
2022/12/09のおすすめ
作成日: 2022/12/09
2022/12/09のおすすめを紹介! 基本のクリームシチュー 鶏肉となすのみそバター炒め カラフル洋風串おでんなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
なめらかクリーミー♪
基本のクリームシチュールウを使わず簡単にできるクリームシチューのレシピをご紹介します!具材をしっかり煮ることで、鶏肉、野菜の旨味がたっぷりとけだし絶品のシチューが仕上がります♪ぜひお試しください。
レビュー
- トラジャ市販のクリームシチューのルーを使うと体調が悪くなるので試しにこちらのレシピで作ってみました。 コンソメキューブを1つ足しました。 それ以外はレシピ通りに作りました。 味は申し分無く体調も大丈夫でした。 これからもこのレシピで作ります♪ 有難う御座いました。
- むじこ倍量で、コンソメ1つ入れました。豚肉で。ホワイトソースが簡単でした。のばしながら、入れました
- なちゃん4人分、材料倍にし、ブロッコリーは入れず。レビュー参考にコンソメキューブひとつ最後に入れました。とってもおいしかったです。長めに炒めました。炒める前のお肉も結構しっかり塩ふりました。
- レインリピです。とても美味しいです。
とろっとジューシー♪
鶏肉となすのみそバター炒め豚肉となすをみそとバターの二重のコクで濃厚に炒めます。ごはんが進むこと間違いなしの一品!片栗粉をまぶして焼くことで中はしっとりでジューシーな仕上がりになります。
レビュー
- のりあき黒酢リンゴ酢で作りました。茄子がとても美味しいです。鶏肉はお酒のつまみになるくらいちょっと濃いめの味つけですがとても美味しいです。
- みかんなすは3本で作りました! 見た目より味は濃くなかったです。鶏肉にちゃんと下味をつけたらよかったな〜と思いました。
- ごりさん砂糖(パルスイート0)を多目にすれば、子供の頃に母親に作ってもらった、茄子の味噌煮と同じ味で、かなりいけるかも!酒がはかどる。
- ハチ美味しかったです(*´ч`*)
みんなで楽しめる!
カラフル洋風串おでんいろいろな具材を小さく切って串に刺して作る、洋風おでんをご紹介します♪手に取りやすく、野菜がたっぷりで彩りも豊かなので食卓が華やぎます。ワイワイ楽しみながら食べられる一品です。
レビュー
- まりタッパーに入れてレンジで火を通しました。大根がなかなか火が通らず レンジで600 W で10分以上かかりました。 もっと大根を薄く切ればよかったです。 簡単にできて美味しかったです。
- Teeさん串で作るおでんに憧れていました。綺麗で美味しかったです。ただ、土鍋で作ったのと串を入れすぎたことで、スープに浸らなかった部分の味の入りが不足でした。また作ります。
- まな食べやすいせいか、何串も食べてしまいました。 ジャガイモも追加してみました 野菜の火の通り過ぎには注意です
- くりりん揚ボールなるものがスーパーになく、三色の練り天で代用したので食卓が彩り豊かで華やかになりました。 ちょっと量が足りず、ちくわを追加し、さらにシメにパスタを作りました。 レシピは、別のフライパンで、にんにく一片のみじん切りと、鷹の爪一本まるまるオリーブオイル大さじ1くらいでじっくり匂いが出るまで弱火で炒めます。そのあと、ベーコンとキャベツを塩コショウと醤油小さじ1くらいでキャベツがしんなりするくらいまで焼いて、それを鍋へ投入。具材を炒めている間に、家族に鍋でパスタを茹でてもらっていたので、パパっとコンソメ染み込む美味しいパスタができました♪おすすめです!
糖質オフ!1人分9.5g♪
担々鍋糖質が低めな野菜を使ったごまの香りが楽しめる鍋です♪豚ひき肉をしっかり炒めて煮込むのでコクが出ておいしく仕上がります。シメの中華麺やうどんの代わりにしらたきを加えるのもおすすめです♪
レビュー
- まきなんか辛みが、足りなかったです。辛いの好きな人はもうちょい豆板醤足してもいいかも笑 これなら何時でも食べたい(º﹃º)る
- ヤックモックうまぁー♪♪黒ねりごまだったのでイカスミみたいに真っ黒になってしまいましたが、味は最高でした♪緑の野菜たくさん取りたくてチンゲンサイ2株入れたけど、薄まることなくおいしかったです♪
- 真似っ子ホームシェフローカロリーでもとても美味しくいただきました😋。
- キートン美味しい!レシピ以外に、白菜1/8程加えた。
洋風にアレンジ♪
ほうれん草とベーコンのカルボラーメンシンプルな塩ラーメンに牛乳を加えてカルボナーラ風の味わいに♪彩りよくほうれん草のソテーをのせて身体にもうれしい、野菜入りラーメンに仕上げました!粉チーズは多めにかけてお召し上がりください。
レビュー
- みかんベーコンがなくて豚こまで作ったのでカルボ感は薄れましたが、美味しかったです!笑 粉チーズを思ってるよりたっぷりかけた方がカルボ感出るなって感じでした。
- reruちょっと手間はかかりますが斬新な発想で美味しかったです!
- どろんこママ粉末スープの味が濃かったのか、ちょっとしょっぱっかったです。 もう少し牛乳とかを入れればよかったかなと思いました。
- コトリ分量通りに作ったのですがなぜかスープの量が多く……次作るときはもうちょっと水分量少なめで作っても良かったかなと思いました
20分で完成!時短献立♪
アボかぼちゃサラダ生ハムの旨味と塩気がアクセントのデリ風サラダはいかがでしょうか?かぼちゃのほっこり感とアボカドの濃厚な味わいがクセになる一品です。 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
おつまみにぴったり!
餃子の皮を使ったチーズおつまみスライスチーズを餃子の皮で包んで揚げ焼きにするだけの簡単おつまみをご紹介!余った餃子の皮で作ってみてはいかがでしょうか?
レビュー
- まり簡単にできて美味しかったです。
- 人生はこれからめちゃめちゃ美味しいです 人生におけるお酒のお供が決定しました
- りんたんママたん子供と楽しく作り、はちみつなどはなしでそのまま食べました。
簡単副菜♪
レンジで作る厚揚げの煮物レンジを使って簡単に作れる副菜をご紹介します。おうちにある調味料で作れるので一品迷った時におすすめ!お好みでしょうがを添えたり、かつお節をかけても美味しいですよ♪【減塩対策対応レシピ】※減塩対策ついてはQ&Aをご参照ください。
レビュー
- Aleksa♡厚揚げをはじめて食べてみました!とっても美味しかったです!😍
- ハチ簡単で美味しかったです(^^
- かず美味しかったです
- keroriめっちゃ簡単でした 冷えてるとイマイチだったので2日目以降もあっためて食べると良さそう
レンジで簡単!
玉ねぎとベーコンのホットサラダ玉ねぎとベーコンを使ったホットサラダのご紹介です!ベーコンを入れることで旨味をプラスしました。粒マスタードの酸味もポイント♪パパッと作れるのでもう一品欲しい時や忙しい時にもおすすめです。
レビュー
- Monaコーンも足してベーコンはレンジじゃなく焼いてからあえました 簡単に作れてとても美味しかったです 家族にも好評だったのでまた作りたいです
- まりお弁当に入れました。簡単にできて美味しかったです。 枝豆ではなく コーンを使いました。
- くろ簡単でした!
- K枝豆の食感がいい感じですね〜
贅沢な味わい♪
ステーキサンドステーキを具材にした、豪華なサンドイッチはいかがでしょう♪幅広い世代に好まれるバターしょうゆの風味で、かむほどにおいしさが広がります。おもてなしにもおすすめです。
レビュー
- pchanレタスがあったので、入れました とても美味しかったです またリピしたいです
- うたc5某お店のステーキサンドが美味しくて、家でも食べたくて、ステーキ肉が安かったので挑戦! お店に寄せて、パンは耳を落として焼かずに、肉も薄く切らずに挟んでみたけど、、値段が安い肉はスライスした方が良さそうです^^; 個人的には割と上手く出来て満足です☆ パン耳はアーモンドトーストに。
- ちゃっぴぃみりんとしょうゆを半量に。我が家はそれでちょうど良かったです。 余熱中に出た肉汁とフライパンに残ったソースを混ぜ合わせ少し加熱、これも最後に肉の上にかけました。