DELISH KITCHEN

マヨネーズとソースを使ったおすすめレシピ39選

作成日: 2023/02/01

マヨネーズとソースを使ったレシピを簡単動画でご紹介。主食からおかずまで39レシピを紹介しているので、日々の献立に是非役立ててみてください。

目次

  1. マヨネーズ×お好み焼きソースのレシピ
    1. おつまみにも♪豚バラ肉のとん平焼き
    2. 卵がとろける♪オムそばめし
    3. 簡単のせるだけ!包まないとん平焼き
    4. あっという間にできる!厚揚げのお好み焼き風
    5. こってり満腹!ほうれん草とチーズのとん平焼き
    6. 豚肉を揚げ玉で代用♪四角いとんぺい焼き風
    7. シャキシャキ食感!オムキャベツ
    8. コツを覚えて作ろう♪ふわとろ豚平焼き
    9. 食べ応え抜群!キャベツと豆腐のお好み焼き
    10. とっても簡単♪もやしの豚平焼き
    11. ふんわり食感にびっくり!はんぺんのお好み焼き風
    12. 甘辛いソースがやみつき!豆腐ステーキのお好み焼き風
    13. お手軽な食材で作る♪オムキャベもやし
    14. 炊飯器で作る!ビッグお好み焼き
    15. フライパンで作る!たっぷりキャベツのふわふわお好み焼き
    16. ふんわりとろ〜り!たっぷりねぎのチーズ卵焼き
    17. 絶品の粉もん♪イカ焼き
    18. ふわっとやわらか♪オートミールのお好み焼き
    19. お家にある食材で!ツナマヨキャベツのオムレツ
    20. ボリューム満点!オムもやし
    21. お弁当にも!お好み焼き風卵焼き
    22. ふわふわ美味しい!千切りキャベツのお好み焼き
    23. やみつき簡単レシピ♪キャベツ焼き
    24. シャキっじゅわっ!白菜の豚平焼き
  2. マヨネーズ×ウスターソースのレシピ
    1. パーティーなどのおもてなしに♪海老とブロッコリーのカクテルサラダ
    2. こくうま!アボカドと卵のオーロラソースサラダ
    3. レンチンお手軽レシピ♪かんたんタコライス風
    4. サクッとクリーミー♪基本の牡蠣フライ
    5. とろ〜り卵がたまらない♪ツナと玉ねぎのウスターマヨオムレツ
    6. ふんわり食感!きのこのデミソースオムライス
    7. 包丁いらず!納豆チーズドリア
    8. パン粉不要♪簡単ピーマンの肉詰め
  3. マヨネーズ×中濃ソースのレシピ
    1. 居酒屋メニュー!とんぺい焼き
    2. 楽チン!ジューシー♪揚げないまぐろフライ
    3. しっかり味でごはんも進む!魚肉ソーセージのやみつき炒め
    4. トースターでできる!ハムカツ風
    5. ちょっと和風にアレンジ!マヨ照りソースロコモコ丼
    6. 揚げずに作る!フライパンでスコップコロッケ
    7. ケチャプで簡単ジューシー!やみつき手羽元

マヨネーズ×お好み焼きソースのレシピ


  • 「豚バラ肉のとん平焼き」のレシピ動画

    おつまみにも♪
    豚バラ肉のとん平焼き

    4.5

    (

    259件
    )

    お好み焼き屋さんの名脇役とんぺい焼き!キャベツが入ってボリューム満点!ソースをたっぷりかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      490kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ 卵 サラダ油 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆうまい
      キャベツたっぷり食べれました。息子はご飯おかわりしてました😊
    • あかちやん
      卵一個で3人分作りました。無理やりですが十分ごまかせそうです。
    • える
      キャベツの甘味が美味しかったです! キャベツは250g弱で卵で包めなかったので、 上に乗せました✨ 結果、たくさん食べたいので 300gでいいなと思いました! チーズを入れても美味しいだろうなーと思います! あれば薬味ネギものせてみようと思います!
    • ゆるりんご
      みなさんのコメントにもある通り、たしかに中身が多くて包めませんでした…。。具材を置くとき、真ん中ではなく端に置いて挟めばいいと思いました!味は美味しかったです♪
  • 「オムそばめし」のレシピ動画

    卵がとろける♪
    オムそばめし

    4.4

    (

    81件
    )

    香ばしいソースの香りをまとったご飯と麺、ふんわり甘くとろける卵。思わず「うまい!」と言いたくなる一品。ボリューム満点で欲張りっ子も大満足!がっつりと食べたいときにおすすめです♪具材の旨味をご飯と麺に絡めることがポイントです。

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      857kcal

    • 費用目安

      600前後

    蒸し中華麺 ごはん 豚バラ薄切り肉 キャベツ 塩こしょう サラダ油(炒め用) 溶き卵 サラダ油(卵用) 酒 しょうゆ お好み焼きソース お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めいぱぱ
      とても美味しかったです。余った野菜を細かくして入れたりしてアレンジが効きますね。また作ります。
    • 千春ちゃん
      初めて作りました。 私は、知的障害者だけど、簡単に作れたよ。 初めてお母さんと作ったから、レシピどおりに作ったけどお母さんに聞いて自分なりにアレンジしてまた作りたい。 そうそう。 レシピどおりだったけど、レシピどおりでもおいしかったからリピしますね! あと、この料理に入れる具材のことだけど、家にある野菜ならなにを入れてもいいんじゃないかな? 特に野菜の残り物とかね。 私は、なにを入れようかな? 考えながら、レシピを書いてるから、すごく楽しいです♪ 私は、もう一度だけ、作りたいな♪
    • 迷子飯
      青ノリがなかったのですが、他の材料で作りました。 子供達にも好評だったのでまたリピしたいです!
    • ぽむ
      リピートレシピです!キャベツがない時には、玉ねぎや舞茸など別の野菜を入れますがそれはそれで美味しいです♪
  • 「包まないとん平焼き」のレシピ動画

    簡単のせるだけ!
    包まないとん平焼き

    4.6

    (

    50件
    )

