デリッシュキッチン

  • 「ニラ棒餃子」のレシピ動画

    包まない!汚れない!
    ニラ棒餃子

    4.3

    (
    251件
    )

    キッチンバサミとビニール袋を使ってスピーディーに餃子を作ります!洗い物が少ないのが嬉しいポイント!ニラの風味がやみつきになります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 ごま油 豚ひき肉 ニラ おろししょうが おろしにんにく 酒 しょうゆ しょうゆ ラー油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • たろぱ
      コメントにあったので、鶏ガラスープの素を入れて作りました。 餃子がこんなに簡単出来るなら、もうキャベツを使わなくてもいいじゃん! って思いました。 お腹が空いていたので、かなり雑に作りましたが、ちゃんと火が通っていました。 美味しかったです😋
    • たぬっぺ
      肉汁が逃げるのが嫌でふつーに包みました笑 しっかりと混ぜたかったのでビニール袋ではなくボウルで作りました。 ビニール手袋を付けて混ぜたので手が汚れることはありませんでしたよ ー変更点ー ・ニラ→ネギ ・鶏ガラ小さじ1 ・しょうが小さじ½→小さじ1 ・にんにく小さじ½→小さじ1 ーーーーーーーーー ・酒と醤油は記載の分量 ・タレにはゴマを入れました ・焼く際に水は大さじ3いれましたが大さじ4とかでもいいかもしれません それ以外はレシピ通り 美味しかったです! ー追記ー ニラの代わりに大好きな大葉を細かくちぎって(10枚)入れたところ美味しすぎました!!
    • おもち
      タネのレシピだけ参考にさせていただき、皮は普通に包みました。 ご飯が進む味で、とても美味しかったです! しっかり味を付けたい方はもう少し醤油を足した方がいいかもしれません
    • ぽんちち
      ホントに手軽でした。ただ、餡をコネコネするのはビニール袋でやるより、ポリエチレン手袋をしてボールでやる方が手っ取り早かったです。 美味しかった。
  • 「エビチリ餃子」のレシピ動画

    プリッとジューシー♪
    エビチリ餃子

    4.2

    (
    53件
    )

    えびと鶏肉のW使用でうまみアップ♪みんなが大好きなエビチリ味の餃子を作りましょう。具材はビニール袋の中で混ぜて皮に絞り出すため、ボウルも手も汚さずに作れるのもポイント!たくさん作ってもあっという間になくなるおいしさです。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      467kcal

    • 費用目安

      600前後

    むきえび 鶏ひき肉[もも] 長ねぎ 餃子の皮 サラダ油 ごま油 酒 塩 ケチャップ 豆板醤 片栗粉 おろししょうが おろしにんにく

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • みそマヨ
      エビのプリプリ食感と、鶏ひき肉の優しい味わい (*´ω`*)💭とっても美味しかったです♥ 包むのも楽しかった。また作ります。 余ったら… ひとくち大に切ってグラタンに入れたら、餃子の皮がラザニアみたいにもちもちして美味しかったです。中身も鶏肉とエビなのでグラタンと合いました。
    • レオ
      めちゃくちゃ美味しかったで。 作り方も簡単だし手もよごれません。 エビチリなので味がしっかり入ってて ご飯がすすみました。 家族からも好評でした。 ギョーザの皮を大判サイズにしました。 リピ決定です!
    • にゃだぽん
      この包み方は初めてやりました。最初は難しかったですが、だんだん楽しくなってきました。 味は家族にも好評でしたが、個人的にはもう少し豆板醤を増やして辛味を効かせるといいかなぁと思いました。
    • リモーネ
      具を絞り出すのと三角に包む作業が楽しいです♪焼きたては、噛むと肉汁がジュワッと溢れてきて小籠包のようでした。
  • 「包まない明太チーズ餃子」のレシピ動画

    やみつき時短おかず!
    包まない明太チーズ餃子

    4.1

    (
    45件
    )

    明太チーズがやみつきになる簡単餃子レシピをご紹介します。包丁、まな板いらずで洗い物も少ない!1つずつ包まずに一気に焼き上げるため、忙しい時のおかずにぴったりです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      480kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 豚ひき肉 長芋 明太子(切れ子) スライスチーズ サラダ油 酒 塩こしょう 薄力粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • TARAKO
      味は約束されています。 面倒な手間がなくスムーズに作れます。 ただ、中火でフタをして2分蒸し焼きの行程で少し焦げたので次回はそこを気をつけて再チャレンジしたいです。
    • しらす
      羽根が上手くできませんでしたが 味は美味しかったです!
    • サチ
      手間がかからずおいしくできました!
    • すんころ
      見た目が「おぉ〜!」ってなるので、パーティーや記念日にも良いです^^
  • 「塩昆布と枝豆チーズの焼餃子」のレシピ動画

