フライパン1つで簡単!
とろとろ玉ねぎの鶏もも煮フライパン1つと2つの調味料でできる人気のおかずレシピをご紹介します。甘〜い玉ねぎと鶏肉でご飯が進むこと間違いなし♪パパッと簡単にできるのが嬉しいですね!
レビュー
- ごとう味がしょっぱそうだったので砂糖大さじ2/3追加で入れました。 大正解!!うまい!!
- cyapiしっかり味で少し濃い感じもしたけど、これは玉ねぎが少なかったからかも( ̄▽ ̄;) 玉ねぎ1個なら大サイズが良いね!中サイズなら2個入れていいね(" ॑꒳ ॑" )ウンウン とにかくほっとくだけ調理は最高www ご飯がススム(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ♬
- まる間違えて鶏モモをひと口サイズにして 調理してしまいましたが問題なかったです。 味見をして、そのままでも美味しかったのですが 甘めの味付けが好きなので砂糖大さじ1ほど 足しました。いい感じにできあがりました! 他の方も書いているとおり 玉ねぎとろとろで鶏モモも柔らかく味もしみていて 美味しかったです!ご馳走様でした!!
- yuko事前に鳥もも肉を1口大に切っていたので、焼き時間は弱火7分にしました。 煮込み時間は蓋を外し中火7分でちょうど良くなりました。 玉ねぎは多いかなと思いましたが、丸々1個必要ですね🥺
簡単!おいしい!
玉ねぎのステーキ【2019年5月レシピリニューアル】玉ねぎの甘みとシャキシャキとした食感が楽しめる、手軽に作れる副菜のご紹介です。甘辛いタレで、野菜嫌いのお子様も食べやすい味付けです♪
レビュー
- のりたま簡単なのに美味しくてたくさん食べられました。 野菜だからたくさん食べても大丈夫と思って食べたら、お腹出ました…。
- たぬっぺ美味しくて2回目です 前回作った時2人で食べるには少なかったので 玉ねぎ2個使いました! 変更点 *玉ねぎ1個→2個 *バター大さじ1→固形のバター15g程 *砂糖大さじ½→大さじ1 *しょうゆ大さじ1→大さじ2 *にんにく小さじ1→チューブタイプ小さじ2 *水大さじ3→大さじ4 玉ねぎの甘みとタレの相性が最高に良きです! ちょっと辛みが欲しい方は 塩コショウ多めにかけるといいかもしれません
- ゆず☆まゆ簡単にできて、甘くてやわらかい玉ねぎオカズになりました。エリンギも添えて、よりステーキ感を出してみました。
- ユミ簡単に出来ました。美味しかったですか
まとめて作って平日楽々♪
スナップえんどうと玉ねぎのチーズサラダ【冷蔵3日/冷凍14日】スナップエンドウのシャキシャキ食感が味わえます!玉ねぎもレンジ加熱するので味馴染みもよく、おいしく召し上がれます♪
レビュー
- さくもも自宅でたくさんスナップえんどうが採れたので作りました。オリーブオイルと粉チーズを吸った玉ねぎが旨味とコクがあって美味しく、これだけを他の茹で野菜やサラダにのせてみても良いと思いました。とっても簡単で美味しく頂きました。また作ります!
ごはんがすすむ♪
鶏もも肉のソテーおろし玉ねぎソース食べ応え抜群な鶏肉レシピのご紹介!パリッとジュージーに焼き上げた鶏もも肉にソースが絡んでやみつきになる一品です。玉ねぎの甘みにしょうゆベースでさっぱり味付けしたソースは絶品♪今晩のおかずにぜひお試しください。
レビュー
- akkoお店屋さんみたいな味がしました! 美味しかったです
- のんこ玉ねぎソースは味見をしながら少し醤油を足しました。 鶏肉は皮面から焼いて、裏返してじっくり火を通して、最後にもう1度パリッとする様に皮面を焼きました。 最初に酒につけておいた方が美味しかった気がするので、次はやってみようと思います。
- M.M.ちょっと、アレンジしました。塩麹に付けてからお肉を冷凍してから作りました。バターで焼いて、中まで火が通るか?心配だったので、少し料理酒を入れて蒸し焼きにしました。 玉ねぎ小ぶり2つ・ニンニク2かけ・生姜小さじ1杯で作りましたが「焼肉のタレってこうやって作るんだ⤴️⤴️」と思いながら食べました。美味しかったですし、家族も喜んでくれましたので、また創ります。有難うございます。
- こったん玉ねぎソースがとってもおいしかったです。お肉も小麦粉なしでパリッといけました。また作りたいです。
家計にやさしい節約レシピ♪
ズッキーニと玉ねぎのしそサラダ大葉の香りがさわやかなサラダです。ズッキーニは加熱せず、生の食感を楽しみましょう♪ 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
ごはんのおかずにぴったり!
玉ねぎとふんわり卵の甘辛炒め玉ねぎと豚肉、卵を使ったボリュームのある炒めもののご紹介です。ふんわり卵に焼肉のたれと豚の旨味がからんでごはんにぴったりの味付けです。おうちにある材料でアレンジできるのでぜひお試し下さい。
レビュー
- kkk2倍で作りました☆ 美味しくて子供達もパクパク食べてくれました‼︎ また作りまーす♪
- かいり豚バラの代わりに豚こまを使いました。 焼き肉のタレと塩胡椒だけで簡単に作れますね! 玉ねぎ中1個を入れたので、玉子は3個にした方が良かったかな…と思いました。 今度作る時は大好きな椎茸も入れようと思います。
- ゆず☆まゆ簡単で美味しい上にボリュームたっぷり!!レシピの倍量で作りましたが、旦那がほとんど爆食いしてました(笑)。豚バラ薄切り、玉ねぎ、卵、仕上げ調味料に焼肉のたれさえあれば簡単に出来る一品なので、時短メニューとしてもオススメです。
- 彗星タレがなかったので塩こしょうで味つけました 玉ねぎのシャキシャキ感がすごくておいしかったです
玉ねぎづくし♪
玉ねぎのタルタルチーズ焼き玉ねぎにタルタルソースをかけて、トースターでこんがりと焼き上げます。少ない材料で作れるボリュームのある副菜のご紹介です。
レビュー
- takam市販のタルタルソースがあったので、かなり簡単にできました!チーズをたっぷりかけたら、まるでグラタンのようで美味しかったです。彩りのため、ハムを加えています。
- 🌸さくら🌸玉ねぎは縦1センチのくし切りにして、レンチンを1分増やしました。カニカマは入れませんでした。とても美味しく出来たのでまた作ろうと思います。次はシメジや人参も入れてみます😆
- ぴんくふぇありー新玉ねぎを使ったので、甘くて柔らかく、ゆで卵入りタルタルソースも大好きなのでめちゃくちゃ美味しかったです❣️ただソースが少なく感じたので、ゆで卵は倍量にしたいと思いました😊
- さっぱり妖精メインの玉ねぎの加熱は表示より長くしたほうが甘みが出ると思います。、
爽やかな味わい!
玉ねぎとトマトのさっぱりマリネあっという間にできる副菜レシピ!バジルやモッツァレラチーズを加えて仕上げればおつまみにも♪是非お試しください!
レビュー
- みぃ美味しかったです。写真撮る前に食べられてしまいました。 チーズも入れました。
- ひめパセリ振るの忘れました。美味しかったです。玉ねぎが全然辛くなかったです。トマトが甘く感じました。
- *Mayumi*塩と酸味でさっぱりとして美味しいです。 濃い味付けのものと一緒に食べると良さそうです。 写真には写っていないけど、中途半端に余っていたベーコンを細かく切って和えたら良いアクセントになりました。 一番最初にマリネ液を作っておくと作りやすいと思います。
おつまみにもおすすめ!
玉ねぎの味噌田楽風玉ねぎは弱火でじっくりと焼くことで、素材本来の甘みを引き出します♪とろっと食感の玉ねぎがくせになる一品です。
レビュー
- モーリス冷やしても美味しい、大好評でした。
- 苺タレが美味しいと言われました。
- sag51とても簡単に美味しくできました! 蒸し焼きにした新玉ねぎがかなり甘くなったので、味噌と砂糖は気持ち少なめでもいいかも。
- 黒猫少し緩くなりますが普通の味噌でも美味しくできました! 少ししょっぱいかもしれません。
ご飯のおともに!
鮭と玉ねぎの甘酢炒めご飯と一緒に食べたい一品!片栗粉をまぶすことで調味料も絡みやすくなります。
レビュー
- ぺろ初めて食べた瞬間、うまっ!となってそれ以来我が家の定番です。 お酢の酸味がアクセントになって、鮭ととても合います。子供も大好きです。 調味料はもう少し分量足した(1.5倍くらい)方が好みの味になりました。
- ティパニ簡単でおいしかったです!!味がしっかりついてるので冷めても美味しそう。お弁当にもいいかも。
- ばびるレビューを参考に、しめじとニンジンを加えて、砂糖多めで味付けしてみました。好評でした。
- chami鮭のレパートリーが少ないので、作って見ました。子供も気に入ってます。人参が余っていたので、薄く切って加えました。 旦那は、『鮭に味付けして欲しい』と言ってました。
- メインも副菜も!玉ねぎレシピ