
2019/07/19のおすすめ
作成日: 2019/07/19
2019/07/19のおすすめを紹介!「鶏肉とマッシュルームの赤ワイン煮」「香味野菜の冷やしパスタ」「トマト肉団子マヨマスタードソース」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
調理時間
約40分
カロリー
478kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 マッシュルーム 玉ねぎ にんじん にんにく 塩こしょう 薄力粉 オリーブオイル パセリ(刻み) 赤ワイン 水 砂糖 塩 有塩バター
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- さかな工程がシンプルなのに、しっかりとコクのある味わいに仕上がって、とても美味しかったです❗️家族の誕生日祝いで作りましたが、特別な日のメニューにまた作りたいです☺️
- リコピンめっちゃ簡単なのに高級感あって美味しかったです!
- ひつじ美味しかったです! これを食べながら赤ワイン開けちゃいました!
- こりゃす好評でした!材料切って(ぼぼ)煮るだけなので簡単なのに上品で凝った味わいになります。
糖質34%オフ!
トマト肉団子マヨマスタードソース-
(
0件)ミニトマトが入った肉団子はマヨマスタードソースと相性抜群♪肉だねには粉豆腐をパン粉の代わりに入れることで糖質を抑えました! ※一般的なパン粉を使用した場合と比較した糖質減少率になります。(糖質1人分8.3g)
調理時間
約40分
カロリー
378kcal
費用目安
600円前後
豚ひき肉 ミニトマト きゅうり レタス 玉ねぎ サラダ油 粉豆腐 塩 こしょう マヨネーズ 粒マスタード
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
手軽で人気!
コーンブレッド4.7
(
4件)アメリカでコーンブレッドといえばとうもろこしの粉を使いますが、今回のレシピでは身近な材料で作るお手軽コーンブレッドをご紹介♪ベーキングパウダーで膨らませるので、発酵時間は不要、材料を混ぜて焼くだけ♪ヨーグルトを加えることで生地に風味としっとり感をプラスします。食べ方はシンプルにジャムを塗ったり、食事に添えて。朝食や休日のブランチ、おやつなどお好きな場面でお楽しみください。
調理時間
約60分
カロリー
168kcal
費用目安
300円前後
強力粉 ベーキングパウダー 卵 塩 砂糖 ヨーグルト[無糖] クリームコーン缶 コーン缶 強力粉
- ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ちょみ簡単でした!優しい甘さで美味しいです。
- ケンコ発酵なしで大丈夫なのか…不安でしたが、本当にふわふわな美味しいパンが、簡単にできました!
調理時間
約30分
カロリー
430kcal
費用目安
500円前後
ブリ[切り身] 片栗粉 薄力粉 サラダ油 黒こしょう レモン おろしにんにく おろししょうが 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- りおまま気に入った!また作って!と子供に大好評でした!いつも、煮付けや照り焼きにしたりと、マンネリだったので、こちらでレシピを見つけて作ったら正解でした😊
- ルイン簡単なのにすごく美味しくて、家族も大喜びでした♪ すぐなくなるので多めに作ってます(*^^*)
- セサミ初めてぶりで唐揚げ作りました。下味がしっかりつくので臭み無いですし食べやすいです。最後のコショウとレモン汁は子供がいる人は個々でかけた方がいいと思います。
- Hanna(はんな)とても美味しくできました!母と祖母も、美味しいと言ってくれて、作って良かったと思いました! 素晴らしいレシピです!魚が苦手な人にはオススメですね!
簡単なのに美味しい♪
レンジで鶏ハム4.4
(
5件)茹でずにレンジにかけて出来ます!冷蔵庫でしっかり冷ますとしっとり仕上がります。サンドイッチやサラダにも是非お使い下さい♫ ※より安全にお作りいただけるよう一部工程を見直しました。2020年5月
調理時間
約半日
カロリー
137kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉[皮なし] こしょう 塩 砂糖
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
濃厚な旨味!
あさりとお豆腐の味噌汁4.2
(
23件)お豆腐の優しい味わいとあさりが相性の良い、人気のお味噌汁をご紹介!貝の旨味たっぷりのホッとする味わい♪味噌の香りを残すために、味噌を入れてから煮立たせないことがポイントです。お好みの味噌をお使いください。赤だし味噌にも合いますよ。野菜を足して具だくさん味噌汁にしても♪今日の献立は何にしようか迷った時に、ぜひお試しください!
調理時間
約10分
カロリー
64kcal
費用目安
100円前後
あさり(砂抜き済み) 絹豆腐 細ねぎ(刻み) みそ 和風顆粒だし 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ほし簡単!疲れが取れる美味しさでした。 砂抜きをしっかりやるのが大事だと思いました。
- にゃんにゃむニーナおはようございます。今日も大好き。 19日朝ご飯は、 しょうが風味、あゆのオーブン焼き かぼちゃとさつまいもを添えました。 にんじんしりしり ズッキーニのポン酢炒め 柔らか 濃厚な旨味、あさりとお豆腐の味噌汁 舞茸茶です。
- まっこあさりのお味噌汁に豆腐を入れるなんて…考えたこともなく、半信半疑で作りましたが、子供たちには好評でした。 また作りたいです。
- としし簡単に出来て、私的には美味しくて大成功(^^) 旦那さん的には、豆腐と味噌は・・・と言われてしまいました( ; ; ) あっさりアサリ汁が良かったようです。 次回は、別のレシピで挑戦です(^_−)−☆