    炒め野菜をたまごで包んでボリューミーに!お好み焼きソースをたっぷりかけておつまみ仕様にするのもおすすめです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      575kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 キャベツ もやし 九条ねぎ 卵 サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • エリー
      手頃な材料で簡単に作れるので、リピートできそうです😊他の具材でもすぐ出来そうなとこもいいですよね。
    • 天空
      材料も少なく簡単で子供にも好評でした。 倍の分量で作りましたがキャベツ半分ペロリでした。 お皿洗うのが面倒だったので、キャベツを炒めたフライパンにタマゴを焼いてのせてフライパンごと食卓に出しました。
    • ペコ
      カロリー制限しながら、お肉、野菜がとれて満腹感も得られてよかったです!
    • まりん
      肉に味をつけなくていいのかな?と思いましたが、大丈夫でした!お好み焼きソースだから甘くてより美味しいのかも!
  • 「厚揚げのお好み焼き風」のレシピ動画

    あっという間にできる!
    厚揚げのお好み焼き風

    4.4

    (

    47件
    )

    粉なしで出来るお手軽お好み焼き! 厚揚げなのにお好み焼きに劣らない満足感♪ 手軽にできるので、おやつにもオススメです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      300kcal

    • 費用目安

      200前後

    厚揚げ キャベツ ピザ用チーズ  お好み焼きソース マヨネーズ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • うっちー
      めちゃめちゃ簡単で美味しかったです♪
    • ふみ
      切ってかけるだけで簡単にできるので、リピートしています。お好み焼きを作るより早くできるのが良いです!
    • うたc5
      厚揚げの消費に、キャベツも使えてトースター任せで、味はソースとマヨネーズで間違いなくて。 簡単で美味しいは正義☆
    • そらみらい
      元お好み焼き屋の母が、「簡単で食べ応えがあって美味しい」というほど好評でした。また作ります!
  • 「ほうれん草とチーズのとん平焼き」のレシピ動画

    こってり満腹!
    ほうれん草とチーズのとん平焼き

    4.3

    (

    47件
    )

    ほうれん草と豚バラを使ったトロトロチーズがたまらない、とん平焼きをご紹介♪箸がついつい進むおいしさです。 こってり、濃厚な味わいはおかずにはもちろんおつまみにもぴったりです! 今晩の1品にいかがでしょうか?※より美味しくするため調味料の配合の見直しをしました。2019年12月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      458kcal

    • 費用目安

      500前後

    溶き卵 豚バラ薄切り肉 ほうれん草 ピザ用チーズ 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • そば
      簡単でした!ほうれん草1袋使ったのでとってもボリュームのあるとん平焼きになりました♪美味しかったです。
    • ぐろりあ
      卵1人一個じゃ足りなかったので、2個ずつにしました。マッシュルームも入れて美味しく作れました!
    • たろう
      好評でした!
    • ちょこみんと
      初めて作ったけど、包むように出来なかったけど、美味しかった
  • 「四角いとんぺい焼き風」のレシピ動画

    豚肉を揚げ玉で代用♪
    四角いとんぺい焼き風

    4.4

    (

    36件
    )

    卵焼き器で作るので失敗しがちな包む作業や、具材を取り出す工程は不要です♪四角い見た目がユニークで、形もきれいに整います。揚げ玉を入れることで旨味がプラスされ、肉なしでもおいしく仕上がります。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      281kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ピザ用チーズ キャベツ 揚げ玉 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ✨🙆‍♂️
    • もぐり
      卵焼きフライパンだと成形入らずで四角くなるのがいいですね!作り方も簡単です お肉なしでも卵3個なので満足感ありました🐣
    • ビッケ
      キャベツが甘くなってすごく美味しかった 家族にも、好評でした♪
    • しろくま
      畳む作業が難しいですがあじはとてもおいしいです!
  • 「オムキャベツ」のレシピ動画

    シャキシャキ食感!
    オムキャベツ

    4.2

    (

    34件
    )

    カット野菜を使ってお手軽調理!とろ〜り卵が食欲そそります♪お好みでたっぷりマヨネーズとソースをかけてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      685kcal

    • 費用目安

      300前後

    卵 ツナ缶[水煮] カット野菜[キャベツ・千切り] 塩こしょう サラダ油 マヨネーズ 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 宇宙人
      最後卵どう乗せればいいのかわかりませんでしたw見た目は雑ですが、味は美味しかったです!簡単ですぐにできたのでまた作りたいです。
    • yuki
      市販のキャベツの千切りの使い道に迷い作りましたが思いの外家族に好評! 卵以外に、山芋のすりおろしも入れたらふわふわになりました。粉ものではないので、白飯のおかずになります。
    • AKE
      美味しく出来たので☆5ですが最後の卵をキャベツにどう巻くかが書かれて無くて不親切。 私はフライパンの卵にキャベツをもどし巻いてから皿へ…。出来なければキャベツに卵を被せる…かな。
    • あっさん
      簡単だったのに美味しかったです︎︎︎︎︎☺︎
  • 「ふわとろ豚平焼き」のレシピ動画

    コツを覚えて作ろう♪
    ふわとろ豚平焼き

    4.3

    (

    35件
    )

    ふわふわトロトロなオムレツを豚平焼きの具材にのせて、食べる直前にひらこう!歓声が上がること間違いなしのレシピです!

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      315kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 もやし キャベツ 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり かつお節 卵 牛乳 塩こしょう

    • ※1人分あたり(3人分の場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ☺︎
      美味しかった!ご飯が進みます。 おこのみソースがなかったので、とんかつソース大3、ケチャップ大3、砂糖大1をレンジで40秒加熱してつくりました⭐︎
    • にゃんちゅう
      これは間違いないレシピ!最後卵を上手に作るのが難しかったけど、多少不恰好でも美味しく食べられました。 個人的には、主菜でなければお肉を減らしてもやしでさらにカサ増ししても、よいおかずになると思いました。
    • こんにゃく
      パカッふわっとろっにはできず悲しい😭卵の取り扱いに長けた人向けかもしれません。
    • とても美味しかったです。 オムレツみたいに開くことはせず、そのままフライパンから卵を乗せました。
  • 「キャベツと豆腐のお好み焼き」のレシピ動画

    食べ応え抜群!
    キャベツと豆腐のお好み焼き

    4.3

    (

    37件
    )

    豆腐が入ったふんわりとしたお好み焼きです♪揚げ玉と桜えびで風味付け!お好みで鶏ひき肉などを加えるのもオススメです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      278kcal

