
簡単!10分ランチ特集
作成日: 2025/02/16
簡単!10分ランチ特集を紹介! ブロッコリーとベーコンのリゾット 鯖味噌ごはんのとろろ焼き 納豆しらす丼などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
簡単にできる!
ブロッコリーとベーコンのリゾットごはんから作るお手軽リゾットのご紹介♪ベーコンの旨みがしっかり染み出した濃厚な味わいです!!
レビュー
- Yu -v-優しい味で美味しかったです。粉チーズでここまでチーズ感が出るのは意外でした。 初めてリゾットを作りましが、とても簡単でした。ブロッコリーも小さくしているので柔らかくてベストでした。 仕上げのこしょうはブラックペッパーを使用しました。
- Teeさん具だくさんが好きなので舞茸とエビも入れました。ニンニクも少量使い、塩胡椒は強めに。 チーズはあえてプロセスチーズを細かく切って最後に加えました。とても美味しくできました。お勧めです。
- さゆちん粉チーズ→とろけるチーズ、オリーブオイル→バターに変更。にんにくチューブも追加。2歳の娘も食べやすいようにブロッコリーを角切りに、細かくして入れました。美味しかったです。
- ALICE味が薄かったです。オリーブオイルではなくバターで炒めると美味しいと思います。 また、ブロッコリーを似すぎると美味しくなくなるので気をつけてください。
トースターで簡単♪
鯖味噌ごはんのとろろ焼きトースターで簡単に作れるレシピのご紹介です!とろろのほくほく食感がクセになる♪サバの味噌煮缶は汁ごと使用することで簡単に味が決まります。普段のごはんにはもちろん、忙しい時にもぴったりな一品です。
レビュー
- レイン卵黄に味の素をかけるとより美味しくなります!
- ベリーショートごま入れるの忘れました。でも美味しかったです。
- ちんねん黄身が割れてしまいましたが、もう一度作って食べたいです👍
- kana細ねぎなしです、 山芋はいつも皮ごとすりおろすスタイル 鯖味噌缶で味ついてるのでシンプルです!
ポン酢でさっぱりと!
納豆しらす丼混ぜてのせるだけの簡単レシピ♪納豆としらすの相性が抜群です!お好みで卵をのせてもおいしくお召し上がりいただけます。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- babachan簡単に作れて美味しい! 彩りもきれいです。
- MINO大葉5枚は多いように思いましたが、ちょうど良かったです。二人分ですが一回で全部食べてしまいました。
- mist過去に作ったことがあります 大葉は傷みやすい理由から買わないのでさっぱり感はなくなりますが美味しくいただけます タレを無駄にしたくないので一緒に入れていますが大して問題はありません 悪く言えばズボラですが作るのは簡単なので楽したい時におすすめではあります
スピードひとり飯!
ささみのカレーチーズドリア忙しい時にも、スピード節約飯としておすすめの1品です!ささみにカレーのスパイシーさと、とろけるチーズが絡んで食欲をアップさせます♪
レビュー
- うーぱーささみだけ買えば 調味料は家にあるものばかりなので簡単です。 カレー感はあまりないかもだけど 子供は食べやすいと思います。 すべて倍量で作るので味濃くなるんで ほんのちょっと水も入れて混ぜてからレンチンしてます。 ささみ多めにやる場合は中まで火が通らないので 混ぜては温めで3回くらいレンチンしてます。 あと米を耐熱皿に詰める前に 空っぽの皿にバター入れてレンチンして、 溶かして回し塗ってから米詰めると 食べ終わったあとの皿洗いも 米カスくっつかないし楽ですよ。
- はるぴ初心者でも簡単にできました! ささみのスジを取るのに苦戦したので、 次作る時には、鶏のむね肉でやっても美味しく作れそうだなと思いました(*´ω`*) ささみのパサパサ感がなく、カレー風味も丁度よく、とても美味しかったです!
- naomile簡単すぎて、かなり美味しいです。中学生男子に大ヒットしました。
- ばあばとても簡単で時間がないときに助かります。 孫が美味しいと食べてました。(*^-^)
10分で作る♪
ネギ塩天津飯忙しい時や疲れた時におすすめの簡単丼レシピをご紹介!熱々のネギ塩あんがごはんと卵にからんでやみつきになります♪お好みでかにかまぼこをひき肉やきのこなどの野菜にしてもおいしいです。
レビュー
- ぴんくふぇありーかにの缶詰を使いました! ネギ塩あんがちょっと物足りないかなと思いましたが、卵にかけて食べるとちょうど良かったです👍
- ぽち簡単で美味しかったです! 2回目の挑戦で成功しました笑 初めて作ったときは、タレの片栗粉がダマになってしまいジャバジャバで味も不均一になってしまいました。 今回は1分半で一度取り出して混ぜて、30秒追加で温めたらきちんと全体が均一になりました!
- メグあっさりしていて食べやすかったです。 簡単で時間もかからず良かったです。
- みーあ簡単に作れて、美味しかったです😋
レンジで作れる♪
釜玉ツナうどんシンプルな釜玉うどんを簡単にボリュームアップするアレンジのご紹介です♪ツナに具材を混ぜて味わいも食べ応えもアップ!コンロ不要の簡単アレンジなのでぜひ試してみてください!
レビュー
- まっこ子どもたちとのお昼ご飯に作りました。 あっという間に作れるし、常備してあるものだけで作れるので、すごく良かったです。 また作りたいです。
- まー桜うどんで作りました かわいくて美味しい!
