オートミールで作る!
レンジで野菜たっぷりクッパ風スープ
調理時間
約10分
カロリー
314kcal
費用目安
100円前後
- ※1人分あたり
- ※費用目安はレシピ全体での金額となります。
お米の代わりにオートミールを使って作る、クッパ風スープです。レンジで加熱するだけなのでとっても簡単!忙しい朝や小腹がすいた時におすすめの一品です。
材料 【1人分】
手順
1
ニラは根元を少し切り落とし、3cm幅に切る。ボウルに卵を割り入れて混ぜる。
2
耐熱容器にオートミール、☆を入れて混ぜる。豚ひき肉、もやし、キムチを加えて混ぜ、溶き卵をまわし入れる。ふんわりとラップをし、600Wのレンジで3分加熱する。一度取り出し、全体を混ぜ、ニラを加える。再びふんわりとラップをし、肉に火が通るまで2分加熱する。
ポイント
耐熱容器の大きさやレンジの性能によって火の通りが異なりますので、様子を見て必要に応じて加熱時間の調整を行ってください。吹きこぼれる可能性があるため耐熱容器は大きいものを使用してください。
3
取り出して混ぜ、器に盛る。ごま油をまわしかけ、白いりごまをちらす。
レビュー
※レビューはアプリから行えます
- 味は悪くないと思うんですが、見た目と食感がどうしても受け入れられず…残してしまいました。
ケンさん
食べやすかったです。キムチの量はお好みに合わせて入れると良いでしょう!!
kerori