    • 費用目安

      300前後

    キャベツ 桜えび[乾燥] 揚げ玉 絹豆腐 卵 薄力粉 和風顆粒だし サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • しほまつ
      200gの木綿豆腐を使い切ってしまいたく、薄力粉大4で水を少々足して焼きました。木綿でもふんわり、美味しくてびっくりです。家族にも大好評でした!次回は絹ごしで、シーフードなんかも足してまた作ってみます♫
    • たんたんたーたん
      絹豆腐、キャベツ、人参、コーンをいれて‥ちょっと具を入れすぎたので薄力粉と水を足しましたが‥(笑)少し厚めに焼くと崩れにくかったかな? やんわりとした味で子どもにもあげやすかったです。とりあえず、つまみ食いしたパパには好評でした!また具材を変えてつくってみたいです 追記。 キャベツ350くらいで作ろうとしたら生地が具材にうっすらついたか??くらいでしたので生地を2倍にしたらいい感じでした(笑)
    • Shizuka
      味付けはレシピ通りに、トッピングは桜えびが無かったのでコーンで。簡単で美味しくて罪悪感少なめで満足。また作ります!
    • ユキ
      具材に紅生姜とコーン、最後にチーズのせてマシマシお好み焼きにしました 今度は、豚肉を焼いて乗せます😋
  • 「もやしの豚平焼き」のレシピ動画

    とっても簡単♪
    もやしの豚平焼き

    4.5

    (

    26件
    )

    もやしをたっぷり入れてボリュームアップ!卵に水溶き片栗粉を加えることで、破れにくくなります!お好みで紅生姜を添えても♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      449kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 卵 もやし 細ねぎ(刻み) 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ サラダ油 片栗粉 水

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • コトリ
      薄切り肉がなかったのでひき肉で代用しましたが美味しかったです。ひき肉のほうが包丁一切使う必要がないのでより簡単に作れた気がします。
    • のんちゃん
      安い材料で、美味しい💕
    • まめちゃん
      簡単でした。時間がない時作りたいおかずです
    • たかたろう
      もやしでボリュームアップされた、晩ごはんの一品になりました。 豚コマ肉、卵、もやしと、いつもあるお安い材料で作れるのがグッドでした。 ただ、もやしが1袋では多かったのか、卵が3個では少なかったのか、オムレツのように包もうとしたら包みきれず、見栄えが悪くなってしまいました。
  • 「はんぺんのお好み焼き風」のレシピ動画

    ふんわり食感にびっくり!
    はんぺんのお好み焼き風

    3.5

    (

    26件
    )

    はんぺんを使って簡単お好み焼き!キャベツのシャキシャキが加わって食べ応え満点♪ビニール袋で手を汚さずに作ることができます♪※配合と手順を見直し、より作りやすいレシピに改良させていただきました。2022年6月

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      284kcal

    • 費用目安

      200前後

    はんぺん キャベツ マヨネーズ(生地用) 片栗粉 和風顆粒だし サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みほーく
      他の方のコメントに「ひっくり返しづらかった」とあったので、片栗粉 大さじ1を加えて手で形を整えて(軽く押さえて)焼きました!本当にお好み焼きみたいでした!美味しかったです!
    • さっぱり妖精
      以前作った時、つなぎがなくてひっくり返しにくかったので、長芋のとろろを混ぜてみたらふんわり感はそのままでひっくり返しやすくなりました。
    • かゆこ
      つなぎがないので、ボロボロになって最悪でした…途中、卵で挟むようにして焼きました。
    • まめのすけ
      このまま作るとポロポロと崩れてしまいます。 少し小麦粉を入れて普通のお好み焼きのように作りました。 柔らかくて、美味しかったです。
  • 「豆腐ステーキのお好み焼き風」のレシピ動画

    甘辛いソースがやみつき!
    豆腐ステーキのお好み焼き風

    4.7

    (

    36件
    )

    食べ応えのある一品!お腹がすいた時にもパパっと作れる簡単メニューです♪かつお節をたっぷりのせてお召し上がりください♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      255kcal

    • 費用目安

      100前後

    木綿豆腐 片栗粉 サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • めぐっち
      簡単だけど、しっかりお好み焼きみたいで、旦那もこどもも大好評でした✨
    • ひな
      みんなに、たこ焼きみたい♡と好評でした。
    • ゆとり
      片栗粉切らしてたので、水切りしてそのままごま油で焼きました!めちゃうまでした! お好み焼きソース間違いないです! キャベツと食べたら美味しかったです!💗
    • もちたぽ
      できたては中とろとろ外カリカリのたこ焼きみたいでおいしいです!時間がたってもこれはこれでおいしい。次はたこ焼きソースかけて食べてみたい。
  • 「オムキャベもやし」のレシピ動画

    お手軽な食材で作る♪
    オムキャベもやし

    4.5

    (

    44件
    )

    ふんわり卵の中から野菜がたっぷり♪野菜は炒めず、レンチンして卵で包む簡単レシピです。人気のお好み焼きソースをかけて仕上げました。小腹がすいた時におすすめです!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      343kcal

    • 費用目安

      300前後

    溶き卵 キャベツ もやし 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 納豆島
      最後にチーズをトッピングしました🧀間違いなく美味し過ぎてあっという間に完食です!とても簡単なのでお昼にもピッタリだと思います。
    • ぽむ
      お手軽な食材でパパッと簡単にできました! 美味しくて、あっという間に平らげてしまったので 次は倍量で作りたいです✨✨ 主人が広島風のお好み焼きみたいだねって褒めてくれました😳
    • ポポロン
      具の量が指定通りで作ったけど、たまごの量より多く綺麗に包めなかった~ 味はとても美味しかったですよ~
    • ごとう
      美味しかった!! 巻くの難しかった
  • 「ビッグお好み焼き」のレシピ動画

    炊飯器で作る!
    ビッグお好み焼き

    2.8

    (

    27件
    )

    何度も焼かずに炊飯器でお任せ!分厚いもちもちの生地はより満足感が味わえ、見た目も楽しいお好み焼きです♪

    • 調理時間

      90

    • カロリー

      214kcal

    • 費用目安

      800前後

    豚バラしゃぶしゃぶ肉 卵 カット野菜[キャベツ] 揚げ玉 細ねぎ 紅生姜 サラダ油 水 和風顆粒だし 山芋 薄力粉 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり 紅生姜

