たまねぎと豚肉はベストマッチ👍😋合わない訳がない…美味しいに決まってますねー❣️✨たまねぎがたまたま使いかけの1/2半量程度しか無かったのでしかもサイズが大きいたまねぎでしたので…半分の半分にしたサイズで肉巻きしましたらちょうど食べやすいサイズになり一口サイズでパクッといけましたー😉👍NICE‼︎ 生姜焼き味は勿論間違いなし👍✨✨最高〜‼︎ 簡単で美味しいし…またリピートしたいレシピですねー😋👏✨✨とても美味しかったです‼︎
  • 「やみつき豆苗もやし」のレシピ動画

    レンチン10分!
    やみつき豆苗もやし

    4.1

    (
    13件
    )

    東海テレビ「スイッチ!」で紹介! 火を使わないから楽々♪人気のやみつき副菜の作り方をご紹介します♪ 肉だれの味がしっかりと豆苗ともやしにからんでついつい箸が進む一品です。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      135kcal

    • 費用目安

      200前後

    豚ひき肉 もやし 豆苗 糸唐辛子 酒 砂糖 コチュジャン 片栗粉 おろししょうが 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです
    • モーリス
      好評でした。
    • harumama
      とっても簡単です☆ ただ、片栗粉が多いのかタレをレンチンで作るときにもっと固い感じになってしまい、2回目以降は片栗粉少なめで作ってます。
    • C
      とても美味しかった! 作り方もとても簡単
  • 「長芋の豚ロール照り焼き」のレシピ動画

    ごはんがすすむ♪
    長芋の豚ロール照り焼き

    4.5

    (
    109件
    )

    長芋を豚肉で巻いて、甘辛いたれにからめた1品です。長芋のシャキシャキの食感を楽しめるおかずです。おつまみにぴったり♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      550kcal

    • 費用目安

      500前後

    長芋 豚バラ薄切り肉 塩こしょう 片栗粉 サラダ油 かいわれ 酒 みりん しょうゆ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • あっくん
      大葉も巻いてみました!
    • としぼん
      長芋を豚バラ並べて巻き巻きして焼いたらできました笑笑 タレもうまくいきまして、とても簡単で美味しくいただきました。 シャキシャキ感もあるし良いですね。 余ったから翌日の弁当のおかずにしました。
    • saka
      簡単にできて味付けもちょうどよく、とっても美味しかったです!
    • moi
      紫蘇も巻いてみました!山芋は豚バラで巻きやすくて作りやすかったです。おつまみにもいい✨
  • 「玉ねぎとトマトの卵スープ」のレシピ動画

    味付けシンプル!
    玉ねぎとトマトの卵スープ

    4.5

    (
    249件
    )

    トマトの酸味とチーズのコクの絶妙なバランス!朝食にパンと一緒にいかがですか?是非お試しください!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      173kcal

    • 費用目安

      200前後

    ベーコン 溶き卵 玉ねぎ トマト 粉チーズ パセリ[乾燥] オリーブオイル コンソメ 塩 こしょう 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • めいちゃん
      短時間で物凄く、美味しかったです。家族も絶賛してました。塩加減が絶妙でとてもいい味でした。これは頻繁に活躍してくれそうな一品でした。
    • haaa
      美味しかったです🥰💜💜💜
    • はな
      これはとってもおいしい!! 簡単だし栄養バランスも良くておすすめです。 風邪などで弱っているときにでも食べられそう。
    • まゆか
      個人的には粉チーズなしの方が好みです。 優しい味で好き!
  • 「メロンパンマフィン」のレシピ動画

    ざくっとふんわり!
    メロンパンマフィン

    4.2

    (
    31件
    )

    マフィンにメロンパンの皮をかぶせた、おいしいとこどりのスイーツです♡食べ応えもバッチリ!持ち運べるのでピクニックや手土産にもおすすめです♪

    • 調理時間

      60

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      300前後

    ホットケーキミックス 抹茶 溶かしバター(無塩) 砂糖 卵黄 サラダ油 砂糖 卵 牛乳 ホットケーキミックス グラニュー糖

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • マール
      抹茶が好きなので小さじ1少し多めに入れてみました。 メロンパン生地はサックサク、マフィン生地はモッチモチで美味しかったです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬
    • さくら
      中にチョコを入れました、簡単に美味しく出来ました
    • ゆう
      まずは感想から、とっっても美味しく作れました!!✨✨ 上のメロン生地 抹茶パウダーで作ったのですが、なかなか色が染まらず、小さじ大盛りくらい使いました。 バターの代わりにマーガリンを使ったせいか、油がベタベタになってしまったのでそこはキッチンペーパーで油をすってからラップに形を作ったので問題なし。 マフィン生地 用意した入れ物が大きすぎたのか6等分にするとかなり少なくなりましたが、膨らんでくれたのでそんなに問題なし。 味はとっても美味。 マフィン生地はモチモチで、上の生地はサクサク。 ホットケーキミックスで作ったとは思えない美味しさでした。 ありがとうございます🥰🥰
    • ひな
      カップ幅5.9×高さ5cmで作りました。 レシピの分量で作るとすると、メロン部分は半分生地を余らせて3等分し、土台部分はそのままの量で3等分になるように作るとちょうどいい具合に出来ました。 焼き目具合が難しいです。写真はアルミホイルをかけずに20分です。 〜失敗談〜 メロン部分をそのままの量で作ると、頭部分が重くなって、崩壊しました笑
  • 「ホットドッグ風オムすび」のレシピ動画

