
2022/09/04のおすすめ
作成日: 2022/09/04
2022/09/04のおすすめを紹介!「牛ひき肉とキャベツの辛みそ炒め」「鍋包肉(グオバオロー)」「蒸しなすのねぎごまだれ」などおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
やみつきおかず♪
牛ひき肉とキャベツの辛みそ炒め4.3
(
45件)牛ひき肉とキャベツ、ねぎを炒めて豆板醤がピリッときいた甘辛い味付けで仕上げました。豚や鶏ひき肉で作っても美味しいごはんがすすむ一品です。ぜひお試しください。
調理時間
約20分
カロリー
307kcal
費用目安
400円前後
牛ひき肉 キャベツ 長ねぎ ごま油 酒 砂糖 しょうゆ みそ 豆板醤
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 風音三色ごはんのひき肉とキャベツの千切り、白ネギでつくってみた。おいしくできました。
- ひろぴー大変満足
- バジリ子簡単に出来て食べごたえもありで 重宝なメニューです。 牛ミンチが無かったので合い挽きミンチで代用。 牛ミンチより少し油が出るので炒める時は 油なしで。 余ったら丼にします。 炒り卵、温泉卵、目玉焼き等を乗せて食べたらまた違った 感じで食べられるので残り物のイメージが無くなります。
- すばる牛挽肉を買い忘れ、豚こまに。豆板醤がなく、新潟名産のかんずり、を使いました。それなりに美味しくでき、奥様からも好評をいただきました。
おつまみにおすすめ♪
蒸しなすのねぎごまだれ4.1
(
43件)なすがメインのシンプルな副菜レシピです。なすはレンジで蒸して、やわらかく簡単に仕上げましょう♪おつまみや箸休めの一品にぴったりです。ラー油をたらしてピリ辛にアレンジするのもおすすめ!
調理時間
約15分
カロリー
72kcal
費用目安
200円前後
なす 長ねぎ 白すりごま 酢 めんつゆ[3倍濃縮] ごま油 塩
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- Risamaru茄子の皮が固くて好きではないので レンチンした後、軽く冷まして皮を剥ぎましたw そのままネギダレでも良かったのですが 味が無いような気がしたので水200ml+白だし大3杯に浸して冷蔵で冷やして下味を付けました( ¨̮ ) そのせいなのかガンガン水分出てきたw でも味はめちゃ美味しく出来ました! ※長細いタイプの茄子を使用しましたが600w3分でも蒸されてない部分もあったので更にレンチンするか下味を付けるついでに浸した状態でレンチン、冷えてから皮を剥ぐのもありかもしれません( ¨̮ )
- _mm_とても簡単で美味しいです。少し味が薄いのでねぎ塩ダレは倍量で作り、余った分は翌日ミニトマトと一緒に冷奴に乗せました。
- でつこれからの暑い日レンチンで出来るのはとても良いですね😊 ただナスの皮が硬いのでアレンジ必要かな?
- ひよこまめ簡単でさっぱりしていて美味しかった。。 ねぎとすりごまいい〜♪
3合炊きで作る!
梅ご飯-
(
2件)梅干しで作るシンプルな炊き込みごはんをご紹介!梅干しを一緒に炊くことでご飯に梅の香りが移り、ふわっと香りが広がります♪さっぱりと食べられるので食欲がない時にもおすすめです。
調理時間
約90分
カロリー
284kcal
費用目安
100円前後
米(洗米済み) 梅干し 水 酒 白だし みりん
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ポポロン梅干し1つでは足りないですね。私は標準サイズ2つでもはちみつ漬けなので、あじが薄かった。
ボリューム満点ガッツリ献立♪
焼肉サラダ4.3
(
3件)牛肉を使った食べ応え抜群のおかずサラダです。ごまの風味としょうががきいていて自然に箸が進みます♪牛肉は熱いうちに調味料と混ぜることがおいしく仕上げるポイントです! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約20分
カロリー
334kcal
費用目安
700円前後
牛こま切れ肉 きゅうり にんじん しょうが サラダ油 砂糖 酢 しょうゆ ごま油 レタス
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
さっぱりおいしい♪
トマトの胡麻酢和え4.3
(
34件)トマトの酸味と甘みがひきたつ簡単副菜レシピをご紹介します。ごまの香りが食欲をそそります。あえるだけなのであと一品欲しい時にぴったり!トマトの鮮やかな赤が食卓を華やかにします♪
調理時間
約5分
カロリー
99kcal
費用目安
200円前後
トマト めんつゆ[3倍濃縮] 酢 ごま油 白すりごま
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸茄子とミョウガで作ってみました! すりおろし生姜も入れて冷やしてめちゃ美味しかったです!