- にゃ仕事帰りでも簡単に作れてよかったです! 味も美味しいし2玉にしても味が薄まらなくて良かったです!
- もんけノンオイルのツナ缶で作ったんですが、とても美味しかったです!! 柚子胡椒プラスしたらよく合いました。
野菜たっぷり♪
餃子の具丼キャベツとニラをザクザク切って、豚ひき肉、合わせ調味料で炒めるだけ!手間なく簡単に「餃子×ご飯」の黄金タッグが味わえます。お好みで酢醤油やラー油をかけて召し上がれ♪にんにく、生姜を加えて本格的な餃子テイストにするのもおすすめです。
レビュー
- り餃子が好きなので♪ 荒みじん切りだからそんなに大変ではないのと、調味料も全て混ぜてからかけるだけなので簡単です! もちろん味は抜群に美味しいです!
- とみ簡単で美味しい!野菜もたくさん摂れる! しょうがを加えて作りました。お弁当にも良いと思います。
- ペンギン間違えて、普通の餃子を作る時みたいに具材も調味料(片栗粉以外)も最初に全部ボウルで混ぜてしまいましたが、そのまま加熱したら美味しくできました!^_^
- まゆオンライン授業の息子の毎日のランチに悩んでたら出会いました!白ネギ、生姜、にんにくを少しずつ足しましたが、息子がこれ旨い!また作ってと…レパートリーが増えて助かりました❗️
レンジでパパッと!
ツナトマトのスープパスタ忙しい朝にぴったりのレンジでできる簡単メニュー! ツナの旨味で、余計な味付けなしでしっかり味が決まります。 体を温めたい朝に、ぜひどうぞ!
レビュー
- SOUL'd OUT冷凍でなく生のブロッコリーを使ってレシピ通り作ったら大失敗(・∀・)かなりブロッコリーの苦味とエグみが出てしまい、スープやマカロニは美味しいのにブロッコリーが強烈…といった感じにw 生のブロッコリーを使う場合は事前にゆでるかレンチンが必要ということを学びました。 簡単に作れるよう工夫されているレシピなので、時間のない時に良いと思います!
- MONAおいしいです!忙しい時はよく作っています。1人分にしてはツナ缶が多いかな……?と感じたので最近はツナ缶半量にしています。ドロっとしているタイプのトマトジュースだとまったく冷めないので急いで飲むとやけどします!注意。
- 暁美味しすぎて何だコレェって思いました。 (某野菜ジュースのCMより) 写真は2分の1の量です(σ・ω・ω・ω・)σYO☆
- コボたん簡単にできて失敗しない最高のレシピだと思います(*^^*)チーズを入れた🧀という方がおられたので私も入れたらとてもおいしかったです。私は辛党なのでタバスコも入れましたが(よい子はマネしない笑い)なかなかスパイシーでした😅ちなみにツナは汁なしのパウチのものを使いましたがうまくいってよかったです。他の方が生のブロッコリー🥦︎を入れたら失敗したと書いてあったのですが、うちは冷凍品オンリーなので大丈夫でした。トマト🍅ジュースの使い道ができて嬉しいし、体が温まるので助かります。(ということは夏には向かないのかな?笑い)
とろ〜り濃厚♪
チーズ釜玉うどんチーズと卵がからみ合うとろ〜り釜玉うどんです。作り方は簡単!レンジで加熱した冷凍うどんにスライスチーズやバターをからめて卵黄をのせるだけ♪パパッと作れるのでお昼ごはんや小腹が空いたときにピッタリです。濃厚な味わいをお楽しみください!
レビュー
- ゴジラ博士おとといの昼飯に作りました。めっちゃ美味かったです。
- AKIRAたまごを卵黄でなく全卵で使いましたが美味しかったです。
- シンタロー美味しかったー❗チーズ、バター、醤油はレシピ通り作りました❗レンチンは色んなレビューで追加のレンチンしたと書いてあったので、麺は茹でました。茹でたあと、ざるで水気を切り、器に入れて、常温に戻したとろけるモッツァレラチーズと冷蔵庫から出したバターをイン❗よーく混ぜて、醤油を垂らし、卵をのせ、黒こしょうをパラパラ。うまぁ❗これは、簡単で美味しい❗最高ですね。ただ、あと少しだけ何かが足りない気がしたので、追い黒こしょう。最高です❗絶対、リピします❗調味料を色々、変えてみるのもいいですが、まずはレシピ通り作ってみてはいかがでしょうか?違うと思ったら次から味変してみたらいいと思います。ほんっとうに美味しかったー❗ああ、所要時間は15分でした❗
- チャロン醤油の代わりに麺つゆで。あとはレシピ通りで、最後にネギとすりごまをかけました。 意外にとろけないスライスチーズも溶けました。間違いない味!くせになりそうです⭐︎
究極のズボラ飯♪
カルボナーラ丼ごはんの上にレンジで作ったチーズソースをかけて卵黄をのせていただきます。卵黄と混ぜながら食べればカルボナーラ風のどんぶりに♪背徳感いっぱいの簡単ズボラ料理です!
レビュー
- スカイまま超簡単で、めちゃウマでした。 リピ決定レシピです(*^^*)
- しとっぺ簡単で美味しかったです。上手くとろけなかったので+1分レンチンしたら良い感じになりました。
- りんご簡単にできて良かったです。 私には少し味が物足りなかったのでこしょう多めで食べたら美味しかったです。
- よこ簡単なのに本格的なカルボナーラの味がして美味しかったです!今回はベーコンの代わりにハムを使いましたが、違和感なく出来上がりました!