
2022/09/07のおすすめ
作成日: 2022/09/07
2022/09/07のおすすめを紹介! もやしと豚バラのさっと煮 マグロと生ハムのユッケ ベーコンとチーズのピーマンカップなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
しょうがを効かせて♪
もやしと豚バラのさっと煮4.2
(
67件)もやしで簡単にできる、豚バラのさっと煮のご紹介です!材料を炒めてオイスターソースとしょうゆで煮るだけでおいしいおかずになります。忙しい時にもおすすめ♪
調理時間
約20分
カロリー
454kcal
費用目安
500円前後
豚バラ薄切り肉 もやし しょうが ごま油 細ねぎ(刻み) 酒 砂糖 しょうゆ オイスターソース 水
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- なんやっけもやしから水分が出るのか、味が薄いと言われました!
- ルカちん食欲がないときなど薄味でサッパリ食べられます。 しょうがは多めに入れたほうが香りよく仕上がります。
- あんみつ他のレビューを参考に、醤油とソースと砂糖を2倍の量をいれて作ったら、とってもおいしくなりました。
- リンゴ美味しくいただきました♪簡単に作れるし、初めて作るので調味料入れた後少し味見して濃いめが好きな私は醤油、オイスターを少し足しました。
おつまみにおすすめ♪
マグロと生ハムのユッケ4.5
(
24件)生ハムの塩気がアクセントになったユッケをご紹介します。マグロと生ハムの旨味がベストマッチ!コチュジャンの甘辛さが卵黄と混ぜることでマイルドなおいしさになります!
調理時間
約10分
カロリー
266kcal
費用目安
400円前後
マグロ[刺身] 生ハム 卵黄 アボカド 白いりごま コチュジャン しょうゆ ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- マイケル・スコフィールド簡単だし、とっても美味しかったです。アボガドは一個まるまる使いました。無限にいけました。また作ろうと思います。
- reru切って和えるだけでお手軽うまうまでお酒のおつまみに最高でした!ありがとうございました♡
- なおなおアボカドが大好きなので 多めにしました。 サーモン等も合いそう!
- みー1229とても簡単に作れて味も美味しくできました 家族にも好評だったのでまた作ります(^^)
見た目も可愛い◎
ベーコンとチーズのピーマンカップ4.3
(
50件)コロッとしたベーコンとチーズがピーマンの中に入ってかわいい、「ベーコンとチーズのピーマンカップ」のレシピを紹介します。汁気が出ないので、お弁当のおかずにいかがでしょう。チーズのまろやかさとベーコンの旨味、ピーマンの苦みが美味しい料理です。
調理時間
約15分
カロリー
147kcal
費用目安
100円前後
ピーマン プロセスチーズ 厚切りベーコン ケチャップ
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- エスターケチャップをマヨネーズに変えても美味しかったです!
- チョビすけピザ用チーズ スライスベーコンで 主人のお弁当の1品に作りました 時短簡単!
- うゆこんがりしちゃいましたが、 美味しかったです! オーブンだと家族が多いと何度も焼かなきゃいけないのが面倒なので、 魚焼きグリルで沢山簡単に焼けます。 ピーマン苦手な人も、 お肉が苦手な人も、 これならどちらのタイプの人でも美味しく食べれると思います!!!
- サワラピザ用チーズで作りました!簡単においしくできました。
オートミールで作る!