- お子様人気何か足りないなぁ時によく作り、食卓に出すよ(笑)
- ばびるとても簡単。トマトが余っている時、もう一品野菜を足したい時に最適。冷蔵庫で冷やしているうちに食卓に出すのを忘れがちなので注意。
- ルーク切って混ぜるだけ!その後冷蔵庫で冷やしていただきました!めちゃくちゃ簡単でとても美味しかったです!リピします。
食物繊維1人分3.7g♪
チキンソテーのヨーグルトソースがけ-
(
1件)【期間限定 無料公開中!】 ヨーグルトソースでさっぱりといただくチキンソテーをご紹介!付け合わせのマリネはレモン風味なので、いっそうさわやかさを感じる一品です♪鶏むね肉は蒸し焼きでゆっくりと火を通すことで、ふんわりとした食感に仕上がります。※この献立はもち麦100gと白米2合で炊いたもち麦ごはん1人分150gを合わせた場合、食物繊維を8.1g摂れる献立となっています。お好みで発芽玄米やもち麦など栄養価の高い主食と合わせてお召し上がりください。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約20分
カロリー
322kcal
費用目安
500円前後
鶏むね肉[皮なし] 塩こしょう オリーブオイル かぼちゃ[スライス] オクラ 塩 こしょう レモン汁 オリーブオイル ヨーグルト[無糖] おろしにんにく 塩 オリーブオイル パセリ(刻み)
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- しろ厚揚げがなかったので、油揚げを焼いて食べました。とても美味しいタレで、他の料理にも使用したいです。
- きゅん❤️熱々がいいので、電子レンジでタレを温め 仕上げにかけました。 鶏肉よりヘルシーな厚揚げをまわりカリカリに炒めたので、食感も良く美味しかったタレ 追記 手間を惜しまなければ、熱したごま油を最後にネギダレに回しかけるのも良きです。
- 秋簡単に作れて美味しかったです 提案でラー油を1滴か2滴くらいたらせばもっと美味しくなるかなって思うので次作る時 ラー油をたらして食べてみます
- cacaおいしい〜手間がかからなくて簡単!
やさしい甘さ♪
玉ねぎの豆乳ポタージュ4.5
(
30件)玉ねぎをじっくり炒めて甘さを引き出したポタージュをご紹介します。濃厚でクリーミーな味わいです!玉ねぎのうま味がつまったポタージュはパンにつけてもおいしく召し上がれます♪
調理時間
約20分
カロリー
134kcal
費用目安
100円前後
玉ねぎ 有塩バター 水 コンソメ 無調整豆乳 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 万年初心者調整豆乳しかなくてそれを使ったら、玉ねぎの甘さと相まって激甘スープになってしまった。イマイチだったので、次は無調整豆乳で挑戦します!
- kouhi玉ねぎミキサーしていませんが美味しい😋🍴💕
- momoとっても美味しかった
- えり私もミキサーしなかったんですが、とても美味しく出来ました!
かわいい仕上がり♪
ライスペーパークレープ-
(
1件)ライスペーパーで作るデザートのご紹介です♪生クリームやお好みのフルーツを巻いていきます。中が透けて見えるので、パーティーなどでも喜ばれること間違いなし!
調理時間
約30分
カロリー
356kcal
費用目安
400円前後
ライスペーパー 生クリーム 砂糖 いちご バナナ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません