
2019/07/06のおすすめ
作成日: 2019/07/06
更新日: 2022/10/19
2019/07/06のおすすめを紹介! ピーマンの肉詰め照りマヨソース ささみの味噌カツ丼 小松菜と厚揚げのにんにくみそ炒めなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レンジでお手軽♪
ピーマンの肉詰め照りマヨソース定番おかずのピーマンの肉詰めがレンジで出来る、忙しい時におすすめのレシピ!とろみのついた照り焼きのたれもレンジで作り、ごはんの進む味付けにしました。照りマヨのこってりとした味わいは後を引くおいしさです。
レビュー
- もなレンジでこんなに簡単に作れるなんて、驚きです!!
- でででてのキノコ簡単で美味しかったです!なかなか火が通らないというコメントもありましたが、自分はチンが終わったあと1.2分ほどレンジの中で放置したのが良かったのか、問題なく火は通りました!片栗粉がなかったため照り焼きソースはびしゃびしゃでしたが十分美味しかったです
- かずタレがとても美味しかったです
- お父の食卓レンチンってのが最高に楽です😆 しかも、旨い😁☝️
こってり濃厚♪
ささみの味噌カツ丼淡白なささみもガッツリボリュームのある一品に!濃厚な味噌だれをたっぷり絡めてお召し上がりください♪
レビュー
- くーたんササミのフライはパン粉をあらかじめ焼き色をつけて、オーブンで焼きました。味噌は普通のお味噌を使用。見た目は悪いですが、ヘルシーで優しいお味に仕上がりました。またリピします!
- かんちむ赤味噌じゃなくて普通の味噌しか買わないからそれで作ってみたけど美味しかった。 優しい味でした。 赤味噌を買うことがあったら、また作ってみたいです。本当に美味しかったので何回も作ろうと思ったレシピでした。
ごま油香る!
小松菜と厚揚げのにんにくみそ炒め手軽でボリュームのあるおかずをご紹介!ごま油とにんにくの香りが食欲をそそり、ごはんのおかずにおすすめです♪
レビュー
- みゆき♪小松菜があったので作りましたが味は甘辛い、好きな味付けになりました。 かすかにニンニクも効いてまた作りたいですね。 厚揚げは絹豆腐の揚げを使いましたが、よく味しみてよかったです。
- かおちゃんごま油とにんにくの香りが食欲をそそり、白いご飯🍚にもぴったりで美味しかったです💯
- elうまいけど小松菜から水分が出て味少し薄くなったかも
- みんみん冷凍した厚揚げと冷凍ほうれん草、冷凍きのこを入れて作ってみました!ご飯が進む味付けでとても美味しかったです!
濃厚なおいしさ♡
Wチョコブラウニーチョコレートをかけて口当たりの良さをプラスしました♪チョコレート好きにはたまらないリッチなチョコレートレシピです。
レビュー
- you美味しすぎます!!! 売り物のような味で、家族や友人にも好評でした😊 個人的に甘い物が好きなので生地に練り込むチョコレートはミルクチョコにしましたが、甘すぎ🤮となることもなく美味しかったです🤎
- tomon他の方のレビューを参考に、ミルクチョコレートで作りました。甘くておいしかったです。倍量で作りましたが、簡単に作れて失敗せず、よかったです。トッピングにパンプキンシードとココナッツ、チョコには期間限定で売っていたピンクチョコ(イチゴチョコ)も使いました。色鮮やかに出来上がり満足です。
- まゆ簡単で美味しい!1ヶ月中に2回目です! 切るときは冷めるだけじゃなく、少し冷凍庫で凍らせたほうが綺麗に着れます! あとは、トッピング次第で印象が変わります(^^) また作ります!
- am写真に一目惚れして作りました。 普段お菓子作りを全くしない私でも凄く簡単に作れ、めちゃくちゃ美味しかったです!! お菓子作りって楽しいですね! 彼氏も喜んでくれました🥰
やみつきになる味♪
大根とかいわれのツナマヨあえパパっと作れる簡単副菜をご紹介!こってりツナマヨが大根と相性抜群♪大根の食感も楽しい一品です。
レビュー
- れあそんこれは良い! 簡単だしね
簡単、ホクホク♪
レンジで鶏肉じゃがレンジで簡単に鶏肉じゃがを作りませんか?加熱してからそのまま5分程おくことで鶏肉はジューシーに、じゃがいもはしっかり味がしみます。
レビュー
- 大工味薄め。
- ひより味は薄目の仕上がりなので、めんつゆ倍でも良いかも。人参に火が通ってなかったので、心配な方は人参だけ先に数分チンをおすすめします。他の具材は丁度良かったです。
チリソースを添えて♪
たっぷりパクチー焼きパクチーをたっぷり包んだおつまみにぴったりの一品をご紹介!卵も入って食べ応えも抜群です。ビールのお供にぜひいかがでしょうか♪