    • ※1切れ分あたり(8等分にした場合)
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • wn
      生焼けで全然焼けません 分量考えて作った方がいいです。
    • どれ
      皆書くように通常炊飯だと中まで焼けません 炊飯器によるとは思いますが、取り出した時にフライパンに出して肉のないほうを焼くか 味は普通の生地なんでもう普通に焼くかのどちらかがいいと思う 通常炊飯2回とレンチンでやっとですかねぇ
    • ゆめか
      おいしかったです
    • りらくまでらくす
      山芋が多すぎたためか20分ほど追加炊飯しても固まらず.... もんじゃ焼きっぽくなったけどおいしくいただきました。
  • 「たっぷりキャベツのふわふわお好み焼き」のレシピ動画

    フライパンで作る!
    たっぷりキャベツのふわふわお好み焼き

    4.6

    (

    90件
    )

    山芋を多めに入れることでふわふわ感がUP♪さらに千切りキャベツで食べ応えのあるお好み焼きに!上手に焼くコツは、裏に返した後、押さえつけないことです。具材にエビやイカなどの海鮮を入れたり、焼きそばを入れてモダン焼き風にしたりと、自分好みに美味しくいただきましょう♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      817kcal

    • 費用目安

      900前後

    豚バラ薄切り肉 卵 キャベツ 山芋 薄力粉 和風顆粒だし 塩 水 揚げ玉 紅生姜(みじん切り) サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり かつお節

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ゆん
      すごくふわふわでお店の味くらい美味しかったです♪
    • モルもる
      小ぶりで5枚焼けました。 3歳児と大人2人、おにぎりと一緒に食べて満足量できました♪ 長芋たくさん入れすぎてよくトロトロになり過ぎちゃうのですが、レシピ分量守ったらいい感じでした。
    • 手紙
      この分量で2枚はひっくり返すのが厳しい。頑張ったけどぐちゃぐちゃに。4枚くらいがいいかなぁ。味は美味しかったよー。
    • りいこ1354
      長芋多めで作りました。ねっとり食感最高です。
  • 「たっぷりねぎのチーズ卵焼き」のレシピ動画

    ふんわりとろ〜り!
    たっぷりねぎのチーズ卵焼き

    4.6

    (

    23件
    )

    おつまみにぴったりなたっぷりねぎのチーズ卵焼きのご紹介です♪ とろとろのチーズとネギのさっぱりとした食感が口の中に広がります!お好み焼きソースとマヨネーズをたっぷりかけて召し上がりください。ねぎをキャベツで代用したり、豚肉を加えてもおいしくいただけます♪

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      291kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 スライスチーズ ねぎ 有塩バター サラダ油 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • Soul'd out
      バターで炒めたせいかネギが美味しかったです。チーズもとろけていて良かったです♪
    • モリコ
      お好み焼きより簡単で、美味しいです!ベーコンも入れて焼きました。揚げ玉や鰹節も入れてみたくなりますね。
    • みちゃん
      美味しかったです
    • kouhi
      さっと巻かないとチーズが逃げます。少しイビツな形になりましたが、味はイケてました😋🍴💕
  • 「イカ焼き」のレシピ動画

    絶品の粉もん♪
    イカ焼き

    4.5

    (

    20件
    )

    大阪名物のイカ焼きをフライパンで簡単に! 卵を入れてボリューム満点♪ フライ返しで押し付けこんがり色付け!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      377kcal

    • 費用目安

      300前後

    イカ(冷凍) 塩 サラダ油 薄力粉 水 卵 お好み焼きソース マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 一般人
      イカ焼きを作っていた者です。油は鉄板やフライパンに満遍なく塗り広げ、十分に温まってから生地を落としてください。 生地に白だしや昆布だしなど和風系のだしを入れるとおいしいです。イカはサイコロ状に細かく刻むと焼きやすく食べやすいと思います。 均等に押し焼きができるともっといいかも…。
    • el
      美味かったけどひっくり返すの難しかった。焼いてる時イカはねて怖い!細かく切り込み入れればよかった
    • みな
      素朴な味、美味しかった
    • pchan
      フライパンにくっついてしまい形が崩れてしまいましたが、とても美味しかったです またリピしたいです
  • 「オートミールのお好み焼き」のレシピ動画

    ふわっとやわらか♪
    オートミールのお好み焼き

    4.7

    (

    84件
    )

    オートミールを使ったお好み焼きのご紹介です!オートミールのクセもなく、小麦粉で作るよりもふんわりとやわらかな食感に仕上がります♪本日のランチにいかがでしょうか?

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      662kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 オートミール 和風顆粒だし 水 サラダ油 卵 キャベツ 桜えび[乾燥] お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1枚分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • あやこう
      とても簡単で美味しかったです。 オートミール感が全くなくて、普通のお好み焼きと変わらなかったです。 また作ります。ご馳走さまでした♪
    • ちょも
      最後に崩れて見栄えは悪いですが味は最高! オートミール料理始めて作りました。 美容にも良いし、これからはお好み焼きはこれが定番になるほど美味しいよ!
    • はるかおママ
      全然まとまらず出来栄えは悪すぎですが(2枚分作ろうと倍の量で作りました)味はとても美味しかったです!
    • おしげ
      お昼ご飯に作りました!とても簡単でまた作ります!!
  • 「ツナマヨキャベツのオムレツ」のレシピ動画

    お家にある食材で!
    ツナマヨキャベツのオムレツ

    4.5

    (

    20件
    )

    黄金比のおいしさ!買い出しに行きたくないけど満足できる料理を何か作りたい!そんな時に作れる1品です♪

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      608kcal

    • 費用目安

      200前後

    ツナ缶(オイル漬け) キャベツ 塩 溶き卵 サラダ油 ピザ用チーズ お好み焼きソース マヨネーズ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ジョジョ
      めっちゃ簡単!めっちゃ美味しい!材料も少ないしかなりオススメです!家にあったキャベツがすごい固かったんで、私は500W2分レンチンしました!それでもかなり美味しかったです!家族もまた食べたいと言ってます♪
    • (^^)/
      ほんとに美味しい鬼リピできる(〃艸〃)
    • ばぁば
      本気美味しかった
    • kouhi
      広島のお好み焼きを思い出す味でした😋🍴💕
  • 「オムもやし」のレシピ動画

    ボリューム満点!
    オムもやし

    4.5

    (

    288件
    )

