食欲そそる!
手羽中のカレー風味揚げスパイシーな香りが広がる♪カラッと香ばしく揚げましょう!お酒にもよく合う1品です
レビュー
- K簡単で美味しかったです(^^) 少し味が薄かったような🙄
- こまあき辛すぎず子供も食べやすかったようでした。 最後に片栗粉をまぶして食感アップ! 次回は倍量作ります。
- ソース・アメリケーヌリピート・クッキングしました。〇〇エツ〇羽台店手羽中4回行ってもなかったので、手羽中半割りで作りました。「仏の顔も三度」です。堪忍袋が開きましたが、調理は油ハネを気をつけて平常心です。1年振りでしたが手羽中での味は覚えていますので、美味しかったです。
- ちぃちゃん2013少し薄味でした。もう少しカレー粉が多くても良かったかも。でも柔らかでおいしくいただきました。
材料4つでお手軽♪
牛乳で作るイタリアンプリン生クリーム不使用!ご家庭で作りやすいイタリアンプリンのレシピをご紹介します。チーズがたっぷり入って、ずっしり濃厚な仕上がり♪ほろ苦いカラメルがいいアクセントになってぺろりと食べられます。フルーツなどでデコレーションすれば、誕生日など特別な日のデザートにもぴったりです。
レビュー
- とりコッテリ感を出すために、牛乳250ccのうち100ccを生クリーム、150ccを牛乳にしました。 そして、どうしても巣が出来てしまうのでオーブンの温度を150℃にして50分加熱しましたらちょうど良くまったりした感触に仕上がりました。
- ハマチ大好きカラメルは少し失敗してしまいました。 スフレチーズケーキとプリンの間のような、少しの酸味としっとりとした甘さで、最悪カラメルが無くても十分美味しいと思います。
- めあり簡単に美味しい硬めのプリンができました。 使用しているオーブンの火力が弱めのなので、160℃で焼き時間は様子を見ながら70分ほどにしました。 無塩バターをあらかじめ型に塗っておいたので、型から出す際にお湯で温めなくてもスルッと抜けました。
- のりあき少ない材料で作れます。焼き時間が結構長く完成まで時間がかかりますがとても美味しいです。チーズケーキのような滑らかなプリンです。
食欲そそる!
トマトとなすのしょうがポン酢炒め豚肉と合わせた食べ応え抜群の一品をご紹介!しょうがとポン酢しょうゆでさっぱりおいしくいただけます。ごはんのおかずにぜひお試しください♪
レビュー
- トミーマン最高に簡単で美味しいです! トマトとポン酢の酸味が最高。 酸っぱいもの好きにはたまらないです! 私は、生姜は、練りしょうがを入れました。
- くまきち簡単に作れて、ポン酢とトマトで さわやかなさっぱり味。とても美味しかったです。 しょうがはチューブ入りを使いました。 暑い夏にも口当たりが良く、サッと作れて、栄養バランスも良いので、この時期の定番になりそうです。
- moonポン酢を少し減らしました。 暑いときに、食べるといいですね。 ありがとうございます。
- 。冷蔵庫に余ってたピーマンも追加しました🫑 少しだけ色鮮やかになって見た目良くなりました👍🏻 動画では「ポン酢」となっていてレシピの記載では「ポン酢醤油」となっていて表記が異なっていたのでどうしようか迷いました笑 結局ポン酢を規定量いれて醤油をひとまわし入れました。味も濃すぎず美味しく出来ました🤤 注意点としてはやはりトマトの加熱時間。。トマトを投入したらすぐに調味料を入れるくらいの感覚でいいと思います。火を消してもフライパンの余熱で結構加熱されてしまってトマトが崩れ気味になったので😂それか料理が完成したらすぐにお皿に盛り付けて余熱で温まらないようにしたらいいかも🙆🏻♀️
レンジで簡単♪
にんじんとキャベツのツナ蒸し忙しい時にもさっと作れる1品です。ツナ缶を使って旨味アップ!キャベツは豆苗などでも代用できます。
レビュー
- elしょうがと醤油だけとは思えないくらい美味かった。レンジ1分追加した。簡単だし最高です
- あーいーりーしめじin!! 量が多めだったのでフライパンでオイルツナ缶汁ごと入れて蒸しました! 最後にごま油も回し入れて生姜が効いて美味しかったです(^^)
- おこめけん簡単であっという間にできました。ちょっと味がぼやけていたのでレビューを参考にゴマ油をプラスしてみました。香りが付いて美味しくなりました。
- りっとんおろししょうがではなくおろしニンニクにして、ごま油としめじを追加しました。美味しかったです!
がっつり飯♪
チャーシュー炒め飯角切りのチャーシューが食べ応え抜群です♪目玉焼きは半熟にして卵黄とからめながらお召し上がりください♪
レビュー
- mika美味しく出来ました⑅◡̈* ハマっちゃって、2回つくらせて もらったんですけど、1回目より 2回目の方が、ご飯とも上手くからめられて 美味しく出来ました !!
- ゆたろう🐤目玉焼きなしで作りました! こ、これは焼き豚の最初からの味付けにもよるのかなあ…と思いました。゚(゚´Д`゚)゚。
ささっと作れる副菜!
にらとマグロのぬたニラの香りとマグロが、からしがピリッときいたぬたと相性ぴったりです!ニラはレンジで加熱することでゆでる手間がなくなり簡単です。お酒のおつまみやもう一品欲しい時にぜひお試しください!
レビュー
- さくさくバニラまぐろとみそが合っている
濃厚な味わい!
そら豆のポタージュそら豆をたっぷり使ったポタージュをご紹介♪玉ねぎの甘みとそら豆の旨味が合わさった、緑が鮮やかなスープです。
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- とも美味しい
白ワインビネガーで作る!
ズッキーニのピクルスズッキーニを使った副菜レシピのご紹介♪白ワインビネガーで漬けることで風味豊かに仕上がります!お好みでパプリカやにんじんなどを入れるのもオススメ♪さっぱりと召し上がれるので暑い日にもぴったりです。
レビュー
- たかかんたーーーーん🤗 ズッキーニは、さっぱり&ほのかなワインの香りとほんのりペッパーの香りが新感覚❣️ 酸っぱいピクルスも良いですが、これも大好き❤な味です。 グリーンペッパーの粒胡椒で作ってみたかったのですが、手に入らなかったので、ブラックペッパーにしました。 吟醸酒にも合いますね。 ローリエ無くなるまで、作り続けるよー😋
- 2021/06/05のおすすめ