とろっとクリーミー!
オートミールのチーズリゾットオートミールで作るリゾットのご紹介です。炒めた具材にオートミールをそのまま加えて煮込むだけ♪やわらかくなったオートミールにチーズがとろっとからみ、牛乳を使うことでよりクリーミーに仕上がります!オートミールの香ばしさにマイルドな味付けがぴったりです。
レビュー
- 料理大好きかぼちゃを入れてかぼちゃ味にしてみました。 とってもおいしかったです
- amama洗い物増やしたくなかったので電子レンジで調理しました!チーズ以外の材料を入れてレンチンし、最後にチーズを入れて再度レンチンしました!美味しかったです! オートミール⇒30g 牛乳⇒豆乳に変えて作りました!
- きくしめじではなくマイタケを使いました!オートミールの感じはなくご飯で作ったものと変わらない味です! 美味しいです!!
- 七瀬出流想像以上に量ができる 一人前のつもりだったけど、1.5人前くらいある 牛乳と水合わせて300mlくらい入れた方がいい 5分経つ前に焦げる 自分的には水100:ミルク200がおすすめ しめじの代わりにエリンギでも美味しい チーズは40gくらいだとチーズいっぱいで美味しい オートミール感は一切ない
レンジで簡単!
オートミールのマグカップリゾットマグカップで作る、お手軽なオートミールリゾットです!包丁、まな板いらずであっという間に作れるので、朝食や忙しい日のランチに是非お試しください♪
レビュー
- ふみ最後のレンチンが終わってから、胡椒を足して。 卵を加えて混ぜてから1〜2分レンチンすると、カルボナーラ風になって美味しいです😳
- そぶ♡ミックスベジタブルの代わりに玉ねぎを使用しました 全てキッチンばさみでカットでき、楽でした ただ、マグカップではなくお椀で作りましたが吹き出てしまいました 次はチーズを追加したいと思います
- しばりん簡単美味しい最高です!オートミールとは思えない、普通に美味しいドリアです!私はこれだけで食べたかったのと、ちょうどよいマグカップがなかった為、丼ぶりで、材料倍にして作りました。時間は5分チンしました。4分たつと、牛乳の泡がこぼれそうになり、2回目は2分半で丼ぷりの位置を変えてまた、2分半チンしました。倍量だとかなりの量になりました。1,5人分かな?
- ねこまんまオートミールは、ダイエット中に毎日食べていました。最初は、中々扱い方が分からない人が多い様ですが、慣れるとオートミールは便利ですし、ダイエット中は必須食材です。 このレシピも、凄く美味しい。 簡単に出来るので離乳食にもおすすめです。
濃厚でまろやか♪
オートミールのカルボナーラ風リゾットオートミールで作るカルボナーラ風のリゾットです!生クリーム不使用でも卵とチーズのコクが合わさり、濃厚で満足感のある味わいに仕上がります♪
レビュー
- キャサリン家に余ったオートミールがあったので作りました。オートミールが残り少なかったので40gだったのを少し足しました。それ以外は材料通りに作りました。オートミールだけどカルボナーラの味がして美味しいです。また作りたいです。
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- さわさわ豆乳で作ってみました。とろけるチーズを最後にのせてチーズ感アップ。ヘルシーで美味しいリゾットになりました。
- よっさん牛乳とにんにく、卵黄の組み合わせは鉄板の美味しさで、ペロリと食べてしまいました。生の豚肉が余っていたのでベーコンの代わりに使いましたが美味しく仕上がりました!
まろやかスパイシー♪
オートミールのカレーリゾットオートミールで作る簡単カレーリゾットをご紹介!トッピングに卵をのせたり、具材はお好みでアレンジ自在です♪
レビュー
- もぐもぐ味も美味しく満足感もあるのでとっても良かったです! スパイス系の辛味が少し苦手なのでカレー粉を半分の量にして作ったらちょうど良くなりました。
- ピヨ子お昼ご飯に食べました。とても美味しくてお腹いっぱいになりました。また作ります。
- K美味しいです(^^)
とろ〜りコク旨♪
オートミールのトマトチーズリゾットトマトの旨味が染み込んだオートミールに、チーズがたっぷりからんでたまらない一品!お好みの野菜やきのこを使ってアレンジもお楽しみください♪
レビュー
- pchanとても美味しかったです フライパン一つで洗い物も少なく済みました またリピしたいです
- あやうさ時短で作れたのが嬉しい! エリンギがなかったので、舞茸で代用しました。他にもいろんなきのこで試してみたいです!
- NICO記録用。パセリの代わりにオレガノ使用
- えだまめ簡単に作れました。トマトジュースの旨みがオートミールに吸収されてとても美味しかったです。お米より罪悪感なく食べられるのがいいです。
オートミールで作る!
レンジで野菜たっぷりクッパ風スープお米の代わりにオートミールを使って作る、クッパ風スープです。レンジで加熱するだけなのでとっても簡単!忙しい朝や小腹がすいた時におすすめの一品です。
レビュー
- モーリスリピートです、好評でした。
- kerori味は悪くないと思うんですが、見た目と食感がどうしても受け入れられず…残してしまいました。
- あやうさあまり美味しいとは思えませんでした。リピはないです、
- ケンさん食べやすかったです。キムチの量はお好みに合わせて入れると良いでしょう!!
とろ〜り鮮やか♪
オートミールと鮭のチーズリゾットオートミールで作る、鮭とほうれん草の彩り鮮やかなリゾットです!鮭の旨味とチーズのコクでお腹も満足な1品です♪
レビュー
- pchanとても美味しかったです またリピしたいです
- ポッ!鮭は焼かないでレンチンにしました!🐟 コンソメ切らしてたの忘れてた和風だしいれたら、美味しい不思議な味になりました🐟💖
- シュウ手間のかかる工程がなく簡単に作ることができました。 個人的にはですが、やや薄味かなとも思ったので、濃いめの味付けが好きな人はコンソメの量を増やす、アヒージョの素なんかで代用するといいかもしれません。
- ohana朝時間がなかったので、カットほうれん草と鮭瓶とチーズでレンチンにしました!おいしかったです!
- オートミール入りスープが食べ応え抜群♪人気のリゾットレシピ7選