
2021/11/16のおすすめ
作成日: 2021/11/16
2021/11/16のおすすめを紹介!「豚バラブロック生姜焼き」「鶏むね肉のチキンステーキ」「シンプルなたこ飯」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
食べ応えバッチリ!
豚バラブロック生姜焼き4.4
(
125件)がっつり系のおかずをたっぷりと食べたいときにおすすめの「豚バラブロック生姜焼き」をご紹介します。薄切り肉を使わずにブロック肉を使用するので、ボリューム感のある生姜焼きに!いつもの生姜焼きにちょっと変化をつけるだけで、食卓が新鮮になりますよ♪
調理時間
約20分
カロリー
672kcal
費用目安
600円前後
豚バラブロック肉 玉ねぎ 塩こしょう サラダ油 酒 みりん 砂糖 しょうゆ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- slow美味かった!
- やっちゃん何回か作りました❗簡単で美味しいです🎵旦那さんが大好きな料理🍳です。ご飯も進むので「食べ過ぎた」とよく言ってます😅
- ひろ豚バラブロックがなかったので豚ロースとんかつ用のお肉を1cm程の細切りにして作りました。バラ肉だと焼いたときにたくさんの脂がでますが、ロースなので拭き取るほども出ないので結果良かったです。薄切りの生姜焼き用のお肉より食べ応えがありいいですね。味がしっかりしているので、キャベツにはドレッシングなどなしてお肉と一緒に食べると美味しかったです。仕上げにはネギを散らしました。
- モーリス大好評でした。
しっとりジューシー!
鶏むね肉のチキンステーキ4.7
(
14件)フライパンでじっくり焼いた鶏むね肉のステーキにシーザードレッシングをかけて食べる一品です。鶏肉は調味料をもみこんでから焼くことでしっとりジューシーに仕上がります!シーザードレッシングの風味とよく合い、ワインに合わせるのもおすすめです♪
調理時間
約30分
カロリー
355kcal
費用目安
300円前後
鶏むね肉 オリーブオイル 酒 砂糖 塩 アンチョビペースト おろしにんにく オリーブオイル 黒こしょう ヨーグルト[無糖] マヨネーズ 粉チーズ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- メイメイおばさん作ってみました👍👍 むね肉を漬け込む事で焼き上がった時の味がとっても美味しかった。 焼の最後水分飛ばし大事ですね。 シーザーソース私は少しレモン汁入れました🍋
- まき下味つけてたので美味しく仕上がりました!とても美味しかったです。 また作ります!
- わふこれは美味しい!胸肉がしっとり柔らかくなっていて感動しました! 胸肉を5分蒸した時点でかなり厚みが出て、中に火が通っていませんでした。半分にスライスして中面を下にして2分中火で温めました。 ソースはヨーグルト多めが美味しかったです。 ぜひまた作りたいです。
- ひろぴー美味しいです、
お鍋で炊く♪
シンプルなたこ飯3.6
(
3件)炊飯器を使わずに、鍋をつかって炊き込みごはんに挑戦してみませんか?水加減、火加減のポイントを守れば、鍋でもおいしい炊き込みごはんが作れます♪香ばしいお焦げも楽しめる一品です。たこは加熱しすぎるとかたくなってしまうので、さっと煮て冷ましながら味をふくませます。
調理時間
約60分
カロリー
326kcal
費用目安
700円前後
米(洗米済み) ゆでだこ 水 しょうが 酒 みりん しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 加賀美簡単なのにとっても美味しく,家族にも好評でした。炊飯器で味付けご飯を作ると香りとかがその後にも残ってしまうんじゃないかと抵抗感があったのでお鍋で作れるレシピとてもありがたいです。 個人的に生姜が好きなので,他の分量はそのままに生姜だけ1.5倍くらい量を増やして作りました。結果としては生姜の風味は強くなりましたが(笑)、他の味を消すことはなかったので生姜が好きな人は増やしてみても良いのでは、と思いました。
口当たりさっぱり♪
きゅうりとじゃこの酢の物4.6
(
45件)きゅうりとじゃこを使ったシンプルな酢の物のレシピをご紹介します。じゃこの塩気がみずみずしいきゅうりとよく合い、ついつい手が伸びる一品です♪ぜひお試しください
調理時間
約15分
カロリー
45kcal
費用目安
200円前後
ちりめんじゃこ きゅうり わかめ[乾燥] 砂糖 酢 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆっぴー酢の量も丁度よくさっぱりと 食べやすかったです。 夫も大満足でした!!
- のんこ美味しかったです。胡麻をかけたらコレが良かったです。
- ピクミンじゃこが余ってたので作りました。サッパリとしててこってり系のメニューの副菜として凄く良いです♪
- 胡水夏にピッタリです。
おうちでカフェ気分♪
シャキシャキレタスのホットドッグ4.6
(
3件)ご自宅で簡単に作れるホットドッグのレシピをご紹介。ひらひらしたレタスで華やかな印象に仕上がります!休日のランチタイムにいかがでしょうか♪
調理時間
約20分
カロリー
477kcal
費用目安
200円前後
ホットドッグパン ソーセージ フリルレタス 玉ねぎ マヨネーズ サラダ油 ケチャップ マスタード
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ぐっち普通に美味しかった! 普通の玉ねぎの辛味がほとんど抜けたのには驚いた!勉強になりました!!
- hinamommyケチャップとマスタードが上手くできませんでした。 一つは何もトッピングしないで、切り込みを入れています。 ソーセージは、ジョンソンビィルのガーリックを使用。
しょうがでほっと温まる♪
ささみとしめじのスープ4.1
(
16件)ささみとしめじを使ったスープのご紹介です。ささみとしめじのうま味がスープに溶けて絶品です。しょうがを入れることで味のアクセントに!きのこはエリンギや舞茸などでもお作りいただけます。
調理時間
約10分
カロリー
77kcal
費用目安
200円前後
ささみ[筋なし] しめじ しょうが 水 鶏ガラスープの素 しょうゆ 酒
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ゆんボリュームあって美味しいです!
- 彗星シンプルで作り方も簡単なのがうれしいです
- pchanさっぱりでとても美味しかったです またリピしたいです
- さー生姜を少し控えめにしてみました。 美味しくできました。
旨味の宝庫!
肉厚しいたけの贅沢ステーキ4.2
(
33件)肉厚のしいたけをシンプルにそして贅沢にそのままステーキにしました。噛むとジュワッと旨味が広がり、バターしょうゆとの相性も抜群です!弱火でじっくりゆっくり焼きましょう♪普通のしいたけでも作れますが肉厚のものがおすすめです。
調理時間
約15分
カロリー
78kcal
費用目安
200円前後
肉厚しいたけ 有塩バター 酒 しょうゆ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- きゅあたそ味も丁度よく家族に好評でした
- ちー醤油は少し多めにしました
- タラリラりんやや味が薄かったかな シイタケの水分しだいかと思います。
- まめのすけバターの風味がして美味しかったです!