    お好み焼きソースが食欲をそそる、簡単でボリューミーな節約料理をご紹介します!たっぷりの豚肉ともやしを卵で包んだら、食べ応え抜群のオムレツの完成です。もやし以外にも、冷蔵庫の残り野菜をどんどん使ってみましょう♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      463kcal

    • 費用目安

      300前後

    豚バラ薄切り肉 もやし 卵 塩 しょうゆ 塩こしょう サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ひろぱんまん
      冷蔵庫にある物で出来て美味しかったです。ちなみにしめじ、玉ねぎ、人参、牛肉、もやしで作りました。また作ります。
    • ひの
      簡単で美味しかったです♪
    • るんるん2wan
      ひき肉を使ってみました。 とても美味しかったです! 見た目にもボリュームがあり、おつまみにも最高でした。 次回はエビを入れてみようと思います。
    • こうき
      おいしい! 個人的には卵3個の方が包みやすいしボリュームアップでいい感じです!
  • 「お好み焼き風卵焼き」のレシピ動画

    お弁当にも!
    お好み焼き風卵焼き

    4.5

    (

    21件
    )

    マンネリしがちなお弁当にもオススメ! キャベツと紅しょうがの入ったお好み焼き風の卵焼き! 卵液にマヨネーズを入れふんわりと仕上げます☆

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      191kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 キャベツ 紅しょうが マヨネーズ(調味用) 青のり 塩 砂糖 サラダ油 お好み焼きソース マヨネーズ かつお節

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • もも
      何回も作っています。お弁当のおかずにぴったりです。子供にも好評でした。
    • ぴんくふぇありー
      粉が入っていないだけで、味は完全にお好み焼きです❣️(笑)2人分を1人でいただきました❣️美味しかったです😊
  • 「千切りキャベツのお好み焼き」のレシピ動画

    ふわふわ美味しい!
    千切りキャベツのお好み焼き

    4.4

    (

    320件
    )

    市販の千切りキャベツのカット野菜を使って、キャベツたっぷりのお好み焼きを作ってみましょう。山芋なしでも、柔らかくふわふわに美味しく仕上がります♪ 豚肉もカット済みのものを使えば、包丁いらずでさらに時短・簡単に!今回はフライパンを使って手軽に作れますが、ホットプレートを使って、みんなで楽しく作りながら食べるのもおすすめです♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      646kcal

    • 費用目安

      600前後

    豚バラ薄切り肉 サラダ油 薄力粉 和風顆粒だし 水 卵 揚げ玉 カット野菜[キャベツ・千切り] お好み焼きソース マヨネーズ かつお節 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • にこ
      生焼き(泣) 最初に3分焼く→裏返して、蒸し焼き5分→裏返して蓋をはずして、2分焼くと、生焼きにならないそうです。
    • ちー
      よく作りますが、 薄力粉ではなく、お好み焼き粉で焼く方が もちもちになるしダシもしっかり感じられて美味しいです😃♪ 作るときはフタを閉じて蒸しています🍳
    • pchan9190
      美味しかったです。 休日のお昼にピッタリ。
    • ちま
      家にあるキャベツが少なかったので長芋を足しました。 お好み焼き粉使わなくても美味しかったので、今度からこのレシピで作ろうと思います。
  • 「キャベツ焼き」のレシピ動画

    やみつき簡単レシピ♪
    キャベツ焼き

    4.4

    (

    388件
    )

    お腹空いたけれど、一食分つくるほどの時間もないし、材料もない。そんな時、簡単につくれるキャベツ焼きはいかがですか?材料も少ない、楽チンレシピです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      338kcal

    • 費用目安

      200前後

    卵 キャベツ サラダ油 薄力粉 和風顆粒だし 水 お好み焼きソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ニック
      材料費が安くて美味しい 何度もリピートして作るくらい好きです。 ひとつ気になる点として水120mlだけでは生地がフライパンに広がりにくいので多めに入れることをオススメします 私は170mlほど入れて混ぜています キャベツは使いきれないことが多いのでこのレシピには本当に助けられてます
    • ミスターどぶろく
      材料が手軽に揃うし、作り方も簡単で本当に美味い。三拍子揃って我が家の定番メニューになりました。 うちでは2枚分を半分するのが難しいので1枚ずつ作ります。分量は(小麦粉45gに水90cc)くらいが1番goodかな。熱したフライパンにサラダ油をたらし生地を流し入れたら火から放しフライパンを左右に傾けると生地がきれいに丸く広がります。 あとはレシピ通りでオッケーです。 最後にかつお節をふりかけると更に美味しくいただけますよー。
    • あーちゃん
      腹もちいいし簡単!水は150にして作りました!キャベツから水が出てベチャっとなるのでしっかり水切りした方がいいです!また、キャベツ200だと多すぎて包みきらなかったのが余ったので様子見て調整した方がいいと思います 卵もくぼみをつけてから乗せないと完熟になってしまいました(>人<;)チーズ乗せてこれが主食と言わんばかりのボリューム感でした!
    • ぶんたま
      美味しいし簡単!
  • 「白菜の豚平焼き」のレシピ動画

    シャキっじゅわっ!
    白菜の豚平焼き

    4.4

    (

    382件
    )

    白菜の水分でジュワッとジューシー♪ 少ない材料で簡単に作れてボリューム満点のおかずです! 濃厚チーズとからめてお召し上がりください。

    • 調理時間

      30

    • カロリー

      486kcal

    • 費用目安

      400前後

    豚バラ薄切り肉 卵 白菜 スライスチーズ サラダ油 塩こしょう お好み焼きソース マヨネーズ 細ねぎ(刻み)