    ピクニックにおすすめ♪
    ホットドッグ風オムすび

    4.6

    (
    14件
    )

    ころんと可愛らしいオムライスおにぎりをご紹介♪ケチャップライスを薄焼き卵で包んで、切り込みにソーセージを入れればホットドックのような見た目になります!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      298kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん ソーセージ 溶き卵 ミックスベジタブル[冷凍] サラダ油 ケチャップ 有塩バター 塩こしょう ケチャップ

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ビビ
      お弁当作りにいつもこちらのサイトを利用しており、今回はおかずメニューが全く思いつかず探してたら見つけました!ケチャップライスはレンチンで卵はラップでと失敗なしのレシピ。しかも盛り付けが可愛い💕 時短で作りたい時は間違いなくこのレシピです。
    • たけ
      明日の文化祭のお弁当の参考にさせて頂きました🎵
    • ピピ
      我が家メモ✍️(レシピ自分流に変えたので☆4、味は☆5) ○玉ねぎ¼、ピーマン1つ(MIXベジの代用) →みじん切りにしてレンチン500w 3分10秒。 →残り1分のところでバター投入。 →塩コショウ、ケチャップ入れて混ぜる。 →ご飯入れる。あとは丸めるまで同じ。 ○卵は2個では足りなかった為、3個使用。。 かき混ぜる際に適当にマヨネーズちょちょっと入れる。 両面焼かずに片面だけ焼くでもOKでした。 (そっちのが丸めたときにご飯に綺麗にまとわりついてくれる気がする。気がするだけかもだけど^_^;) 旦那が仕事の合間に食べるおにぎりとしてラップに巻いて持って行かせました。 ケチャップはウインナーの下に入れ込んでます。 食べたあとすぐ「天才!」「これはリピート確定!」と大絶賛のLINE。 ピーマン入れたのとても良かったみたい🫑笑 褒められすぎてニヤニヤ止まらぬでした〜🦭❤️ (他の方が食べにくかったとコメントしてたの見て少し不安だったけど、ラップ巻いたからかとても食べやすかったです。オススメ🫶)
    • 千春ちゃん
      じょうずにできたと思います。 自分の反省としては、卵焼きを厚焼き卵にしてしまったりご飯の量を多くしてしまったことです。 おかげで巻きにくくなつてしまったので、星4とさせていただきました。 今思ったのですが、練習あるのみ!ですね。
  • 「牛肉とアスパラの春巻き」のレシピ動画

    サクッと食感♪
    牛肉とアスパラの春巻き

    3.9

    (
    14件
    )

    牛肉と野菜の旨味がたっぷり詰まった春巻きレシピです。ごま油の風味もポイント♪ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもぴったりの一品です。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      611kcal

    • 費用目安

      900前後

    春巻きの皮 牛こま切れ肉 アスパラ にんじん 塩こしょう ごま油 サラダ油 酒 塩 オイスターソース 鶏ガラスープの素 水 片栗粉 水 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まっこ
      20個分作りました。 簡単に作れましたし、いつもと違う具材の食感が、新鮮で美味しかったです。
    • どみんご。
      手順の動画をみていて、材料がほぼうちにあるものばかりでした。ここへ春雨だけをプラスしました。油鍋は卵焼きを焼くパンで油も節約出来ーで、アスパラもほんのりと匂いがあり、子どもたちも喜んで食べてくれました~♪明日のお弁当に一本残しておいたよっ!
  • 「ハマグリの酒蒸し」のレシピ動画

    材料3つで簡単に!
    ハマグリの酒蒸し

    4.5

    (
    14件
    )

    ハマグリの旨味をたっぷり味わえるレシピです。ハマグリ自体の味でおいしくなるので、余計な調味料は不要!酒蒸しにすることで上品な味わいに仕上がります。おもてなしやお祝い事にぴったりの一品。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      44kcal

    • 費用目安

      500前後

    ハマグリ(砂抜き済み) 酒 三つ葉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ブリリアント
      ハマグリを大量に貰ったのでまずは酒蒸しからいただきました。簡単で最高に美味しいです。
    • よしを
      潮干狩りに行った友人に大量にもらったので、全部酒蒸しに‼️ やはりシンプルが一番美味い‼️出汁がよく出てる〜😆 残った出汁で雑炊作って締めました😁酒しか調味料使ってないのに雑炊が最高に美味かった♡ 最初は怪しんでいた子ども達も1つ食べたら止まらなくなってました☝️
    • ゆえ
      お酒だけなのに最高に美味しかったです!
    • みやび
      とっても美味しかったです! また作りたい!!