    食べ出したら止まらない!
    塩昆布と枝豆チーズの焼餃子

    4.4

    (
    17件
    )

    餃子のたねに、相性抜群の塩昆布と枝豆、チーズを混ぜ合わせたレシピです♪お酒のおつまみや、お弁当のおかずにもピッタリな一品です。

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      55kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 サラダ油 水 ごま油 豚ひき肉 長ねぎ 枝豆[冷凍] プロセスチーズ 塩昆布 しょうゆ おろししょうが ごま油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • ち~
      一口で色々な味と食感が味わえて楽しいです。 そのままでも美味しいですが、酢コショウやラー油も合いました。
    • まめのすけ
      ネギがなかったので玉ねぎを代わりに入れました 。塩昆布は刻んで入れました。 塩味が効いて美味しかったです。
    • リコピン
      普通に美味しかったです♪
    • 餃子さん
      餃子がぱりっとしていてなかがもちもちでおいしかったです
  • 「ポテトサラダの揚げ餃子」のレシピ動画

    おつまみにもぴったり!
    ポテトサラダの揚げ餃子

    4.5

    (
    24件
    )

    カリッと揚げた餃子の中に、ゴロッと食べ応え抜群なポテトサラダがたっぷり♪包んで揚げるだけなので、少ない手順で簡単にお作り頂ける一品です。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      62kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 ポテトサラダ ピザ用チーズ こしょう サラダ油

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 星空さん
      じゃがいもをしっかりと潰した方が包みやすいです。サラダをたっぷりと包み揚げると開いてくるので、控えめに包むのをオススメします。でも、とても美味しかったです。リピートさせていただきます。
    • ろみ
      美味しそうだ笑 まだ食べてない😆
    • 沙羅
      倍量作りました。美味しかったです。 美味しいんだけど、キレイに包めないし、破裂して中身が出て焦げちゃうし…難しい(+_+)
    • かなこ
      前日に作っていたポテトサラダで作りました。 夫には、飛び抜けて美味しい訳じゃないけど、嫌いじゃなかったと言われました。
  • 「ねぎ塩たたみ餃子」のレシピ動画

    包まないから簡単!
    ねぎ塩たたみ餃子

    4.4

    (
    29件
    )

    ビニール袋で作る肉だねを餃子の皮にしぼり出し、折りたたむだけ!両面カリッと焼いて、中はジューシーに仕上げます。さっぱりとしたねぎ塩だれを添えていただきます♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      504kcal

    • 費用目安

      400前後

    餃子の皮 豚ひき肉 細ねぎ ごま油 酒 塩 ごま油 おろしにんにく おろししょうが 塩 レモン汁 ごま油 白いりごま

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まゆげー(`ω´)
      初めて🔰餃子を作ったのですが、動画と動画の声も耳に入ってきやすくて分かりやすくて、 焼くの失敗しましたが…(>_<)(>_<) 中の具をビニール袋でモミモミして、ホイップみたいに絞る感じだったので、楽しく料理できて、さらに肉のタネで手がベトつかず、洗い物も少なくて嬉しかったです…(o´∀`)♪(o´∀`)♪
    • クック
      焼き方が難しいかなぁと思いました。でもおいしかったです。餃子作りました。ひき肉とネギと椎茸
    • ママと娘
      餃子の皮20枚分ならお肉は200gがいいかな。150gだと少し寂しい感じです。ねぎ、レモン、ゴマ好きの娘にタレが好評で、また作ってと言われました😊
    • みゆきち
      タレがさっぱりしてて、美味しかったです
  • 「えびとアボカドの揚げ餃子」のレシピ動画

    トロッと食感!
    えびとアボカドの揚げ餃子

    4.5

    (
    4件
    )

    アボカドは火を通すとトロッとした食感になります!マヨネーズで味をつけるので味付け簡単♪玉ねぎのシャキッと感がアクセントになります!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      50kcal

    • 費用目安

      300前後

    餃子の皮 むきえび アボカド 玉ねぎ レモン汁 マヨネーズ 塩 こしょう サラダ油 レモン(くし切り)

