
2017/04/20のおすすめ
作成日: 2017/04/20
更新日: 2022/10/19
2017/04/20のおすすめを紹介! 鶏むね肉のオイマヨよせ揚げ 材料4つのココアクッキー たっぷり野菜のとろ〜り卵のせなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
サクッと絶品!
鶏むね肉のオイマヨよせ揚げオイスターソースとマヨネーズの香りが食欲そそる♪ サクッと食べやすい鶏むね肉のよせ揚げ! 野菜の甘みが鶏肉のおいしさを引き立てます!
レビュー
- ゆうあやそらこママオイスターソースとマヨネーズが絶妙👏☺️揚げている時からとっても良い匂い〜❣️とても香りが良く食欲をそそります…😋👍ピーマンと玉ねぎの2種類の野菜も一緒に食べられて…とっても嬉しいですし😊また鶏むね肉との相性が抜群〜‼️✨😍お味もとても美味しかったです🤗またリピートしたい一品レシピです😉👍✨✨
- かつとても簡単に美味しくできました!
- Jニコル期待以上の美味しさ。 鶏むね肉もジューシーだし、玉ねぎもいいアクセントになっています。 また作ります。
- パンチョママ180度で揚げるとカラッとして美味しかったです。鶏むね肉でリピートメニューにします
袋一つでできる!
材料4つのココアクッキー材料はたった4つだけ!袋1つでできる、濃厚でビターなココアクッキーレシピのご紹介です。面倒な片付けも少なく、あっという間にできるので初心者でも大丈夫♪ザクザクとした食感に仕上がります。ぜひコーヒーや牛乳と一緒にお召し上がりください。
レビュー
- きゃゆちょうどよく出来ました( *´꒳`* ) 粉糖をかけたら程よい味になって、ほろっとサクッと 美味しかったです!!
- roll苦そうだったので目分量で砂糖をいれました。15分ではなく、焼き加減を見ながら10分にしました!焼き加減もよく味も美味しいです!ほろ苦ぐらいです。
- みかんココア20gちょっとで作りました! クッキーって、焼きたては柔らかいんですね……いつまでも生焼けだなぁと思って20分以上焼いてしまいました笑 でもサクサクで美味しかったです! 粉砂糖かけたらもうちょっと甘くなって、もっと甘味と苦味のバランスがよくなるのかも。
- しゅがー家族全員チョコが大好きなので簡単なクッキーをバレンタインに作り、美味しすぎてもう既に3回作りました笑 結論は美味しい! 2倍で作っていますがココアパウダーを60g入れてる途中で多すぎじゃないか?と思ったので40gで止めて小麦粉を20g追加しました。 甘さもちょうどよくザクザク感が市販のチョコクッキーみたいででもチョコレート感も強めで家族も私も大好きでした! 次はココアパウダー50g、小麦粉10g追加で作ったらもうちょいビターでねっとり感がましてこれはこれでアリって感じで美味しかったです 60gでは多分子供が食べられなくなりそうなのでお酒飲む時とかに作ろうかな。
彩りあざやか♪
たっぷり野菜のとろ〜り卵のせもう一品欲しい時に、うれしいレシピ♪ あざやかな彩りのとろ〜り卵が食欲そそる! たっぷり野菜でとってもヘルシー♪
レビュー
- あやそうまただのもやし炒めではなく半熟卵をのせることでまろやかで食べごたえがあるとおもいました。美味しかったです。
- ゆみ肉を使わない料理探してたら、いいのがあった!と思って作りました。 簡単だし、タレが美味しい✨ 肉入ってないのに食べ応えもあって、結構無限に食べれます笑 次は野菜の量増やして作ります!
- もちぐまほうれん草がないことに気付き、ほうれん草なしで作りました。 簡単に作れて、ご飯にも合ってとても美味しかったです。 思ったよりこってりでなくパクパクと食べれました。
- ケン卵のトロトロ加減は難しいですが、美味しくは出来ました。
レンジで簡単!5分でできる!
納豆としらすの冷やしうどんさっと作れて味も確かな組み合わせ。火を使わないから子供でも簡単に作れちゃう! 納豆好きには必見です♪
レビュー
- あ~ちゃん♥☆初めて作ったよ、簡単で、おいしかったよ‼️
- カーミット家に余ってる乾麺で作りました。 好きな物だらけのうどん美味しく頂きました♪
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- まりん簡単!時短!
さわやかに香る!
パセリライスコロッケさわやかなパセリの香りが広がるライスコロッケ! 脇役になりがちなパセリが大活躍! チーズとの相性も抜群で食べやすい♪
レビュー
- リコピン手間はかかりますがめちゃくちゃ美味しかったです! 次は一口サイズで作ってみたいと思います\(^o^)/
旨味たっぷり!トマト缶で作る!
無水のトマトカレートマト缶と野菜の水分で煮込む、人気の無水カレー!水を加えないので素材の旨味が凝縮され、酸っぱいトマトもまろやかな味わいになります。均一に熱が通るように、野菜の大きさをそろえて切るのがコツ。ナスやズッキーニなどの夏野菜に代えても作れます。お好みのルウを使って試してみてはいかがでしょうか。
レビュー
- たい焼き材料を切って煮込むだけで美味しく出来ました⭕️カレールウを少なめに、お水を少し足したところかえって味が薄めに感じました。 味の濃さの調整はルウを少なめにするか、お水を足すかどちらかだけでいいと思います。
- yuki料理超絶初心者でも美味しく作れました!!ターメリックライスにしたら超カフェご飯で最高です。中辛のルーを使用しましたが野菜の甘みが出るのであまり辛さを感じませんでした。大満足です!!!!
- 彗星トマトをしっかり感じる仕上がりです
- じぇいこぶ初心者でも簡単でした! 冷凍野菜を使うと、さらに簡単に出来ました!! ほうれん草とか入れてもいいかも♪
まろやかみそバター風味!
しじみとたっぷりねぎのパスタフライパンひとつで出来る、しじみをたっぷり使ったパスタはいかがでしょうか?しじみのうま味がたっぷり詰まって絶品です♪ ※よりおいしくするため調味料の配合の見直しをしました。2020年3月
レビュー
- Iris.しじみがなかったので冷凍あさりで作りました!ズボラな私でも簡単・ワンパン・スピーディーに出来ちゃうレシピ本当にありがたいです🙏✨
チャチャッと簡単!
グリーンピースと豆腐の卵とじ豆腐を切って鍋に入れるだけの簡単レシピ! グリーンピースの食感が良いアクセントになってます♪ 食卓にスープが欲しい時、すぐに作れますよ!
レビュー
- ぴんくふぇありー味付けに物足りなさを感じました。甘味が足りない感じがするので、砂糖を入れたい気がしました😊
- Mona寒い日だったので生姜の千切りも入れてグリーンピースの代わりに冷凍枝豆で作りました 優しい味で身体も温まってとても美味しかったです 簡単に出来て家族にも好評だったのでまた作りたいです
- マカロンとても簡単にできました( ¨̮ )❤︎ 水溶き片栗粉を入れるとトロリとして美味しかったです⋈♡*。゚また作りたいと思います(੭˙꒳˙)੭
- km砂糖ひとつまみ追加しました