パクッと食べやすい♪
肉巻きたまねぎの生姜焼き
調理時間
約15分
カロリー
358kcal
費用目安
400円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
くし切りにした玉ねぎに豚肉を巻いて、パクッと食べられる生姜焼きを作ります♪じっくりと蒸し焼きにした玉ねぎはとろっと甘く仕上がりあとを引くおいしさに!お弁当にもおすすめのおかずです。
材料 【2人分】
手順
1
玉ねぎは縦8等分にする(くし切り)。
2
豚肉を1枚縦長に広げてのせ、片栗粉をふる。1の玉ねぎを手前にのせて巻き、ぎゅっと握るようにして肉を密着させる。同様に計8個作る。
3
フライパンにサラダ油を入れて熱し、2の巻き終わりを下にして並べる。焼き色がついたら転がして、肉の色が全面変わるまで焼く。水(分量外:大さじ1)を加えてふたをし、弱火で3分蒸し焼きにして火を通す。
4
☆を加えて中火で煮立たせ、全体に絡める。
5
器に盛り、白いりごまをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 俺にも作れたカンタンレシピ! 温泉卵があったので、絡めてたべたら、すき焼き風で美味しさが増しました😃 料理を通して食材のありがたさを実感しています😉
Riko
美味しくて簡単✨ これだと罪悪感なくお肉も 野菜も食べれる!、shiopoyooo
玉ねぎが小さかったら美味しかったのかなー。 大きくて、お肉を巻いたが、 玉ねぎ感が強かったです。 んー。いちご
初心者でも簡単です^^ 玉ねぎ切ってお肉で巻くだけ…!! どっちも大好きな私にとって最高です
もっと見る
スコットu