チーズナン風4.1
(
6件)オートミールを使ってチーズナン風を作りましょう!こんがりきつね色に焼いたもちもちの生地の中からチーズが溶け出し、食欲をそそります。カレーとの相性はもちろん、はちみつをかけて食べるのもおすすめです♪
調理時間
約15分
カロリー
274kcal
費用目安
200円前後
オートミール 塩 薄力粉 ベーキングパウダー 水 ピザ用チーズ オリーブオイル
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- まゆすごく簡単に作れました。 チーズ好きなので多めに入れたら割れましたが、味は問題なし! カレーと一緒に食べました。
- みさてぃチーズに補われてる感じはしますがもちもちで美味しく食べられました✨ナンと同様、カレーによく合います。
- pchan美味しかったけど、やはりナンではないかな❓ 別物です
- ぱんだちゃんのまま薄力粉の代わりに米粉を使ったのがよくなかったのでしょうか、ベチャベチャで全然固まらず…最終的にトースターで様子見ながら成型しつつ焼いたら水分もだいぶ飛びなんとか形になりました。 ナンではない…けどなんだろう。
2品で大満足♪
卵と空芯菜のにんにく炒め4.8
(
5件)【期間限定 無料公開中!】 にんにくの風味が食欲をそそる卵と空芯菜の炒め物です。空芯菜はさっと炒めてシャキッと仕上げるのがポイント♪こってり濃厚な味付けにお箸が進む一品です。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約15分
カロリー
391kcal
費用目安
700円前後
豚バラ薄切り肉 卵 空芯菜 玉ねぎ にんにく 唐辛子(輪切り) ごま油 酒 しょうゆ オイスターソース 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- 真似っ子ホームシェフ空芯菜、なかなか美味しいですね。
箸が止まらない!
ゴーヤーのやみつき和え4.6
(
21件)ゴーヤーは塩もみすることで苦味が抑えられて食べやすくなります。ツナ缶を入れることで旨みが増して箸が止まらなくなるおいしさに♪おつまみにもおすすめです!
調理時間
約10分
カロリー
154kcal
費用目安
200円前後
ゴーヤー ツナ缶[オイル漬け] ポン酢しょうゆ おろしにんにく ごま油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- REI美味しいです♪
- キッチン太郎出来た瞬間は、見た目でウーンだったが、食べてビックリ 簡単な上、超美味い、最高
- めろんゴーヤが食べたすぎて この組み合わせが酒のつまみに 最高でリピしまくりました!
- ワイルドパピヨン最初は生ゴーヤ絶対苦いし…と不安で塩揉みして30分以上置きました まだほんのり苦味は残りましたが仕上がりはとにかく美味しかったです 火を使わない為夏場に汗かかない調理は楽で早く出来て良いレシピでした 倍量で4人分ですがジップロックのスクエアコンテナで混ぜそのまま保存し作り置きしました
たんぱく質28.3g♪
タコとサバ缶のタブレ-
(
0件)「タブレ」とは地中海沿岸でよく前菜やランチで食べられます。クスクスを使うのが特徴的で、サラダ感覚で楽しめる料理です♪今回は家庭でもお楽しみいただけるように、サバ缶を使ったアレンジレシピをご紹介します。
調理時間
約30分
カロリー
373kcal
費用目安
700円前後
クスクス ゆでだこ サバ缶[水煮] トマト 黄パプリカ 玉ねぎ マッシュルーム ブラックオリーブ(種無し) パセリ 熱湯 オリーブオイル 塩 レモン汁 塩 こしょう おろししょうが おろしにんにく オリーブオイル
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
簡単に作れる!
豚バラ肉とサニーレタスの中華スープ4.4
(
13件)コクのある豚バラ肉とさっぱりとしたレタスが相性抜群の中華スープのご紹介です。サニーレタスは最後にさっと入れてシャキシャキ食感に仕上げましょう。サニーレタスが余っているときにもおすすめのメニューです♪
調理時間
約10分
カロリー
143kcal
費用目安
200円前後
豚バラ薄切り肉 サニーレタス ごま油 おろししょうが 水 鶏ガラスープの素 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- cacaサニーレタスがなくて空芯菜ときくらげで作ったけど美味しかったです〜それほど時間もかかりません!
- さーレタスが高かったので、代わりに小松菜を入れました。家族の評判は良かったです。 二度目は青梗菜で、同じくうまくいきました。
ティータイムにぴったり!
マカロンダミアン-
(
2件)マカロンダミアンとはフランス北部のピカルディ地方にある、アミアンという街が発祥のお菓子です!小麦粉は使わず、アーモンドと砂糖をたっぷりと使って作られます。濃厚な味わいと、さくほろな食感があとを引く一品です♪
調理時間
約120分
カロリー
88kcal
費用目安
-
アーモンドプードル 砂糖 はちみつ アプリコットジャム 卵黄 バニラオイル 卵白
- ※1枚分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません