包丁いらず!
長芋とツナのごまマヨ和え
5分でささっと作れる、長芋を使った副菜レシピをご紹介します♪ごまの香ばしい風味とマヨネーズとツナの濃厚な味わいはお酒のお供にぴったり!もう一品欲しい時にぴったりです。
- 調理時間 約5分
カロリー
246kcal
炭水化物
脂質
タンパク質
糖質
塩分量
※ 1人分あたり
作り方
1.
長芋は皮をむき、厚手のポリ袋に入れてめん棒などで食べやすい大きさになるまでたたく。
2.
ボウルに☆を入れて混ぜ、かいわれをキッチンバサミで根元を切り落とし、食べやすい大きさに切りながら加え、1、ツナ缶を加えてあえる。
TIPS
ツナ缶は缶汁を切る。
レビュー
(4件)
4.5
※レビューはアプリから行えます。
- いりこかいわれ大根の辛味を長芋のねばねばとマヨネーズが消してくれ、7歳9歳の子供も大人も美味しく食べれました! 包丁を使わず、工夫次第でボールなども減らせるので、パパっと一品にぴったりでした!
- 5656副菜のレパートリーを増やしたくて試した。 長芋は和風のが好きだけど、簡単で美味しかった。 レシピ通りで美味しかった。
- なな☆かいわれを少しチンして混ぜると食べやすいかも。。。夏の暑い時はササッと作れます。