
2023/01/13のおすすめ
作成日: 2023/01/13
2023/01/13のおすすめを紹介! 味噌漬けスペアリブ ベーコンポテトキッシュ 鶏肉とほうれん草のクリームシチューなどおすすめの料理動画が簡単に見つかります!
オーブンで焼く!
味噌漬けスペアリブ4.3
(
13件)スペアリブは調味料に数時間漬けることでやわらかくジューシーに仕上がります♪焼く前に穴を開けることがポイントです!漬けて焼くだけの簡単レシピですので、ぜひお試しください。
調理時間
180分〜
カロリー
717kcal
費用目安
900円前後
豚スペアリブ 酒 みりん 砂糖 みそ おろししょうが
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- ピヨちゃんママ簡単に出来てとても美味しくて家族にも好評でした^_^ 買い置きしていたスペアリブを思い出し、時間がなく漬け込み時間1時間15分くらいでも、美味しく出来ました。焼き時間は、分厚いお肉だと中が焼けてなかったので、時間を10分から15分増やしました。漬け込み時間と、焼き時間に他の作業が出来るので助かりました。また作りたいと思います^_^
- ゆめかおいしかったです
- ソース・アメリケーヌ味噌の風味良かったです。おいしいです。リピート・クッキングしました。売り場に最後の一つ305gでした。今回は冷蔵庫で3時間寝かせました。焼き時間は22分でした。前回は味噌漬けスペアリブ初めて食べました。今回1年半振りに食べての感想は、みその味はもう少し強いといいなでした。美味しさに変更はありません。
- よう朝に漬けて仕事から帰って焼くだけ、と、とても簡単に出来ました。洋風になりがちなスペアリブが少し和な感じも新鮮で良かったです😊
ほくほくとろっの食感がおいしい♪
ベーコンポテトキッシュ4.4
(
7件)ベーコンとじゃがいもを使った満足感のあるキッシュのご紹介!パイ生地は空焼きするひと手間でサクッとした食感を楽しめます♪切り分けておもてなしにぴったりの一品です。
調理時間
約90分
カロリー
197kcal
費用目安
500円前後
冷凍パイシート[20×20cm] ブロックベーコン じゃがいも 玉ねぎ コーン[冷凍] 塩こしょう オリーブオイル クリームチーズ 生クリーム 溶き卵 牛乳 塩 こしょう オリーブオイル
- ※1切れあたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- kaztokyo0703美味しくできました。重しはなくても、成形をすれば問題ありません!。生クリームを気持ち大目に入れて更に美味しかったです。また作ります! ありがとうございました😊
ほっとする味♪
鶏肉とほうれん草のクリームシチュー4.5
(
160件)ほうれん草がたっぷりと入ったクリームシチューのご紹介です。生クリームを加えることでコクとクリーミーさをプラス!寒い日に食べればポカポカになります♪
調理時間
約40分
カロリー
596kcal
費用目安
600円前後
鶏もも肉 ほうれん草 玉ねぎ しめじ 塩こしょう 無塩バター 薄力粉 牛乳 生クリーム コンソメ 塩 こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- a coco倍量で作りました。生クリームもたっぷりなのでコクがあり美味しい!