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ココチマ
      前回レシピ通り作った時に白菜の水分でビチャビチャの仕上がりになってしまったので、今回はひと手間ですが先にレンチンしておいてから絞って使いました。ただし、絞る事で白菜の量がかなり減るので、少し多めにしても良かったかも。それと、スライスチーズですが、レシピの通りに具材の上に乗せるとチーズが溶けにくいので、チーズを先にしてから具材を乗せて卵を被せ、お皿に盛る時にチーズが上になる様にひっくり返すと、いい感じに具材にチーズが絡んで美味しく出来ましたよ。家族からも好評でした。
    • なっちゃん
      白菜の水分はしっかり切った方が絶対にいいです! 炒める時に軽くキッチンペーパーで拭き取るぐらいしかしなかったので完成してお皿に盛り付けるとみるみる水分が出て来ました😂💦
    • ゆうさんた
      豚バラ肉と、ピザ用とろけるチーズを使いました。白菜から大量に出た水分は、ザルで切りました。お好み焼き風で、とっても美味しくて主人にも大好評でした。が!残念ながら子供達からはチーズがいらなかったと大ブーイング。次回は子供用と、大人用でチーズ有無で作ってみようと思います。
    • つな
      単体で食べてもご飯と食べてもおいしい。白菜はクタクタなのが好きなので最初にレンチンして水気を切りました。水分はキッチンペーパーである程度拭き取っても食べているうちにも出てくるので、気になる方は念入りにふき取るべきだと思います。他の方のレビューのように、チーズを具材の上に乗せて、その上から卵を乗せた方が失敗しにくいと思います。チーズもちゃんと溶けてました。

マヨネーズ×ウスターソースのレシピ


  • 「海老とブロッコリーのカクテルサラダ」のレシピ動画

    パーティーなどのおもてなしに♪
    海老とブロッコリーのカクテルサラダ

    4.0

    (

    114件
    )

    ケチャップにレモン汁などを加えたカクテルソースで作るサラダです♪チーズはモッツァレラチーズに変えて豪華にするのもオススメです。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      271kcal

    • 費用目安

      500前後

    むきえび[ゆで] ブロッコリー アボカド プロセスチーズ ケチャップ マヨネーズ ウスターソース レモン汁

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 海老は殻を剥く前に茹でること。アボカドの熟し具合はどうやって確認したら良いのか問題。
    • スミロ
      カクテルソースの味が少し濃い気がして、サラダにしては少し食べにくさを感じました。 (私の分量が間違ってた可能性もありますが……。) オリーブオイル+塩だけでも、十分美味しいと思います。
    • ねこ2匹
      アメリカでの持ち寄りパーティに持っていく用に作りました。茹でてある小エビで、だいたいレシピの3倍の量。たしかにソースは濃い味なのですが、アボカドやブロッコリーと和えながら調整すると良いと思いました。料理が下手くそな私でもできた・・・おいしい!
    • *みみみ*
      若いアボカドならガンガン混ぜていいと思いますが、おいしい食べ頃のアボカドだったので混ぜる時に気を付けないと…アボカドが崩れてしまいました。でも味はおいしかったです!また、チーズはモッツァレラチーズを使いました。最後にゆでたまごをのせたら最高ですね!
  • 「アボカドと卵のオーロラソースサラダ」のレシピ動画

    こくうま!
    アボカドと卵のオーロラソースサラダ

    4.1

    (

    57件
    )

    アボカドは軽くつぶすことでクリーミーさをアップします♪にんじんやレタスなどお好みのお野菜を加えたりとアレンジもききやすい一品です!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      328kcal

    • 費用目安

      400前後

    アボカド ブロッコリー ゆで卵 レモン汁 ケチャップ マヨネーズ ウスターソース 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • えびっち
      サラダと言うよりもおかすの一品になるしっかりしたものでした♪ 茹で卵を半熟にしてしまい少しドロドロになってしまいましたが美味しかったです! 見た目的にもたまごは硬めがお勧めです!!!
    • TUKUSHI
      ダイエットにもいいと思います!美味しかったです♡
    • こうばい
      美味しかった!
    • てーちゃん
      簡単でおいしかったです。 彩りでカニかまも入れてみました。
  • 「かんたんタコライス風」のレシピ動画

    レンチンお手軽レシピ♪
    かんたんタコライス風

    4.7

    (

    40件
    )

    包丁いらずで簡単! 味付けも家にある調味料でできちゃいます♪ お子様も食べやすい味付けです!

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      674kcal

    • 費用目安

      500前後

    白ごはん 合挽き肉 カット野菜(サラダ用) 細切りチーズ トルティアチップス マヨネーズ ケチャップ ウスターソース しょうゆ 塩こしょう

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なよん
      自分で少しアレンジしました! とても美味しかった!!!
    • みつ
      トルティーヤチップスの食感がよかったです
    • めいにゃ
      おいしかった
    • すずめひつじ
      美味しそうです♪お肉を味見しました!いいお味😃 家族でこれからいただきます😊
  • 「基本の牡蠣フライ」のレシピ動画

    サクッとクリーミー♪
    基本の牡蠣フライ

    4.5

    (

    50件
    )

    旬の牡蠣を使ったレシピの定番、牡蠣フライの作り方をご紹介。揚げ時間は3分など、ポイントをおさえて定食屋のような美味しい牡蠣フライを楽しみましょう。人気のタルタルソースを添えて、より贅沢な美味しさを堪能できますよ。揚げたて熱々の牡蠣フライはジューシーで格別です!

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      465kcal

    • 費用目安

      400前後

    牡蠣(加熱用) 玉ねぎ 卵(ゆで卵用) 薄力粉 サラダ油 レモン(くし形) ウスターソース 砂糖 塩 こしょう マヨネーズ パセリ(乾燥) 卵(衣用) パン粉

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • なお
      タルタルまで手が回りませんでした😥
    • ひつじ
      美味しく出来ました! 2種のタルタルソースで楽しみました。 作ったタルタルソースは上、市販のいぶりがっこのタルタルソースは下の分です。
    • レン
      おいしいカキフライが作れます! 細かめのパン粉だとまぶしやすくしっかり衣がつきます!そして水気はとにかくしっかりとること! そうすればあまり油も跳ねず、慌てることなく揚げられます!
    • ユキ
      タルタルソースが少し水っぽくなってしまった。 玉ねぎの水分は十分に切った方が良い
  • 「ツナと玉ねぎのウスターマヨオムレツ」のレシピ動画

    とろ〜り卵がたまらない♪
    ツナと玉ねぎのウスターマヨオムレツ

    4.3

    (

    27件
    )

    玉ねぎの甘さを感じられるオムレツです。ウスターソースの味わいとマヨネーズのコクが卵によく合います。少ない材料でさっと作れるので、朝ごはんにもぴったりです♪包む作業はラップ簡単にできます。

    • 調理時間

      10

    • カロリー

      305kcal

    • 費用目安

      200前後

    溶き卵 ツナ缶[オイル漬け] 玉ねぎ キャベツ 塩 こしょう サラダ油 ウスターソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • キョコ
      ソースとマヨなのでお好み焼き風です。 ちょっと面白い気がします。 美味しいです‼️ ラップを広げるのは皿の上に広げました。 卵から水分が出ます。
    • ゆり
      ラップはすごい! 卵🥚混ぜすぎて、亀裂や隙間が💦 が、ラップで形を整えて修復に成功。 玉ねぎはスライサーで時短。 まな板いらずで、忙しい日に良き! 青のりも、出番が増えました♪
    • シンデレラ
      たまごでサンドにすることがむつかし
    • しほ
      味の濃さちょうどよく簡単に美味しく作れました!😆
  • 「きのこのデミソースオムライス」のレシピ動画

    ふんわり食感!
    きのこのデミソースオムライス

    4.5

    (

    73件
    )

    大人も子供も大好きな半熟卵のオムライスのご紹介です。 卵にマヨネーズを入れることで、ふんわり仕上がります!デミソースの酒を赤ワインに替えるとより本格的な味わいに♪

    • 調理時間

      20

    • カロリー

      1166kcal

    • 費用目安

      400前後

    ごはん 卵 ソーセージ 玉ねぎ しめじ 有塩バター パセリ(刻み) ケチャップ ウスターソース コンソメ 塩こしょう デミグラスソース缶 ケチャップ ウスターソース 酒 水 牛乳 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こむぎ
      とても美味しかったです(^^) 2人前(180g×2)パックご飯で作りました レビュー見ると、きのこソースが濃いとの事だったので調味料を2倍⇒1.5倍に。 デミグラスソースは1缶全部。 ケチャップライスは調味料、レシピ通りで大丈夫でした とろけるチーズのせるのおすすめです
    • のん
      初心者にでもうまく作れました! 卵が上手く出来なかったのですがちゃんと半熟になったので味は大丈夫でした!
    • ぐーめー
      デミグラス缶を買い忘れて、急遽トマト缶に変更しました!トマト缶でも同じ味付けで美味しくいただけました🥰卵をきれいに乗せるのが大変。
    • はる
      美味しかったです! 2倍にしてデミグラスソース1缶で作ったのですが、濃いめの味付けになりました! 次は調節して良い塩梅にしたいです
  • 「納豆チーズドリア」のレシピ動画

    包丁いらず!
    納豆チーズドリア

    4.2

    (

    21件
    )

    和食の定番納豆はケチャップやソースと合わせてもおいしい!材料を混ぜたらごはんに乗せて焼くだけなので失敗知らず。調理時間たった5分で子供もよろこぶおいしいドリアの完成です♪カレー粉を混ぜるのもおすすめ。

    • 調理時間

      5

    • カロリー

      585kcal

    • 費用目安

      200前後

    白ごはん 納豆 ケチャップ ウスターソース 有塩バター ピザ用チーズ マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • メイホウ
      時短ですぐできました🎵🎵🎵 調味料を納豆のカップに入れたので 洗い物がひとつ減りました。( *´艸) バターがアクセントになっていておいしかったです チーズはスライスチーズ2枚使いました( ´∀` )b
    • 簡単で想像以上に美味しかった‼️ ご飯のところを玄米とかオートミールにしても 美味しかった‼️
    • むらくも
      簡単で美味しいです! バターを入れるとどっかり来すぎるのでバターはいつも抜いています。 納豆ソースはレシピ通りごはんの上に乗せるだけでも美味しいですが、ごはんとしっかり混ぜてから上にチーズやマヨネーズを乗せた方がもっと美味しくなります!
    • mist
      無駄にしたくなくて納豆のたれも入れました それほど味に支障なく美味しかったです バターは出したてだと切れないのでナイフを使うといいです オリーブ油で代用できるかもしれません
  • 「簡単ピーマンの肉詰め」のレシピ動画

    パン粉不要♪
    簡単ピーマンの肉詰め

    4.5

    (

    403件
    )

    おうちにある調味料で作る人気の肉詰め♪コツは肉だねにパン粉を使わずマヨネーズを入れること。ふっくらジュシーな仕上がりになります!ピーマンにまぶした小麦粉がのり代わりになり、ピーマンが肉からはがれません。ソースも混ぜるだけだから簡単!ごはんの献立に、お弁当に、よく合うおかずです。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      332kcal

    • 費用目安

      200前後

    合いびき肉 ピーマン 玉ねぎ ケチャップ ウスターソース 薄力粉 サラダ油 塩こしょう 片栗粉 マヨネーズ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • ねこ
      初心者でも簡単に出来ました!喧嘩中の彼氏にこれを作ったら仲直りできました!おまけに子供も授かりました♪美味しかったです😋
    • そば
      このレシピと出会って初めて上手くピーマンの肉詰めが出来ました!肉だねにマヨネーズを足すことでコクが出てとても美味しかったです♪肉だねに木綿豆腐も加えたのでヘルシーになりました(^^)
    • はる
      とても簡単でした。 美味しい。肉だねにパン粉追加しました。 追記 作成途中の写真です
    • さっちゃん
      前に違うレシピで作った時にピーマンが柔らかくなってしまってセンスないなと思い1度しか作ったことがありませんでしたが、こちらのレシピで作ったらとても上手に出来ました!!コメントにある通り若干水っぽい気もしましたが、焼いたら気になりませんでした!作ってから食べるまでに時間があり、食べる直前に火をつけたらちょっとピーマンが柔らかくなってしまったのでこれからは食べる直前にひっくり返して5分ほど蒸し焼きにしようと思います。

マヨネーズ×中濃ソースのレシピ


  • 「とんぺい焼き」のレシピ動画

    居酒屋メニュー!
    とんぺい焼き

    4.6

    (

    87件
    )

    とんぺい焼きとは、大阪を中心に関西地方で人気の鉄板焼きメニュー♪豚肉やキャベツなどの野菜を炒めて卵で包み、ソースなどで味付けします。お好み焼きと違い、小麦粉や山芋なしで作るのも特徴です。今回はおうちで簡単にフライパンで作れるとんぺい焼きレシピをご紹介します。ふわとろ卵とソースの組み合わせは絶品!今夜の献立にいかがですか?

