パパッとめんつゆで作る!
鶏もも肉の生姜焼き鶏もも肉の生姜焼きレシピをご紹介♪味付けにめんつゆを使うことで、少ない調味料で手軽に仕上がります。相性抜群な鶏肉と生姜の組み合わせを、この機会にぜひお試しください!
レビュー
- みかん鶏肉なのにちゃんと生姜焼きの味でした! 肉をパリッとさせてから調味料をからめると美味しいですね
- ルナ鶏肉は塩コショウをしてから片栗粉にまぶしました。 合わせダレは、めんつゆ、みりん、おろしショウガ、おろしにんにくを使用。 照り焼きみたいになって美味しい!
- big.mama簡単で美味しかったです!豚肉の生姜焼きもいいけど鶏肉の生姜焼きもいいですね!
- なつみかん簡単で美味しい。リピートしたい。
食べ応え抜群!
鮭のキムチちゃんちゃん焼き鮭などの魚と野菜をみそ味ベースの調味料で焼く、北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」をキムチ味でアレンジ!キムチとみその風味が食欲をそそります。ごはんがすすむちゃんちゃん焼きを今晩のおかずにいかがでしょうか?
レビュー
- ばびるもやしは抜きで。キャベツが少なめだったので余っていた白菜も投入。キムチは白菜入ってるからちょうどいいと思ったが、芯の部分に味が染みなくてイマイチ。やっぱりキャベツがいいみたい。でも子供にも好評でした。
- じゃんけんぽん普通のちゃんちゃん焼きより、鮭の匂いがキムチで消えて美味しかったです。
- じゃりがーる味が濃いのでご飯がすすみます。 鮭しっとり、お野菜シャキシャキで美味しいです。
- しろっぷキムチ→好き、ちゃんちゃん焼き→好き、絶対美味しいと思ってました。美味しかったです(笑) 我が家は男性陣が辛いもの苦手なので、分量通り作って後から追いキムチしました☆
ニンニク香る♪
白菜のうま塩あえ白菜の甘みとニンニクが相性抜群!簡単に作る副菜としてピッタリの一品です。白菜の代わりにきゅうりやキャベツでもおすすめです。
レビュー
- あやそうま簡単でご飯のすすむ副菜できました。少し濃かったので次回は気を付けて作りたいと思います。
- あきたまニンニク香る♪白菜のうま塩あえを作りました! 白菜、白ごま、塩こんぶ、塩と材料が少ない割に食べ応えバッチリ! 夕飯の副菜にぴったりでした
- こったんキャベツが高いので、千切りキャベツの代わりに添え物として作りましたが、とても美味しかったです。白菜も生で食べるとシャキシャキしていいですね。
- ボラン185にんにくの香りと塩こんぶ、ごま油のバランスがとても良い。とてもおいしくいただきました。
豆腐入り♪
枝豆とコーンのふわふわコロッケ枝豆とコーンの緑と黄色が映えるのでお弁当のおかずにおすすめです。はんぺんと豆腐を使ってふわふわに仕上げます。えびを入れたり、ミックスベジタブルを使ったアレンジもおすすめ!
レビュー
- 맛있는前日のチゲ風味噌汁で残った豆腐で… 冷凍庫に常備している枝豆とコーンがあったので 急遽はんぺんを買いに行き作りました。 メッチャふわふわでついつい食べすぎてしまう美味しさ… 味がしっかりついてるのでソースとかは、不要😉
- さぶ丸めたあと薄力粉、卵はつけずに直接パン粉をつけました。崩れることなく上手く揚げることが出来ました。 枝豆は入れずにコーンだけを入れて作りましたが美味しくできました。
さっぱりふわふわ♪
いちごのシフォンケーキ【上級者向け】レンジで簡単にいちごを下処理して生地に入れていきます♪いちごの酸味がふわふわ生地によく合います!さっぱりとした酸味がくせになる味です♪
レビュー
- のんちゃんふわふわで美味しい♥️焦げたのが残念です❗️
- m58フワフワに出来ました! とっても美味しかったです。
- 式部水っぽくならないか心配だったのですが、そんなことはなくふわふわに焼き上がりました。イチゴの果肉がアクセントになって美味しいです。
- バービー旬の苺で苺ソースを作っていたので、作る手間が省けました。20cmの型で作ったので分量を調節しました。少し焼きすぎたかなと思いましたが、フワフワ美味しくできました。
コクがあっておいしい!
ブロッコリーの豆腐クリームサラダ簡単にできる豆腐クリームを使ったサラダのご紹介!他のゆで野菜などにもよく合います♪ディップにしてもおいしく召し上がれます!
レビュー
- ひろこっちくるみがありませんがすりゴマたっぷりです
- おちび粉チーズがなかったので、スライスチーズを2枚小さくして合わせました。リピートですが、やっぱり美味しいですね(*´˘`*)‼︎
- りえまま体に良くて美味しい。
- はっぴぃブロッコリー少なめ、豆腐多めとなってしまいましたが、洋風の白和えがとても美味しかったです。 くるみの香ばしさや歯ごたえともよく合っていました。
洋食の副菜におすすめ!
じゃがいものクリームチーズあえ電子レンジでできる簡単おかずです。クリームチーズがじゃがいもによく合います♪アーモンドの食感がクセになる一品です。アーモンドがない場合は、他のナッツ類で代用できます。
レビュー
- ひつじあっさりで美味しかったです。 カレーの付け合わせにしました!
- るみレンジは500Wで9分しました。 アーモンドなしでしたが美味しかったです。
- まり簡単にできて美味しかったです。
- にゃんにゃむニーナ昨日のでしたが、うみゃにゃ。
簡単に作れる♪
ささみとトマトのピリ辛雑炊トマトの酸味がアクセントのピリ辛雑炊をご紹介します。ささみは火の通りが早いので、短時間で完成!お好みの辛さになるようにラー油の量を調節してください♪
- 2022/03/09のおすすめ