洋食の副菜におすすめ!
じゃがいものクリームチーズあえ
調理時間
約15分
カロリー
217kcal
費用目安
200円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
電子レンジでできる簡単おかずです。クリームチーズがじゃがいもによく合います♪アーモンドの食感がクセになる一品です。アーモンドがない場合は、他のナッツ類で代用できます。
手順
1
じゃがいもは一口大の大きさに切り、水に5分さらして水気を切る。耐熱容器に入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで5分加熱し、水気を切る。アーモンドは粗く刻む。
2
耐熱容器にクリームチーズを入れてふんわりとラップをし、600Wのレンジで20秒加熱し、やわらかくなったら混ぜる。ヨーグルト、☆を加えて混ぜる。
3
ボウルにじゃがいもを入れ、アーモンド、2を加えて混ぜる。
4
器に盛り、パセリをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- とてもおいしかった。でも少しマヨネーズも足したほうが好みでした。
にや
洋食の副菜におすすめ!とあるので、粉ふきいものポジションと思えば🆗かも。単品としては味に主張がないような。普通にマヨ系のポテサラのほうが美味しい。mayums
レンジ調理なので短時間でさっと作れました。 クリームチーズのソースが濃厚でコクがありました。アーモンドの食感もアクセントになっていて美味しかったです。食感にアクセントはありましたが、味は少し単調な気が…美味しかったですが、リピートするほどではなかったです。ひつじ
あっさりで美味しかったです。 カレーの付け合わせにしました!
もっと見る
かねたん