    • ※1個分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

  • 「豚こまの一口キムチチーズ餃子」のレシピ動画

    パクッとおつまみ!
    豚こまの一口キムチチーズ餃子

    4.4

    (
    26件
    )

    少ない材料で簡単に作るおつまみ餃子です!今回はワンタンの皮を使って一口サイズに仕上げました。包み方を変えるだけでも、いろんなアレンジが楽しめます♪ごま油で香ばしくカリッと焼き上げましょう。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      380kcal

    • 費用目安

      300前後

    ワンタンの皮 豚こま切れ肉 キムチ ピザ用チーズ ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • choma
      手軽で簡単に作れて美味しかったです!
    • えりち
      簡単で美味しかったです!肉だねは挽肉じゃなくてもいいって言う斬新さと、わざわざこねなくていいので楽ちんでした!美味しかったです!
    • あんずグラッセ
      ご飯が進むと好評でした。ごま油塩オススメです 餃子の皮しかなく挟んで焼きました
    • グレーと黒
      美味しくできました!! 家に餃子の皮が残ってたので、餃子の皮で作りましたが全然いける! 包むのも面倒なので、端と端を引っ付けるだけ?でやったけど全然いけました🤭
  • 「焼きいなり餃子」のレシピ動画

    詰めて作る時短レシピ!
    焼きいなり餃子

    4.3

    (
    37件
    )

    平日ってなかなか作る時間がない... 包むより詰めることによって時短♪ 油揚げだから皮が余っても活用簡単!

    • 調理時間

      40

    • カロリー

      297kcal

    • 費用目安

      200前後

    油揚げ 豚ひき肉 にら 玉ねぎ おろしにんにく しょうゆ 砂糖 片栗粉 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • 航くんはは
      油揚げに詰めるだけなので簡単で良かった。 ビニール袋に材料を全部入れて、袋の角を切って絞り出すようにして油揚げに詰めてみました。
    • 香港の料理長
      味はしっかりついていて、かつ油揚げの甘味も合わさってとても美味しかったです!!材料を全て袋に入れてもみもみして絞り出したので、洗い物が少なかったのも良かったです。 油揚げを広げるのに大苦戦し、結果写真のように油揚げでお肉を挟んで焼きました。寧ろ油揚げの味と食感がしっかり感じられて良かったです!笑
    • babachan
      わりとボリュームがあります。酢醤油・お酢で味わってみました。優しすぎて物足りなさを感じます。ラー油を足すとピリッと辛味が出て、味をひきしめます。でも何かものたりないなぁ…。
    • km
      味が物足りないと他のレビューにありましたが、私は何も付けずに食べれるくらいしっかり味がついてると思いました。合い挽き肉200gで玉ねぎ多めでつくりましたが、とても美味しかったです!おろし生姜は少し足しました。
  • 「冷製水餃子 ピリ辛ごまラー油だれ」のレシピ動画

    ピリ冷!とぅるん♪
    冷製水餃子 ピリ辛ごまラー油だれ

    4.3

    (
    17件
    )

    いつもの水餃子をキンキンに冷やして 夏らしく仕上げました。 後引くピリ辛味で、おつまみにもぴったり!!

    • 調理時間

      50

    • カロリー

      638kcal

    • 費用目安

      500前後

    餃子の皮 豚ひき肉 ねぎ しょうが パクチー 酒 しょうゆ 塩 こしょう 片栗粉 ごま油 すりごま おろしにんにく しょうゆ コチュジャン ラー油 ごま油

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レシピ詳細を見る

    レビュー

    • まーさん
      いつも冷凍水餃子は鍋かスープ。まだ残っているこの水餃子を片付けたいけど、この時期の熱いものは…で、こちらのレシピを見つけ作ってみた。ピリ辛ごまラー油だれが美味しい〜〜😆辛いものが苦手な夫なので、辛さには気を付けながらたれを作りました。その夫も「タレがうまい!」と絶賛🤣小松菜が少し余っていたので、辛い時の舌休めに水餃子の下に敷いてみた。リピ確定🥳
    • pchan
      とても美味しかったです またリピしたいです 今度は皮から作ります
    • choma
      かけずに付けダレにしました〜ラー油とごま油を半分にしましたが辛くて美味しかった!
    • にーな
      パクチー苦手なので彩りに一緒に茹でたチンゲン菜添えました。 つるんと食べられて美味しかったです。