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      554kcal

    • 費用目安

      500前後

    豚バラ薄切り肉 卵 キャベツ サラダ油 塩こしょう 中濃ソース マヨネーズ 青のり

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • こず(^-^)
      簡単に作れるものを探していたところ こちらのとんぺい焼きが 目に付きました 家にあったキャベツと豚バラでパパッとできて 美味しかったです
    • katsumi
      美味しい!ヘルシー!簡単!の3拍子です😀 一軍に加えますっっ! キャベツは長めに炒めた方がいいかもしれません。 チーズを加えてアレンジもありですね😎 ※5/9 2回目作りました。 豚肉が無く、とりむね肉を細かく切って豚肉の代わりに入れてみました。 もしかしたら、豚肉より美味しいかもです😀
    • まっこ
      主人が好きで、前から作りたいな〜と思っていました。居酒屋に行けないこの時期…美味しいと喜んでくれました。 簡単なので、また作りたいです♪ ちなみに…3倍量で作りましたが、楽々です。
    • 料理好き大学生ユーヤ
      キャベツ、豚肉に加えてもやしを加えて更にボリュームアップしました! 食べごたえ抜群です👍
  • 「揚げないまぐろフライ」のレシピ動画

    楽チン!ジューシー♪
    揚げないまぐろフライ

    4.5

    (

    36件
    )

    衣にマヨネーズを使うことでふっくらジューシーに仕上げています!衣をつけるのも袋を使うので手が汚れず楽チン!

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      222kcal

    • 費用目安

      300前後

    まぐろ(刺身用) 塩こしょう マヨネーズ パン粉 サラダ油 中濃ソース

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • カランコエ
      マヨネーズを入れてパン粉がくっつくかなと思ったらちゃんとくっついて美味しくできました!ジップロックを使うので手も汚れず後片付けも楽でした。
    • スズ
      作りましたが、最後に料理にかけているタレの説明がなくて残念…! 料理得意ではないので作り終わってから気づいてパニック。そこは試行錯誤で何が合うか探しましたが…見つけられず…何をかけていたのか気になります。。
    • ヒロ
      中濃ソースを使うことがあまりないので、ケチャップを使用しました。洗いものが少なく簡単です。
    • トシ
      簡単に揚げ物風に作れてすごくおいしかった。オススメです。ウスターソースと胡麻ポン酢の2種でいただきました。
  • 「魚肉ソーセージのやみつき炒め」のレシピ動画

    しっかり味でごはんも進む!
    魚肉ソーセージのやみつき炒め

    4.4

    (

    34件
    )

    キャベツも入ってシャキシャキ食感がたまらない魚肉ソーセージのやみつき炒めのご紹介です♪ソースはにんにくの効いたオーロラソース風に仕上げました!魚肉ソーセージでボリューム感アップです♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      269kcal

    • 費用目安

      300前後

    魚肉ソーセージ キャベツ サラダ油 ケチャップ 中濃ソース マヨネーズ おろしにんにく パセリ[乾燥]

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • おっちゃん@永遠の料理初心者
      ソーセージ、といえば魚肉ソーセージだったおっちゃん世代。にんにくを控えればお弁当のおかずにもなりますね。小さいお子さんにも好まれる味でしょう。
    • LaLa
      とっても美味しいです✨オーロラソースが絶品♪こどもも大好き♡ごはんが進む一品です♪キャベツ、魚肉ソーセージ消費にもぴったりです✨リピート決定✨
    • m
      量を増やしたかったので、玉ねぎの薄切りも加えて炒めました。オーロラソースが絡んで美味しかったです!
    • ぽむ
      味付けしっかりでご飯にもぴったりでした!! 安価な材料で出来るのも助かりました✨✨
  • 「ハムカツ風」のレシピ動画

    トースターでできる!
    ハムカツ風

    3.4

    (

    31件
    )

    みんな大好きなハムカツを、揚げずにトースターで作ることでよりお手軽に!ジューシーさもしっかりと感じる一品に仕上げました。

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      170kcal

    • 費用目安

      300前後

    ハム マヨネーズ パン粉 中濃ソース キャベツ

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • みっぴい
      サクサクだし揚げるよりパン粉の香ばしさがあって美味しかったです。
    • HRM
      1000w 片面5分×2 くらいで焼色がつく感じでした。 マヨネーズが苦手なので、塗るときどうかなぁ…と心配していたのですが、全然大丈夫でした。 挙げるよりヘルシーなので、またリピします。
    • れお
      揚げなくてもサクサクにできました。 ハムの間にスライスチーズを挟んでボリュームアップして美味しくできました。
    • はる
      簡単でしたがひっくり返すときととる時に衣がほとんど剥がれてしまいました。
  • 「マヨ照りソースロコモコ丼」のレシピ動画

    ちょっと和風にアレンジ!
    マヨ照りソースロコモコ丼

    4.8

    (

    32件
    )

    日本ではもうお馴染みのロコモコをちょっと和風にアレンジ! 照り焼きソースとマヨネーズをかけたらおいしくないはずがない。 材料も家にあるものばかりで簡単です♪

    • 調理時間

      15

    • カロリー

      577kcal

    • 費用目安

      300前後

    マヨネーズ 卵(目玉焼き用) 合い挽き肉 玉ねぎ 卵 こしょう 塩 パン粉 牛乳 砂糖 酒 醤油 中濃ソース みりん

    • ※1人分あたり
    • ※費用目安はレシピ全体での金額となります。

    レビュー

    • 記念日ご飯に作りした! 少し横着してしまい、ハンバーグのタネがべちゃべちゃになってしまったので、パン粉を結構足しました。 パン粉のせいか、焼き目がパリッとして、失敗したかと思いきや美味しかったです👍 タレも美味しくて夫も興奮してました(笑) ただ、半熟目玉焼きの黄身の中にタレが入ってしまい、見た目が悪くなってしまったので、次は黄身にかからないようにタレをかけるよう気をつけます💦 タレだけで充分美味しかったのでマヨネーズをかけるのを忘れてしまったので、次回はかけてみたいです😅
    • るみ
      中濃ソースはウスターソースにしました。 マヨネーズのかけ方が難しかったですが、とっても美味でした! トップの動画にしか載っていない工程があったり、材料のなかに油がなかったりしたのが、少し残念です。
    • ゆり
      このソースが大好きで、しょっちゅう作っています。ハンバーグといえばこのレシピ!です♪
    • ゆりか