
2019/07/25のおすすめ
作成日: 2019/07/25
更新日: 2022/10/19
2019/07/25のおすすめを紹介! 鶏肉のオーブンBBQ焼き タコときゅうりの大葉ジェノベーゼ 豚肉とトマトの冷やし温玉のっけ麺などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
ガッツリ食べたい時にオススメ♪
鶏肉のオーブンBBQ焼き漬け込んだ鶏肉を香ばしく焼いて、外はカリッと中はジューシーに仕上げます♪旬の野菜を一緒に焼いてアレンジをお楽しみください。
レビュー
- と皮目を下にして焼いてしまったのでパリッとならず、、調味料も少し控えめにしたら味薄めだったのでリベンジしたいです。
- よしたか簡単ですね。何となくの目分量で全部出来ます。パンチ付けたかったらどうしたらいいんでしょう?ご飯進むとか。根菜とズッキーニで作ってみました、美味しかったです。
- マスDa先日Amazonさんで買ったオーブンで初のお肉レシピになりました。 とっても簡単でBBQの香ばしい薫りが部屋中に広がり 深夜にも関わらず「旨そう〜」と声を出してしまいました😜 ⇧電気を長く使う時は深夜電力で経費節減! 実際、ナイフを入れたら程よい肉汁 今までに経験した事のない程の旨味を感じました。 これで自分も料理ができるオヤジになれたかもしれません ありがとうございました 追伸 ジャガイモを4つ置いただけなので 手足に見えたかも!
簡単イタリアン!
タコときゅうりの大葉ジェノベーゼ東海テレビ「スイッチ!」で紹介! バジルの代わりに大葉を使用! 大葉とオリーブオイルの香りがたまりません♪ お酒にあう一品です! ※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年2月
レビュー
- しず切ってボールに入れて混ぜるだけなのであっという間に作れました😊ジェノベーゼ好きの主人も喜んで食べてくれました!また作ります💓
- sarachin7とても簡単! 黒オリーブを切って加えてみました。 イタリアン感アップです。
- ちゃまるキュウリ抜きで作りました。 簡単なのに美味しかったです。 大葉が少し少なかったので バジルも追加しました。
- SOUL'd OUT大葉のアクセントが良いなと思いました♪ きゅうりが含まれるため水分も合わさって多少 薄味になるかなと感じました。濃いめが好きな方は後からハーブソルト等を足せば良いかなと思います。
糖質84%オフ!
豚肉とトマトの冷やし温玉のっけ麺糖質0gの麺を使った冷やし麺です♪具材をたっぷりのせて満足感のある1品に。温泉卵をからませてお召し上がりください!※一般的な中華麺を使用した場合と比較した糖質減少率になります。(糖質1人分9.3g)
レビュー
- りな若干レシピと違う?
- 瑛理香暑いので簡単にチャチャッと作ろうと思って検索して、作り始めました。まさか50分もかかるとは気がつかず。でも美味しく頂きました。美味しいレシピありがとうございます。
食べ応え抜群!
もやしの豚バラ肉巻きこってり濃厚なごまみそだれが食欲をそそります♪もやしのシャキシャキ食感もポイントです。ごはんのおかずにはもちろん、おつまみにもおすすめです。
レビュー
- ゆゆまるとても美味しくできました! 余っていたしめじも巻いてみました。 また作りたいです!
- 週一おじさんもやしの食感もしっかり残って味噌好きにはたまらない一品です。 美味しかったです。
- rocoお弁当のおかずに作りました。 安く手軽に作れて、味もしっかりしているのでおかずには最適だと思いました。
- あーこお弁当に入れても美味しかったです。個人的には少し薄味だったので次は意外と豆板醤とか入れても合うのかなと思いました😋
にんにく香る♪
あさりとわかめの和風パスタ1人分なので一人暮らしなどの方にも余すことなくお作り頂けます♪しょうゆベースの和風パスタで、あさりとわかめのだしの旨味が口いっぱいに広がります。
レビュー
- minorai冷凍むきあさりと乾燥わかめで作りました。味がうすかったので、粉末和風だしを足したら、おいしくできました!
- ひろぴーとても簡単ですごく美味しいです、
- のぶちゃん時短で作りたかったので、わかめ抜き、冷凍あさりにしました。旨みが足りなかったので和風ダシを一振りしました。
- ケン簡単に出来ます。
ポン酢でさっぱり!
キャベツとしめじのおかかポン酢あえレンジで加熱して混ぜるだけ!!もう一品欲しい時のお手軽レシピのご紹介♪一味唐辛子をふってピリッとアクセントを効かせるのもオススメです!
レビュー
- Father❜kitchen簡単にできる副菜を探して辿り着いた イマイチ味にしまりがなかったので、ごま油一回し、白いりごま、しょうゆ少々を加えたらキマりました 切って蒸してあえる 簡単なレシピなのでお好みの味を探してみるのも良いかも? ベーコンを入れてみたりすりゴマで雰囲気を変えてみたり 色々とできそうです
簡単に作れる!
そら豆のふわふわオムレツサンドマヨネーズと牛乳でふんわりオムレツの出来上がり♪ラップに包んで形を整えるので手軽にできます!お好みでケチャップをかけてもおいしいです!
タレがたまらない!!
豚バラとキャベツの塩にんにくサラダカリカリに焼いた豚バラ肉とネギ塩にんにくダレが相性抜群!!焼いた鶏肉などにもおススメです♪是非お試しください!
薄力粉から作る♪
抹茶パンケーキホットケーキミックスは使わなくても簡単に作れるパンケーキ♪抹茶風味で和なスイーツはいかがですか?
レビュー
- さっちー抹茶の色合いも良く、とても美味しくできました! 特にバターとメープルシロップをたっぷり塗って食べるとより一層美味しくいただけます! 大満足です!
- ぽん程よい生地の抹茶の苦さにトッピングの甘さがよくあいます。混ぜすぎてしまったのか、お手本のような膨らみ方にはなりませんでした。 蜂蜜とバターとあんこを上に乗せずにサンドしてみました。焦げ目と抹茶の色合いが良い感じになったと思います。
- にゃんこ朝ごはん☀️に! ホットケーキミックスを使いました。 メープルシロップはかけるのを忘れてしまいましたが 美味しかったです! ほんのり抹茶で また作りたいと思いました!