
2020/11/21のおすすめ
作成日: 2020/11/21
2020/11/21のおすすめを紹介!「たこ焼き器でアヒージョ」「豆腐ステーキの牛すき風」「鶏むね肉のスパイシーオーロラソース」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
熱々が楽しめる♪
たこ焼き器でアヒージョ4.5
(
21件)たこ焼き器の穴にお好きな具材を入れるだけ!簡単にできるパーティーレシピをご紹介します♪ホットプレートを使えば熱々がずっと続きます!バゲットに残ったオイルをつけてお召し上がり下さい。温度調整ができるたこ焼き器を使用しましょう。
調理時間
約10分
カロリー
538kcal
費用目安
1300円前後
むきえび カマンベールチーズ じゃがいも ブロッコリー ミニトマト にんにく オリーブオイル 塩 フランスパン[バゲット] パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ドラミおいしかったです。 にんにくのみじん切りは、オリーブオイルと塩と一緒にあらかじめ混ぜると、たこ焼き器に均等に入りませんでした。オリーブオイルと塩だけ混ぜたものをたこ焼き器に注いだ後、にんにくのみじん切りを別で均等に入れた方がいいかもしれません。
- りんごのほっぺ初めてアヒージョなるもの作って食べました。 フランスパンをつけて食べたらとても美味しかったです。 作り方も簡単で家族にも大好評の一品になりました。
- ぴーち熱々で食べられるので、バゲットに浸して食べても美味しかったです。パーティー感も出ます。
- ゆめかおいしかったです
こってり味が食欲そそる♪
豆腐ステーキの牛すき風3.9
(
24件)豆腐は大判のまま焼き上げて香ばしく仕上げましょう!牛肉は火を通しすぎると固くなるので、さっと煮て仕上げましょう♪濃いめの味付けのおかげでごはんがすすみます!卵黄をからめてお召し上がりください。
調理時間
約20分
カロリー
436kcal
費用目安
500円前後
牛切り落とし肉 木綿豆腐 長ねぎ 片栗粉 サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ 水 卵黄 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- MIU木綿豆腐の替わりに厚揚げを使いました!厚揚げを半分に切り、熱湯をかけ、味を染み込みやすくしました。レンチンの工程を省く事が出来、尚且つ、崩れにくく、味が揚げ部分に染み込み、豆腐で作った時よりも好評でした! 家では厚揚げで作るのが定着しそうです♪
- 麦茶手軽にすき鍋の味が出せたので良かったです!
- ミカリ何度もリピしています! 白滝とキノコも入れています 家族に取り分けた後 自分の分は鍋に残し”うどん“を入れて”うどんスキ“にして食べています身体が温まりとても美味しいですよ!
- トシ何故か、まずい! 米国産牛肉だったからだろうか?味に旨味も深みもなく、とにかくまずかった…。
ピリッと大人な味!
鶏むね肉のスパイシーオーロラソース4.8
(
6件)鶏むね肉に薄力粉をまぶして揚げ、調味料を絡ませるだけ♪鶏むね肉もジューシーに仕上がります!チリパウダーを抜けば、お子様も食べられる味に!
調理時間
約20分
カロリー
254kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 塩こしょう 酒 小麦粉 揚げ油 マヨネーズ ケチャップ チリパウダーまたはカレー粉
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ねこ鍋作った分の鶏肉の量が少なかったですが、チリパウダーの味もしておいしくできました! 次はカレー粉で作ってみたいです。
- よんよんカレー粉入れて作ったら子供に好評でした。カレー粉やチリパウダーなしなら小さい子向けかも。美味しかった。
大葉がアクセント♪
かつおのごまだれカツ4.1
(
11件)かつおをサクッと揚げてごまだれをかけて食べる一品です。かつおは刺身を使用するので短い揚げ時間でカラッと揚げましょう♪かつおに巻いた大葉とマヨネーズをベースにしたごまだれでお箸がすすむこと間違いなし!かつおはかつおのたたきでも代用できます。
調理時間
約30分
カロリー
435kcal
費用目安
1400円前後
カツオ[刺身] 大葉 薄力粉 溶き卵 パン粉 サラダ油 おろしにんにく 酒 しょうゆ 白すりごま 黒いりごま 砂糖 しょうゆ マヨネーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- はっぴぃ少し焦がしてしまいましたが、大葉が魚の臭味を取って、サクッと香ばしく美味しかったです。 しっかり味のタレもよく合いました。
- chage見た目も良く 味も美味しかったです! 凝っていそうに見えるのに意外と簡単でした。
- まろタレがしょっぱかったです! ここのレシピ、基本的に味が濃いなぁ
さっと作れる!
たぬきうどん4.3
(
25件)忙しいときでもすぐに作ることができる、「たぬきうどん」を作ってみましょう。このレシピは火を使わずにレンジで調理が完結するのが嬉しい!トッピングはお好きな量をお好みで盛り付けてください。うどんの代わりにそばで作っても美味しいです♪
調理時間
約10分
カロリー
465kcal
費用目安
100円前後
うどん 揚げ玉 わかめ かまぼこ めんつゆ(3倍濃縮) 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- よしめんつゆを使って出来ました。冷凍うどんが使えるのが便利です!
- レオ簡単だし美味しかったです。 これから寒くなるので何度もリピします。
- ひの簡単にすぐ作れました! 味も程よくて良かったです!
- しとっぺ電子レンジで作れるので本当にさっと作れてありがたいです!
食べ応えある一品!
鮭と野菜のだし酢炒め4.0
(
3件)薄力粉をまぶした鮭と、ナスやピーマンを揚げてから他の野菜と一緒にだし酢で炒め合わせます!衣のついた鮭にしっかり味も絡み、口の中で旨みが広がります♪
調理時間
約20分
カロリー
311kcal
費用目安
500円前後
鮭 小麦粉 塩こしょう ブロッコリー なす ピーマン エリンギ しいたけ サラダ油 揚げ油 しょうゆ 酒 めんつゆ(3倍濃縮) 酢
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- トボとても美味しくできました。お酢が入っていますが酸っぱすぎずちょうど良かったです。 鮭に小麦粉をまぶす時はポリ袋に入れてシャカシャカ振ると簡単ですよ。
ミルキーな味わい♪
千歳飴で作るキャラメルクリーム-
(
0件)七五三の千歳飴を使ったアレンジレシピのご紹介!材料3つでお手軽に作ることができます。とろっとなめらかな食感で、くせになる甘さです。おかし作りや、パンに塗ったりと使い道が色々♪
調理時間
約30分
カロリー
91kcal
費用目安
200円前後
千歳飴 牛乳 生クリーム
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません