
カロリー控えめ!おつまみ特集
作成日: 2020/11/30
カロリー控えめ!おつまみ特集を紹介!「厚揚げの油淋鶏風だれ」「しらすともやしのチヂミ」「アボカドの白だし浅漬け」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
レビュー
- しろ厚揚げがなかったので、油揚げを焼いて食べました。とても美味しいタレで、他の料理にも使用したいです。
- きゅん❤️熱々がいいので、電子レンジでタレを温め 仕上げにかけました。 鶏肉よりヘルシーな厚揚げをまわりカリカリに炒めたので、食感も良く美味しかったタレ 追記 手間を惜しまなければ、熱したごま油を最後にネギダレに回しかけるのも良きです。
- 秋簡単に作れて美味しかったです 提案でラー油を1滴か2滴くらいたらせばもっと美味しくなるかなって思うので次作る時 ラー油をたらして食べてみます
- cacaおいしい〜手間がかからなくて簡単!
低カロおつまみ♪1人分186kcal!
しらすともやしのチヂミ3.9
(
14件)カロリーの低めな野菜やおからパウダーを使ったおつまみにぴったりなチヂミをご紹介♪しらすを入れて旨味をプラスしました!お好みで七味唐辛子を効かせてお召し上がり下さい。
調理時間
約20分
カロリー
186kcal
費用目安
300円前後
しらす干し もやし ニラ ごま油 卵 おからパウダー 片栗粉 塩 水 酢 しょうゆ 七味唐辛子
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- キートンヘルシーでとても良い!
- 苺ニラもやしのカット野菜を使ったので簡単に作れました。
混ぜるだけで簡単♪
アボカドの白だし浅漬け4.2
(
16件)白だしがしみこんだアボカドの白だし浅漬けのご紹介です!アボカドを切って混ぜるだけの簡単レシピです。アボカドは完熟していないものを使いましょう。レシピではレモン汁を使っていますが、酢、ポン酢でも代用できます♪白だしは製品によって塩分量に違いがあります。詳しい内容は注意点をご確認ください。
調理時間
約15分
カロリー
138kcal
費用目安
100円前後
アボカド 白だし レモン汁 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- しろくまレモンを倍量追加するとさっぱりさが増して和食、洋食どちらにも合う味付けになりました!
- ちゃんサッパリしてて美味しい〜!
- 北風本当に簡単でとても美味しかった。 レモンの酸味でさっぱり食べられました。
- ねこ箸休めに作りました。 さっぱりした味付けで美味しかったです。
低カロおつまみ♪1人分250kcal!
サクサク豚玉串-
(
0件)食べ応え抜群の串揚げを低カロリーに仕上げたおかずのご紹介♪パン粉を炒めてからまぶすことでサクサク食感をしっかりと味わえます!油で揚げないので油はねが怖くないのも嬉しいポイントです♪玉ねぎの甘みと、お肉の満足感をお楽しみください!
調理時間
約50分
カロリー
250kcal
費用目安
500円前後
豚ヒレブロック肉 玉ねぎ 塩こしょう 薄力粉 ウスターソース パン粉 オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
揚げ焼きでカリカリ♪
えのきの唐揚げ4.3
(
151件)ジュワッと旨味があふれる絶品唐揚げのご紹介です。えのきは束に分けて甘辛に味つけ、カリッと揚げ焼きにしました♪大さじ3の油で作るので後片付けも楽々!あともう1品のおかずにもおつまみにもおすすめです。
調理時間
約20分
カロリー
258kcal
費用目安
100円前後
えのき 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ おろししょうが おろしにんにく
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- megu他の方もおっしゃってましたが、ほんと何これ⁈ってくらい美味しいです!!笑 居酒屋のメニューにあったら大人気になりそうなくらい美味しいです!! にんにくが好きなので、にんにくは少し多めで作りました! 個人的には、片栗粉とサラダ油は大さじ3では少し足りなかったです! 恐らく、どちらも大さじ6くらいは最低でも必要なんじゃないかと…?
- みくえのきを消費したくて作りました。 本当になにこれ?!って夫婦でいいながら美味しく食べました!ハイボールによく合う!
- きょん文句なしで美味しいです! 低コストだし食感もシャキ、サクっだし 鶏の唐揚げ以上に美味しい メインで出しても全然OKです! ご飯にもおつまみにも!
- ひろりん少ない油で簡単。めちゃくちゃサックサクに出来ました。
低カロおつまみ♪1人分224kcal!
ハーブポークとチーズのピンチョス-
(
1件)一口サイズでちょっとオシャレなおつまみをご紹介♪豚肉の旨味とチーズのコク、ミニトマトの甘酸っぱい味わいが好相性な一品です!豚肉はヒレ肉を使ってカロリーを抑えましょう。
調理時間
約15分
カロリー
224kcal
費用目安
800円前後
豚ヒレブロック肉 カマンベールチーズ ミニトマト ハーブソルト オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
包丁いらず!
長芋とツナのごまマヨ和え4.2
(
81件)5分でささっと作れる、長芋を使った副菜レシピをご紹介します♪ごまの香ばしい風味とマヨネーズとツナの濃厚な味わいはお酒のお供にぴったり!もう一品欲しい時にぴったりです。
調理時間
約5分
カロリー
246kcal
費用目安
300円前後
ツナ缶[オイル漬け] 長芋 かいわれ 塩 こしょう マヨネーズ ごま油 白いりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- とらママ美味しかったです。ちょっと醤油を垂らした方が家族は良かったみたいです。
- くみちょ小さじ1くらい醤油を入れると、味が引き締まりました。
- レオ味はさっぱりしてました。 少し醤油入れました。
- マキンコ簡単です♪夏の暑い日にはすぐ作ってしまいます。