- マルブレ生クリームなしで作りましたが、おいしかったです。
- 瑛理香私も生クリームを使用せずに、無塩バターと小麦粉を少し調節してつくりました。あっさりめが好きな家族なので丁度良かったみたいで、美味しいクリームシチューが出来ました。ありがとうございます。
- かってぃんにんじん、しめじ→えのき、余ったサラダチキン、牛乳と小麦粉を1.5倍、塩コショウ、コンソメは目分量で調整、生クリームは余りの50mlと色々変えてみましたが美味しく作れました。
ボリューム満点ガッツリ献立♪
きゅうりともやしの中華サラダ3.2
(
4件)春雨ともやしを一緒にレンジ加熱して簡単に仕上げます! 【本レシピはプレミアム献立用レシピです】プレミアム献立は管理栄養士が栄養バランスや塩分量を計算して、食のプロが献立を作成しています。主菜、副菜、汁物が揃ったプレミアム献立で本レシピを作るとより美味しく食べることができます。ぜひプレミアム献立で献立内容をチェックしてみてください。
調理時間
約10分
カロリー
86kcal
費用目安
100円前後
きゅうり もやし 春雨 酢 しょうゆ おろしにんにく サラダ油
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
調理時間
約30分
カロリー
338kcal
費用目安
1000円前後
ごはん 豚バラ薄切り肉 さけるチーズ キムチ 白いりごま 片栗粉 サラダ油 酒 砂糖 しょうゆ コチュジャン
- ※1個分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- うさぎのママ🐰🌸豚バラは十字に巻いた方がいいのは分かっていましたが1枚だけで巻いたら両サイドからこぼれたのがいくつか😅 味付けはコチュジャンじゃなく照り焼き味にしました😋 チーズははみ出しますがピザ用チーズで代用🧀 魚焼きグリルでほったらかしで焼けば楽ですよ😜 味付けはフライパンで🍳
- mi手間がかかったが、おいしかった 子供はキムチなしで、溶けるチーズで。 溶けるチーズでもよさそう
糖質オフ!1人分5.4g♪
豚バラ肉と白菜の旨塩ペッパー炒め4.5
(
7件)厚めに切られた焼肉用の豚バラ肉を使って♪満足感のある炒め物に仕上げましょう!最後に黒こしょうをしっかりとふることで味のアクセントとなります。
調理時間
約20分
カロリー
464kcal
費用目安
400円前後
豚バラ肉[焼肉用] 白菜 にんじん きくらげ[乾燥] サラダ油 塩こしょう 酒 塩 鶏ガラスープの素 おろしにんにく ごま油 黒こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
シンプルがおいしい!
じっくり焼き野菜4.5
(
9件)野菜をフライパンでじっくり焼いて甘味を引き出し、シンプルに塩こしょうで食べる一品です。シンプルだからこそ野菜のおいしさが引き立ちます。ステーキなどの付け合わせやカレーのトッピング、ドレッシングをかけてサラダにするのもおすすめです!お好みの野菜でお楽しみください♪
調理時間
約15分
カロリー
104kcal
費用目安
300円前後
赤パプリカ アスパラ エリンギ かぼちゃ[スライス] オリーブオイル 塩こしょう
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
- るみかぼちゃ1/2カットを全て使ったので量多いです。かぼちゃが柔らかくなるまでに時間がかかりました。蒸したり、レンチンしたり。味は大丈夫でした。
- ままぶ素材の味がいかされていて、塩をかけなくても美味しかったです‼️
韓国風みそ汁!
テンジャンチゲ-
(
0件)テンジャンチゲとは韓国の伝統的なみそ「テンジャン」を使った鍋料理の一種で、煮干しなどで取っただしに野菜や豆腐を加えて煮込んだ料理です。日本のみそ汁のような料理ですが、テンジャンを加えてからグツグツと煮込むことで具材に味がしみ込み、より美味しく仕上がります。簡単なのに本格的に作れる人気のレシピを今回はあさり、ズッキーニやしいたけなど、手に入りやすい食材を使って作ります。またお好みで豚肉や納豆を入れても美味しくいただけます。ごはんによく合う濃い目の味付けです♪
調理時間
約50分
カロリー
138kcal
費用目安
400円前後
あさり(砂抜き済み) 木綿豆腐 じゃがいも しいたけ ズッキーニ にんにく テンジャン 水 煮干し
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
レビュー
レビューコメントはまだありません
レビュー
- ヒロちゃん簡単でおいしくできました。 お砂糖の代わりにパルスイートにしてちょっと罪悪感を減らしてみました。りんごがたくさん手に入ったのでまた作って楽しみたいと思います。
- ソース・アメリケーヌ色々作りましたが、簡単クッキングのベスト3に入ると思います。600wレンジで6分でした。シナモンパウダーは好きなので多くかけました。ひとつはアイスを添えました。次はホイップクリームで食べます。
- みんみんとっても手軽に美味しく出来ました! 500W7分でちょうどよかったです
- kottc丸々1個、種の部分をくり抜いて、砂糖、バター、蜂蜜を入れて、レンジで6分30秒くらいチンしました。 汁と一緒に、トーストに付けて食べました。 シナモン無しでもすごーく美味しかったです☆ また作ります♪